株式会社丹波屋
タンバヤ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社丹波屋

農業/肥料/飼料/建材/農産/専門商社
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(総合)
商社(化学製品)/商社(食料品)/商社(建材・エクステリア)
本社
北海道
残り採用予定数
10名(更新日:2023/05/31)

先輩社員にインタビュー

札幌建材支店 建材二課
工藤 柊真(23歳)
【出身】東海大学  国際文化学部・地域創造学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 建築資材の卸営業。住器、建具、合板などの商材を扱っています。
札幌市内のお客様へ、建築資材販売のルート営業をしています。建材店様や現場などへ行き、商品の説明や納期の打ち合わせを行います。
お客様は、個人の会社ですと直接社長との打ち合わせもありますが、販売店様の営業担当者、年代では20~40代の方が中心です。ルート営業では、長くお取引のあるお客様との関係性の構築が重要なため、週に1~2度の訪問を大切にしています。私の場合は、午前中は営業に出掛け、午後は社内業務を行うことが多いです。
住宅商品の知識が増えると、建築中の現場を見かけたときに「ここはあの商品を使っているのだな」等、身近に感じます。詳しくわかるようになってくると楽しいですね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の提案した住宅が完成したとき
住宅のキッチンや浴室・トイレ・ドア等、トータル的に提案し打ち合わせをした住宅が完成したときは大きな達成感があります。
住宅という大きな買い物に関わる仕事なので、お客様のご要望は様々ですが、お客様の希望に沿った商品を選定・提案し、採用されたときはとても嬉しいです。
自分が提案した物をお客様が何年も長く使用することになりますので、責任も大きいですがやりがいもとても大きいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社風の良さに魅力を感じました!
地元である北海道での就職を考えて就職活動をしていました。
当社は北海道を中心に拠点を置き、北海道の「食」と「住」に関わる業務内容だったことも魅力に感じました。会社説明会だけでなく、内定後も丁寧な対応をしてもらったこと、会社を訪問したときの雰囲気もすごく良かったことから、社風の良さを感じ入社を決めました。
 
これまでのキャリア 営業(現職、今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

仕事をする上で、職場の環境は非常に大切だと思います。
環境や風土が自分に合うかどうか等、入社してからのことも考えて企業選びをしてください。
諸先輩方の本音を聞くことも大きな助けになると思うので、色々な人に相談し、焦らず頑張ってください。

株式会社丹波屋の先輩社員

肥料・農薬などの営業をしています。

旭川支店 肥料課
高山 徹

家畜用飼料の販売と供給。

中標津支店 飼料課
田村 大樹

建築資材の営業

札幌建材支店 建材二課
大村 涼介

農産物の仕入れと販売

農産事業部 営業課
藤原 哲也

営業担当と同行→お客様と生産性向上の取組み・社内技術研修

本社 技術部 畜産課
小村 淳(獣医師)

掲載開始:2023/01/30

株式会社丹波屋に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社丹波屋に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)