私たち東京デーリーは、森永乳業グループの一員としてナチュラルチーズの輸入・加工・販売を手掛けている会社です。食品業界の大手グループの資本力を背景に、世界中から取り寄せたチーズを日本人の舌に合うようアレンジして提供、「チップスタイプ」「スライスタイプ」「フレークタイプ」など、嗜好や用途に合わせた幅広い商品ラインナップで食卓・料理に彩りをお届けしています。
森永乳業グループの一角を担う存在として、主にナチュラルチーズの販売を手がけている東京デーリー。チーズの王様といわれる「パルミジャーノ・レッジャーノ」に、知る人ぞ知るフランス産高級チーズ「チャーム・ド・フランス ブリー」と、長い伝統と高い信頼性を持つ商品を取り扱っていることが特徴です。本場のチーズを手軽に楽しめる「チーズチップス」シリーズは人気商品の1つで、チーズ好きな方なら目にする機会は少なくないはず。ほかにもフレッシュタイプ・スライスタイプ・フレークタイプと定番の商品ラインナップを取り揃え、バラエティ豊かなチーズ製品を提供しています。
あなたに担当していただきたいのは、当社が扱うチーズ製品の販売業務です。新入社員研修後の配属は営業チーム。法人営業の職に携わっていただきます。最初は既存のお客様へのフォローから開始し、営業同行を経験しながら徐々に顧客を引き継いでいく予定です。5~10社程の担当企業を持ち、新規開拓にも挑戦できる中核メンバーになれるよう成長をサポートしていきます。営業職の経験を経て、企画や製品開発業務、海外メーカーとの折衝などの業務に携わることも可能。さまざまなノウハウを積み、将来的には東京デーリーを引っ張っていく人材になることを期待しています!チーズ好きな方、食品業界に携わりたい方はぜひ会社説明会にお越しください!
国内外のチーズを専門に取り扱っている当社ですから、オフィスでともに働いているスタッフたちもチーズ好きなメンバーが多く揃っています。「もっと満足いただけるレシピはないか?」「どうしたら消費者のニーズに応えられるか?」を常に考えながら仕事に向き合っています。答えは1つではない課題ですので、当然困難な場面も出てきます。しかし自分たち自身が好きなモノを扱っているので、辛い仕事や苦しい仕事だと感じることは多くありません。むしろ情熱を持って創意工夫にチャレンジできることがほとんどです。そんな当社メンバーの考え方に共感していただける方と、一緒に働きたいと願っています!
事業内容 | ナチュラルチーズの輸入、加工及び販売 |
---|---|
設立 | 1973年7月 |
資本金 | 1億2,152万円 |
売上高 | 120億円 |
従業員数 | 100名 |
代表者 | 代表取締役社長 本間 紳一 |
事業所 | ■本社
〒135-0042 東京都江東区木場3丁目4番2号 |
ホームページ | https://www.tokyodairy.co.jp/ |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。