業種 |
福祉・介護
教育関連/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/シンクタンク/外食・レストラン・フードサービス |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
リクナビ限定情報 |
---|
大学卒・サービススタッフ | 301名~ |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 11243名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 301名~ 昨年度実績(見込) 301名~ |
---|---|
初年度 月収例 |
― |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、女性役員在籍、資格取得奨励金あり、異動希望を申請できる |
職種 | (1)【正社員】サービススタッフ(介護職) |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】サービススタッフ(介護職)
ご入居者様へのサービス提供・プラン作成 / ホーム運営に関わるプロジェクト活動の運営等 |
応募資格 | (1)【正社員】サービススタッフ(介護職)
短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2021年3月~2023年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】サービススタッフ(介護職)
東京・神奈川・埼玉・千葉 埼玉、千葉、東京、神奈川 埼玉:幸手市・千葉:野田市 埼玉、千葉 愛知・京都・大阪・奈良・兵庫 愛知、京都、大阪、兵庫、奈良、福岡 北海道 北海道 備考:配属は、ご本人のお住まい・ホームの状況等をあわせて考慮し、当社で決定させていただきます。 ただし、原則として、現在のお住まい ( 学生寮・賃貸アパート等含む ) から通勤可能な範囲での配属を検討させていただきます。 ※現在のお住まいから通勤可能なホームがない、または限定されている場合や、配属ホームから遠方にお住まいの方には、 社宅制度もご用意しています。 ( 首都圏・東海エリアのみ/利用条件あり ) |
勤務時間 | (1)【正社員】サービススタッフ(介護職)
【シフト制】 実働時間(1日):8時間~8時間 備考:【早番・日勤・遅番・夜勤】を基本とする実働8時間のシフト制勤務(夜勤は月4~5回程度) ※シフトの一例※ 早番→7:00~16:00 日勤→9:00~18:00 遅番→11:00~20:00 夜勤→16:00~翌日9:00 各配属先のホームによって異なりますので参考程度にご理解ください。 |
職種・仕事内容の詳細 | 【職種】
サービススタッフ(介護職) : ご入居者様へのサービス提供・プラン作成 / ホーム運営に関わるプロジェクト活動の運営等 ※本人の適性・志向に応じた、キャリア支援・社内公募制度あり。 介護サービスのプロをめざすことはもちろん、マネジャー職へのステップアップや、営業職や人事、企画職といった多職種へ社内公募制度を活用して挑戦できます。国家資格である、介護福祉士取得支援制度もあります! 【具体的な仕事内容】 ■有料老人ホームでのサービス提供全般 ・「 生活(ケア)プラン」の企画立案 ご入居者様には一人ひとりに担当者がつきます。生活上のニーズを把握し、QOL向上や生活の課題解決のための個別サービスの計画立案をしていきます。身体的ケアに関するプランはもちろん、その方の趣味や、これまでの生活背景、家族の希望も配慮し、多角的な視点でプランニングすることが必要です。 ・ サービスの提供 立案した「生活プラン」を軸に、ご入居者様の日々の暮らしに寄りそうサービスを実施します。お一人ひとりに合った安全・安心な介護サービス提供をはじめ、より豊かな時間をコーディネートできるよう、趣味嗜好に合わせたサービスの企画や提供も行います。自分自身の経験や学びを活かし、「自分だからこそ」できるサービスをクリエイティブに創り出し、提供していきます。 (例:料理倶楽部、音楽演奏会、スポーツ大会、日帰り旅行等) ・ プロジェクト運営 各拠点のニーズに合わせた、プロジェクトの運営を担います。 地域交流、営業、採用、アクティビティ(各種イベントの企画立案)、業務改善(拠点内のサービス向上)、食事(食事提供会社と連携)、リスクマネジメントなど ・ 地域との関わり 【地域にとって、なくてはならない存在になる】という想いのもと、 地域活性化の一環として、近隣の自治体や商業施設、学校と連携しながら、多世代間交流を生みだしています。 例)近隣のカフェとコラボレーションイベント開催、地域のイベント会場としてホームの一部提供、等 ※コロナの状況を鑑み、一時中止をしております。(2022年10月現在) |
採用ステップ&スケジュール | 【説明会参加】 ※リアルタイム参加 or オンデマンド視聴
▼ 【個別面接】+【適性検査】 ▼ 企業理解を深めるフォローイベント・面談など ▼ 【個別面接】※複数回行われる場合がございます。 ▼ 内々定 ※選考エリアによってフローは一部異なります。 ※エントリー者には,内定直結のフローもご案内しております。 【ご注意】 エントリー後、ご登録いただいたEメールアドレス宛に、ベネッセスタイルケアの「マイページ」発行のお知らせをお送りいたします。 ご案内は、Emailもしくは電話でご連絡をいたします。 ご登録内容を今一度ご確認ください。 |
応募資格補足説明 | ※応募時点では無資格・未経験でOK!
