こんにちは、フードウェイの澤野です☆
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか^^
就職活動も夏休み中に終わらせたいと思ってらっしゃるかたも多いのではないでしょうか。
今回は特集にもあります『あなたの経験を聞く理由』についてお話しします。
みなさんももう面接などの試験は受けられましたか?
その中で、大学時代の経験とかアルバイトの経験などいろんなことを聞かれますよね('Д')
私も就職活動時代にたくさん面接を受け、よく聞かれた質問です!
その時思ったのは、
志望する職や業界に関する経験(アルバイト・ゼミでの研究等)がないとダメなのかな~
ということでした。
ですが!今、採用担当して思うことは
志望する仕事に関連する経験があるかどうかは関係ない
ということです。
経験とは、就職してから積み上げていくもので
そのために入社してたくさんチャレンジしたり、失敗したりすることもあります!
それを続けていける力が入社したら必要になります。
ではなぜ経験を聞くのか?
私が思うには、仕事を頑張っていくためにモチベーションっって大事だと思うのですが
その入り口として
「人と関わるのが好き」
「誰かの喜ぶ顔が見たい」
「BtoCに興味がある」
ということを、みなさんの経験を聞く中から見出したいのだと思います!
これが『あなたの経験を聞く理由』です。
ご参考までに(*^▽^*)