業種 |
インターネット関連
コンサルタント・専門コンサルタント/広告/その他専門店・小売/その他サービス |
---|---|
本社 |
愛知
|
お客様の経営参謀として経営課題を解決、地域社会の活性化に貢献!
★オフィスの業務効率支援「ICT事業部」
★企業の販売促進支援「セールスプロモーション事業部」
★起業家、企業家の経営コンサル支援「企業家支援事業部」
★将来的に継続収益があげる物流事業、感染症医療廃棄物管理事業、仮想通貨デビッドカード事業、eコマース事業を手掛ける「経営企画部」
詳細は弊社HPより☆
https://www.priority-g.co.jp
私たち営業は『問題解決』です。御客様は大きさこそ違えど「お困りごと」を抱えています。売上拡大、IT導入による業務効率改善、財務基盤の安定などの「お困りごと」を解決する役割こそ、私たちの存在意義だと確信しています。インフラを構築する「ICT事業部」、販売促進の構築する「セールスプロモーション事業部」、経理顧問を担当する「経営コンサルティング事業部」。更に2022年からは対中国向けの国際物流を発展させる「物流事業部」、感染症医療産廃の処理コストを見直す「医療事業部」が増え、各事業部多角的に連動しながら、御客様の経営参謀として問題解決することが醍醐味であり、自身の成長も実感できる業務だと感じています。
「野球チームのように、働く全ての人に役割と責任のポジションがあり、誰もが必要とされる仲の良い会社を作りたい。」この想いが我社の創業の精神です。野球には決められたポジションがあり、役割と責任を担います。働く全ての人が互いの長所を活かし、互いの短所を補完しあい、互いに尊重しあう関係でありたい。与えられた役職は権威的なものでなく、組織の中でのポジションでしかありません。年齢、男女、勤続年数、雇用形態に関係なく、自分のポジションの役割と責任を全うすれば、「最幸」のチームになります。他人に依存しない関係、自立した者同士の中にいることで皆がより良い最幸の人生を歩むことができると信じています。
「プライオリティさんって、面白い取り組みをされてますね!」とよく驚かれます当社では、労働環境や会社の制度を自らが創り上げていくということが当たり前になっています例えば◆役職名で呼ばない「さん付け推奨」◆新入社員が委員長を務める3つの委員会「ES、CS、5S」◆結果が反映される「労働分配率制度」◆毎週金曜日の各種勉強会◆偶数月に行われる「スポーツレクリエーション」◆書籍代補助や資格のサポートを応援する「学び制度」◆ウォーキングやランニングで報奨金?!「ウオーキングチャレンジ」等これらの制度以外もまだありますが、リクナビさんの300文字では収まり切れません気になった方は、是非、聞きに来てくださいね
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ・説明会会場には検温機が設置してあります。
・説明会会場にアルコール消毒薬を用意します。 ・予定どおり自社にて説明会を実施します。 |
---|---|
事業内容 | ■ICT事業(インターネット・セキュリティ・ネットワーク構築のITのオフィス環境改善コンサルティング)
■セールスプロモーション事業(ホームページ・ポスティング・広告の販促コンサルティング) ■企業家支援事業(融資、起業スタートアップ、中小企業への経営コンサルティング) ■新規事業(物流事業、感染症医療廃棄物管理事業、仮想通貨デビッドカード事業、eコマース事業・Eスポーツ広告事業) |
設立 | 2007年1月 |
資本金 | 50百万円 |
従業員数 | 30 人 |
売上高 | 3億8千万円(平成30年度12月決算) |
代表者 | 岡棟 建二郎 |
事業所 | 名古屋市中区金山1-14-18 A-PLACE金山 4F |
主要取引先 | 西日本電信電話株式会社(NTT西日本)、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)、NTTコミュニケーションズ株式会社、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社、中部テレコミュニケーション株式会社(コミュファ)、株式会社オプテージ、イーブロードコミュニケーションズ株式会社、株式会社USEN NETWORKS、株式会社TOKAIコミュニケーションズ、株式会社エフティグループ、キャノンマーケティングジャパン株式会社、京セラドキュメントソリューションズ株式会社、エプソン販売株式会社、サクサホールディングス株式会社、株式会社マイプレジャー、
株式会社大塚商会、エレコム株式会社、株式会社日本HP、ダイワボウ情報システム株式会社、 エフセキュア株式会社、株式会社宝情報、チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社、日本マイクロソフト株式会社、株式会社ティーガイア、株式会社ITX、丸紅テレコム株式会社、 株式会社ギガプライズ、株式会社コスモライフ、株式会社アリさんサービス、東建コーポレーション株式会社、トヨタホーム愛知株式会社、貝沼建設株式会社、株式会社コメダ、西川コミュニケーションズ株式会社、株式会社中広、株式会社アド大広、株式会社トリノバランス、株式会社メニコン、株式会社トライグループ、株式会社JTB中部 、株式会社公文教育研究会、中京テレビ放送株式会社 、ミサワホーム株式会社、株式会社サガミチェーン、住友不動産販売株式会社、宝不動産株式会社、株式会社マネーフォワード ※順序不同 |
各種URL | コーポレートHP https://www.priority-g.co.jp
ポスティングHP https://pos-dm.com 税理士法人プライオリティHP https://www.priority-g.or.jp |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。