※無資格の方は、入社までに「介護職員初任者研修」の取得サポートをいたします。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】サービススタッフ(介護職)
東京・神奈川・埼玉・千葉 短大/専門 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年5月支給) 月給:196,000円(一律手当含む) 大学/大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年5月支給) 月給:201,000円(一律手当含む) 短大/専門 卒業の方 月給:196,000円(一律手当含む) 大学/大学院 卒業の方 月給:201,000円(一律手当含む) 埼玉:幸手市・千葉:野田市 短大/専門 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年5月支給) 月給:191,000円(一律手当含む) 大学/大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年5月支給) 月給:196,000円(一律手当含む) 短大/専門 卒業の方 月給:191,000円(一律手当含む) 大学/大学院 卒業の方 月給:196,000円(一律手当含む) 愛知・京都・大阪・奈良・兵庫 短大/専門 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年5月支給) 月給:186,000円(一律手当含む) 大学/大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年5月支給) 月給:191,000円(一律手当含む) 短大/専門 卒業の方 月給:186,000円(一律手当含む) 大学/大学院 卒業の方 月給:191,000円(一律手当含む) 宮城・岡山・福岡 短大/専門 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年5月支給) 月給:176,000円(一律手当含む) 大学/大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年5月支給) 月給:181,000円(一律手当含む) 短大/専門 卒業の方 月給:176,000円(一律手当含む) 大学/大学院 卒業の方 月給:181,000円(一律手当含む) 北海道 短大/専門 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年5月支給) 月給:167,700円(一律手当含む) 大学/大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年5月支給) 月給:172,700円(一律手当含む) 短大/専門 卒業の方 月給:167,700円(一律手当含む) 大学/大学院 卒業の方 月給:172,700円(一律手当含む) |
---|---|
手当 | (1)【正社員】サービススタッフ(介護職)
東京・神奈川・埼玉・千葉 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律固定地域調整手当:40,000円(固定給に含む) 一律処遇改善加算関連手当:21,000円(固定給に含む) 埼玉:幸手市・千葉:野田市 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律固定地域調整手当:35,000円(固定給に含む) 一律処遇改善加算関連手当:21,000円(固定給に含む) 愛知・京都・大阪・奈良・兵庫 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律固定地域調整手当:30,000円(固定給に含む) 一律処遇改善加算関連手当:21,000円(固定給に含む) 宮城・岡山・福岡 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律固定地域調整手当:20,000円(固定給に含む) 一律処遇改善加算関連手当:21,000円(固定給に含む) 北海道 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律固定地域調整手当:10,000円(固定給に含む) 一律処遇改善加算関連手当:21,000円(固定給に含む) 一律寒冷地手当:1,700円(固定給に含む) 備考:寒冷地手当は北海道エリアのみ支給 ★勤務地による手当:地域調整手当、特別勤務地手当、特別勤務地加算手当、寒冷地手当 ★介護職共通手当:介護報酬給付金手当、処遇改善加算手当、夜勤シフト手当 ★介護福祉士資格の手当(要申請):介護福祉士手当、介護福祉士加算手当、特定加算介護福祉士手当 ★ケアマネジャー資格手当(要申請) ★社内資格手当(専門資格手当):認知症/安全管理と再発防止/介護技術 他 |
昇給 | (1)【正社員】サービススタッフ(介護職)
年1回 |
