これが私の仕事 |
高機能性を付与する新規表面処理薬剤の開発・改良 私が異動前に所属していた技術センターでは、薬剤を開発・改良し、お客様の工場ラインへ導入する業務を行っていました。また、営業部門や研究所と共に、お客様の要望を満たす薬剤の開発・改良を検討します。
私が担当していた分野は、主にアルミや銅などの、非鉄金属材料の薬剤開発や改良に関わる仕事です。特に、アルミ材料は、飲料缶やエアコン用熱交換器など、私達の生活に身近な物に使用される金属材料であり、様々な機能性表面処理が求められています。これらのニーズに応えられる機能性付与(親水性、耐食性など)を施す薬剤の開発・改良を行っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
様々な人、モノとの出会い。興味の尽きない毎日! 私が所属していた技術センターでは、担当案件が一つだけではなく、複数の案件に並列して取り組みます。そのため、営業部門や研究所の人達と、密に連携を取りながら業務を行っています。また、お客様も多種多様な企業であり、各々扱う物も必要な知識も様々です。その中で、新たに知識・経験を得る事や、他部署やお客様と共に、チームで課題を解決していく事は、より良い刺激だと感じています。
また、お客様の中には、皆さんにも馴染みがあるメーカーもあり、普段、生活の中で目にする物の多くに、当社の技術が使われている事を知ると嬉しく感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
表面処理業界一の技術力!! 大学時代に金属の表面修飾を研究していたことから、「表面処理」という言葉に興味を持ち、日本パーカライジングの事を知りました。その中でも、当社は業界トップと言われる技術力をもっているため、入社選考を受けました。また、選考を受ける中で、人事の方々が他の会社よりも、より親身に接して頂けたことから、人とのコミュニケーションを大切にする社風だと感じた事も理由の一つです。 |
|
これまでのキャリア |
2013年4月 入社
2013年6月 関西技術センター
2017年4月 西日本技術センター(中京)
2019年3月 某製造業へ出向
2022年3月 西日本事業部 中京営業所 |