こんにちは、澤野です。
最近、じめじめしてきて個人的にはちょっと嫌な季節です( ;∀;)
なんたって洗濯物が乾かない。。
それはさておき
今回は選考に関するテーマです。
「あなたの経験」を選考で聞く真意についてお話しします☆
ズバリ、経験の内容、度合、数は当社では評価にあまり影響しません。
ですから、経験豊富な方が評価がいいとは一概には言えません。
ではなぜ経験を聞くのか?
それは、その経験を通じて、あなた自身がどう考え、感じ、変化したかを知りたいからです☆
人はそれぞれ考え方、感じ方が違います。
一つの経験でも、たくさん感じ、考え、吸収する人もいます!
当社はその一人一人の考え方、個性を尊重します^^
そこでフードウェイに合っているかどうかなど判断を進めさせていただきます(^ω^)
つまり、経験を聞くのは、その人の考え方、感じ方を知るためです。
ですので、対策としては経験の内容もそうですが
経験に至るまでの経緯やその後の考え方の変化なども具体的に伝えれるようにしておきましょう\(^o^)/
就職活動も人生において、大事な経験ですので
緊張しつつも楽しみながら充実したものにしてくださいね♪