賞与 | (1)【正社員】サービススタッフ(介護職)
年2回 |
休日・休暇 | (1)【正社員】サービススタッフ(介護職)
4週8休制 (月9日公休 、28日の月は8日公休) 年間休日:113日 有給休暇:10日~10日 ※入社半年後に付与 休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:前期・後期特別休暇(前期・後期で各3日ずつ) |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生・待遇:● 65歳定年制(時給スタッフとして75歳まで再雇用可) ● 退職金、確定拠出年金、財形貯蓄 ● ベネッセグループ共済会「イーライフクラブ」 ● 結婚休暇、産前産後休暇、育児休職、介護時間短縮勤務、介護休職 ● 子育てサポート制度 ● こどもちゃれんじ・進研ゼミ、受講費割引 ● 社宅制度(当社規定あり。) ※掲載内容以外にも様々なサポートがあります。 ※掲載内容は予告なく変更する場合があります。 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】サービススタッフ(介護職) 期間:3ヶ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】サービススタッフ(介護職) 期間:3ヶ月 ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:44.5%
3年以内女性採用割合:55.5% |
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||
研修 | あり:【新入社員研修】
★2023年4月より『ベネッセスタイルケア アカデミー』を新設!★ 「知行合一」の考えに基づき、お客様のQOL向上、安全・安心のために必要な基礎力を実践と研修を通して学びます。 同期と一緒に高めあい、励ましあう1年間継続する研修体形を整えています。 ・入社時研修8日間 ・フォロー研修(時期ごとの新入社員の気持ちをふまえ最初の3か月は月に1回、その後は2か月に1回集合研修があります。) ▼入社時研修の例(一部) 社会人としての仕事の力・キャリア開発、認知症ケア 、介護技術研修、解決力・実践力(PDCA)研修 【フォロー研修】 2年目研修/3年目研修 ※研修実施の時期は、配属先により異なります。 【専門性向上】 ・専門資格制度(社内呼称:マジ神制度)資格取得のための研修 【マネジメント力向上】 ・次世代リーダー育成研修 ・ホーム運営研修 等 |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり:★資格取得支援制度★
【実務者研修】 ※介護福祉士受験資格を得るために必要な研修 ・実務者研修受講支援:入社1年目に業務内で受講 【介護福祉士】 ・介護福祉士受験料助成: 全額補助 ・受験対策講座:弊社主催の講座、無料受講 【介護支援専門員(ケアマネジャー)】 ・介護支援専門員受験料助成: 全額補助 ・受験対策講座:弊社主催の講座、無料受講 |
||||||||||||
メンター制度 | あり:★OJT(オン・ザ・ジョブトレーニング)研修 | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:当社では等級制度を設けており、等級に応じて求められる役割や位置づけを定めています。
個人目標を定め、上司との定期的な面談や昇格試験、を通じて、自分自身の将来像やキャリアプランを確認していきます。 ■成長プラン 年に2回、自分のキャリアの夢を自己申告することが出来ます。 夢の実現に向けて、今自分が身につける力を成長プランで確認していきます。 ■社内公募制度 新たに人財を必要としている部門が、広く社内で人財を募集し、希望する社員が自分の意思で応募することができる制度です。社員の成長につながる機会をたくさん用意しています。 ★募集職種の一例 海外事業担当/法務担当/財務経理担当/不動産開発担当/お客様相談担当(営業職)/ベネッセシニアサポートお客様相談担当/人事部門(新卒採用・中途採用)/介護予防スタッフ(介護予防運動指導員)/保育スタッフ・学童スタッフ など ※一部、介護職との兼務もございます。 |
||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:・社内等級制度における昇級試験あり。
・社内専門資格制度(社内名称:マジ神制度) ●介護技術 ●認知症ケア ●安全管理 ●医療連携&ACP(NEW!2023年4月) |
||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 12.6時間(2021年度実績)
※入居介護事業の介護職・正社員の場合
|
||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | - | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 |
以下の対策を講じております。
