株式会社丹波屋
タンバヤ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社丹波屋

農業/肥料/飼料/建材/農産/専門商社
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(総合)
商社(化学製品)/商社(食料品)/商社(建材・エクステリア)
本社
北海道
残り採用予定数
8名(更新日:2023/09/29)

先輩社員にインタビュー

中標津支店 飼料課
田村 大樹(23歳)
【出身】北海学園大学  法学部 政治学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 家畜用飼料の販売と供給。
主に牛を飼っている農家様を相手に、飼料などの牛に関わる商品を販売しております。
既にお取引してくださってるお客様には定期的に訪問し、情報提供・飼料の手配などを行っております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
商品を新しく販売できたとき。
私は農業とは全く関係のない大学・学部の出身で、知識は全くと言っていいほど無い状態で入社しました。そのため、入社1年目は右も左も分からず、先輩方に毎日質問をしていた記憶があります(今も質問してしまいますが…)。
研修や先輩方のおかげで知識が定着した2年目に、今までお取引のなかった農家様へ様々な提案を行った末、初めて飼料を購入していただきました。
その時の達成感と嬉しさは、今でも鮮明に記憶しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 真に北海道に貢献できる企業
私が就職活動をしていた時の軸は、「北海道に地盤を置き、貢献している企業」でした。
たまたま参加した会社説明会で、「真に北海道に貢献できる企業」というフレーズを聞き、興味を持ち選考に参加しました。
その中で事業内容はもちろん、会社を訪問した際に社員の方が元気に挨拶を返してくれるところに雰囲気の良さを感じ、「働くならこのような会社がいいなあ」と思い志望しました。
 
これまでのキャリア 営業(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 動物と接する仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

毎日の就職活動お疲れ様です。
日々自分の中で社会人としてやりたいこと・自分に合う仕事等を考え、悩まれていると思います。入社してからの現実と理想のギャップを最大限抑えるために、多くの企業を見て調べてみてください。
就職活動では、誰もが不安でストレスを抱え込んでいると思いますが、人生の頑張り時の1つだと思います。
株式会社丹波屋の中標津支店飼料課で、一緒に仕事ができる日を待っています!

株式会社丹波屋の先輩社員

肥料・農薬などの営業をしています。

旭川支店 肥料課
高山 徹

建築資材の営業

札幌建材支店 建材二課
大村 涼介

建築資材の卸営業。住器、建具、合板などの商材を扱っています。

札幌建材支店 建材二課
工藤 柊真

農産物の仕入れと販売

農産事業部 営業課
藤原 哲也

営業担当と同行→お客様と生産性向上の取組み・社内技術研修

本社 技術部 畜産課
小村 淳(獣医師)

掲載開始:2023/01/30

株式会社丹波屋に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社丹波屋に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)