業種 |
福祉・介護
教育関連/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/シンクタンク/外食・レストラン・フードサービス |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
リクナビ限定情報 |
---|
新卒入社して6年目になる私は現在、海外人財開発部で勤務しています。国内にいる外国籍の方の採用業務と職場となるホームの受け入れ・配属のサポート、さらにその成長を後押しするため育成や研修などをおこなっています。スタッフの配属直後は受け入れホームとの橋渡しのために、数日はともにホームに出勤したりすることも。業務のサポートはもちろんのこと、生活に必要な住む場所や、税金関係の手続きなど国内で生活していくためのサポートも引き受けています。そのほかにもアルバイトの採用やSNSの運用など幅広く担当しています。私自身、新卒から4年間サービススタッフとして働いており、ご入居者様のサポートやコミュニケーションを通じて充実した日々を送っていました。しかし、入社前から感じていた介護業界が抱える人材不足の課題解決に取り組みたいという思いが大きくなり、社内公募で今の部署が募集をしていたため、思い切って応募しました。当社では社内公募が活発におこなわれており、選考の上で異動が可能です。実際に活用しましたが、自分のキャリアの希望に合わせて応募できるのでよい制度だと感じていますね。
大学で社会福祉を学んでいたことと人と深く関われる仕事に興味があったため、ベネッセスタイルケアに入社しました。現在は、サービススタッフとしてご入居者様の生活のサポートをおこなっています。食事等のサポートや、身体を動かすためのアクティビティなど業務は幅広くありますが、第一に考えることはご入居者様が快適に日々を過ごせるかということ。ご入居者様との関わりは自身にも学びや発見があり、有意義な時間です。そのなかでも、感謝の気持ちをいただけることが何より嬉しい瞬間です。あるご入居者様は安定した歩行が難しかったのですが、なんとか自分の力で歩きたいという思いがあった方。その思いに応えるためにプランを立て、リハビリのサポートをしています。ひたむきな努力で、どんどん歩く距離が長くなることはもちろん嬉しかったのですが、その際に「わざわざ時間をつくってくれて、ありがとう」というお言葉をいただいたんです。そのときの気持ちは今でも忘れないですね。ご入居者様が何かを達成して、その瞬間に立ち会えること。そして、ご本人から直接お声がけいただけることは自分のやりがいにつながっています。
リクナビ限定情報 |
---|
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。