屋内は原則禁煙としております。なお、屋内での喫煙を認めている拠点には、喫煙専用室を設置し、受動喫煙対策を講じております。
|
---|
【人の成長とサービスの成長が連動した人財育成】 | あなたが描くキャリアアップを応援するための、教育・研修などの人事制度を整えています。
■社内公募制度 新たに人財を必要としている部門が、広く社内で人財を募集し、希望する社員が自分の意思で応募することができる制度です。社員の成長につながる機会をたくさん用意しています。 ★募集職種の一例 海外事業担当/法務担当/財務経理担当/マーケティング担当/お客様相談担当(営業職)/Web戦略部 / ベネッセシニアサポートお客様相談担当/人事部門(新卒採用・中途採用)/介護予防スタッフ(介護予防運動指導員)/保育スタッフ・学童スタッフ など ※一部、介護職との兼務もございます。 ※掲載の制度は変更となる場合がございます。 ■成長プラン 年に2回、自分のキャリアや夢を自己申告することが出来ます。 夢の実現に向けて、今自分が身につける力を成長プランで確認していきます。 当社では等級制度を設けており、等級に応じて求められる役割や位置づけを定めています。個人目標を定め、上司との定期的な面談や昇格試験を通じて、自分自身の将来像やキャリアプランを確認していきます。 ■社内専門資格の新設 2019年10月より、社内専門資格(認知症ケア / 安全管理 / 介護技術)を新設。 サービス力の向上・推進担当としてホームを超えて活躍していただきます。 |
---|---|
資格について | ★選考時点:無資格未経験でOK★
★資格取得支援制度 ご入社を前提とした、介護職員初任者研修を受講するための支援制度です! 具体的には上記資格を取得するために必要な費用を一部会社で負担します。 ★内々定時に上記の資格をお持ちでない方、学校卒業時に取得見込みでない方は、入社までに「介護職員初任者研修」の資格取得が必要です。 ※資格取得支援制度をごち用いただけます。 ※入社時点では、介護職員初任者研修修了、ホームヘルパー2級、介護福祉士のいずれかの資格が必要です。 |
社内活性化プロジェクト | ◆ベネッセグランプリ(社内事例発表・コンペ)
社内で「チームで試行錯誤して実施した成功事例」を募集し、グランプリを競うものです。 グランプリ、準グランプリに輝いたチームには、「海外研修旅行」「国内研修旅行」といった豪華賞品もあります。 ◆エピソード集「みんなのエピソード」の発刊 仕事の喜び、厳しさ、感動を共有することで、同じ理念や想いのもとで活躍している仲間を感じることができるような冊子として発刊しています。どのエピソードも社員一人ひとりが真摯にお客さまと向き合っているからこそ生まれる話ばかりで、私たちにとっては宝物となっています。 |
留学生の方へ | □□□────────────□
□□ 留学生の採用実績多数 □□ □────────────□□□ 1.すべての学部学科で応募可能! 2.東京都・神奈川県での勤務!(予定) 3.家賃負担3万円の社宅制度あり! 4.手厚いフォローで研修や資格取得などキャリアアップを支援! 5.運営数340拠点以上、売上1,000億円以上の業界最大手の事業会社です! ▽詳細はこちらから▽ https://saiyo.benesse-style-care.co.jp/kaigo/new_graduate/kaigai/ ▽会社説明会日程はこちらから▽ https://saiyo.benesse-style-care.co.jp/kaigo/new_graduate/kaigai/pdf/setsumeikai.pdf 会社説明会でお会いできることを一同楽しみにしています! |
モデル月収/年収例 | <給与形態:月給制> <大学卒の場合>
※基本給・処遇改善加算関連手当・地域調整手当は必ず支給されます。 ※モデル月収のため、夜勤手当5回分、平均残業時間10時間分が含まれます。 (固定残業制ではありません。残業時間に応じて残業代は支給されます。) ※配属エリアにより、地域調整手当の他、勤務地による手当が支給される場合があります。 ※手当詳細は「諸手当」をご覧ください。 ■東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県 【介護福祉士資格あり】 319,925円~271,050円 【介護福祉士資格なし】 300,588円~240,963円 「ここち幸手」「ここち野田」に配属の場合は、大学院・大学卒・第二新卒260,300円、短大・専門学校卒254,925円となります。(介護福祉士手当ありの場合) ■愛知県・大阪府・兵庫県・奈良県・京都府 【介護福祉士資格あり】 271,050円~260,300円 【介護福祉士資格なし】 246,875円~230,213円 ■福岡県 【介護福祉士資格あり】 249,563円 【介護福祉士資格なし】 226,463円 ■宮城県・岡山県 【介護福祉士資格あり】 244,188円 【介護福祉士資格なし】 219,475円 ■北海道 【介護福祉士資格あり】 235,263円 【介護福祉士資格なし】 210,550円 ※北海道エリアのみ、寒冷地手当がつきます。扶養家族の有無、世帯区分によって支給金額が異なります。 【年収例】 ★新卒2年目 サービススタッフの場合 約366万円 ※残業10時間 / 月 夜勤5回 / 月 杉並区エリア配属 ★新卒5年目 サービススタッフの場合 約440万円 ※介護福祉士保有 社内資格(安全管理)保有 残業10時間 / 月 夜勤5回 / 月 杉並区エリア配属の場合 ★「副ホーム長」に着任! 約515万円 ★「ホーム長」に着任! 約600万円 ★「事業部長」に着任! 約840万円 |
諸手当 | ※特に記載のない場合は、すべて月あたりの手当額です。
★勤務地による手当 ・地域調整手当: 首都圏:40,000円(野田市・幸手市のみ35,000円) 愛知県・大阪府・兵庫県・奈良県・京都府:30,000円 宮城県・岡山県・福岡県:20,000円 北海道:10,000円 ・特別勤務地手当:20,000円(首都圏一部自治体) ・特別勤務地加算手当:35,500~5,500円(首都圏一部自治体)、15,500円(名古屋市・神戸市・芦屋市)、6,500円(福岡県) ・寒冷地手当:北海道のみ、5,900~1,700円 ※世帯主で扶養家族ありの場合:5,900円/世帯主で扶養家族なしの場合:3,400円/世帯主でない場合:1,700円 ★介護職共通手当 ・処遇改善加算関連手当:21,000~12,000円 ※等級により手当額が変動します ・夜勤シフト手当5,000円/回(※) ※補足 実働8時間夜勤を採用しているホームでは、夜勤手当は2,500円/回 実働8時間+休憩1時間の“準夜勤シフト”も採用しているホームでは、準夜勤手当は以下の支給額となります。 準夜勤1:(原則15:15~0:15)の場合=800円/回 準夜勤2(原則0:00~9:00)の場合=2,500円/回 ★介護福祉士資格の手当 ・介護福祉士手当:15,500円 ・特定加算介護福祉士手当: 45,000~2,500円 ※経験(勤続年数)、技能(等級)、エリア(勤務する自治体)によって手当額が変動します。 ★ケアマネジャー資格手当:5,000円 ・業務手当50,000~15,000円 ※入居者数によって手当額が変動します。 ★社内資格手当(専門資格手当): 資格取得者には1資格につき、月10,000円の手当を支給。 ★その他の手当 ・時間外勤務手当 ・深夜勤務手当 ・休日勤務手当 ・年末年始手当 ・有休取得促進手当 ・保育手当 ・交通費全額支給(当社規定による) |
福利厚生・待遇詳細 | ★学ぶ意欲をしっかりサポート!
・資格取得支援制度で初任者研修、介護福祉士、ケアマネジャーなどの資格取得を目指せます。 ★ベネッセグループ共済会「イーライフクラブ」が社員とその家族の健康とプライベートを支援します! ・結婚、出産お祝い金、各種お見舞金、医療費補助、市販薬購入時の補助、歯科検診など。 ・団体保険の加入から、契約レジャー施設やホテルの宿泊なども、お得に利用可能。 ★働くママ・パパを応援します! ・女性の産前産後休暇、育児休暇はもちろんのこと、男性の育休取得実績もあり! ・育児時間短縮勤務制度を利用して多くの社員が活躍中。フルタイムで勤務の場合は、保育手当が支給されます。 ・企業主導型保育所あり ・こどもちゃれんじ、進研ゼミ等の受講割引があるのは、ベネッセグループならでは! ★ライフスタイルの変化もしっかり支援 ・介護時間短縮勤務、介護休職の制度もあるので、多くの社員が長く、元気に勤務しています! ● 各種社会保険(厚生年金保険、労災保険、雇用保険、健康保険)完備 ● 65歳定年制(時給スタッフとして75歳まで再雇用可) ● 退職金、確定拠出年金 ● 社宅制度(当社規定あり。介護職で単身者。首都圏エリアもしくは東海エリアに勤務する方。当社指定配属拠点への通勤が、内定時の現住所(学生寮等含む)から片道90分を超える方。ご実家等が配属先から通勤可能な範囲にある場合は対象外になります。) ※掲載内容以外にも様々なサポートがあります。 ※掲載内容は予告なく変更する場合があります。 ※利用の際に雇用形態などの利用条件や当社規定があるものもあります。 |
【WEB説明会】 | ★「劇場参加型~Will~」開催中★
ストーリーを通して、当社の理念・キャリア・働き方などについてお伝えします。 リクナビ上の「説明会・面接画面」からご予約いただいた方に順次接続URLをご案内いたします。 ご参加お待ちしています! |
【キーワード】 | #福祉 #介護 #学校 #教育 #IT #デザイン #空間デザイン #インテリア #不動産 #開発 #海外 #留学生 #サポート #中国語 #Webマーケティング #web #マーケティング #オンライン #旅行 #人材 #人材派遣 #医療 #環境 #病院 #営業 #日常 #デザイン #スポーツ #観戦 #ボッチャ #街づくり #地域貢献 #子ども #選考 #女性活躍 #SDGs |
リクナビ限定情報 |
---|
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2023年3月24日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。