業種 |
陸運(貨物)
商社(総合)/建設/通信/人材サービス(人材紹介・人材派遣) |
---|---|
本社 |
静岡
|
リクナビ限定情報 |
---|
1801年に清水港で廻船問屋として産声を上げた私たち鈴与グループ。
それから200年。目まぐるしく変化する時代と共に、私たちも大きな変化を遂げてきました。
現在では国内外に140余社の関連会社を擁し、
物流から商流、建設・ビルメンテナンス・警備、食品、情報、航空、地域開発・その他サービス事業など、
事業領域も幅広く拡大してきました。
人と社会をパートナーに、これからも変化を続けていきます。
私たち鈴与グループとはいったい何者なのか?J1所属の清水エスパルス、静岡県内を中心とした倉庫やガソリンスタンドのロゴ。「SUZUYO」のロゴを見たことがあっても、鈴与グループがどんな商品・サービスを提供しているのか、全容はあまりご存じないのではないでしょうか。私たちは、創業以来の基幹事業である「物流」、そして「商流」「建設」「情報」「食品」「航空」「地域開発」と時代の変化に合わせて事業を拡げ、関連会社140余社に展開中。お客様は、BtoBからBtoCまで、様々な業種・業態に広がります。鈴与グループで提供できないソリューションは見当たらない、といっても過言ではないほど、多様な顧客ニーズに応えられる企業集団です。
リクナビ限定情報 |
---|
ではなぜ200年もの月日を経て、国内外に140余社を擁する企業グループとして発展を続けてこられたのでしょうか?その理由は「共生(ともいき)」というグループ理念を脈々と受け継ぎながら、変化を続けてきたことにあります。「共生」とは地域社会、お客様、仲間との結びつき方について、私たちが大切にしている理念。「もたれあい」や「甘え」ではなく、自立した「個」と「個」が結びつき、共に生きることで、初めて「組織」が「会社」が強くなっていく、という考え方です。 この理念をよりどころに、私たちが社会に還元できることは何なのか、考え抜いて期待にこたえて変化し続けてきたことが、私たちが発展し続けられた所以です。
リクナビ限定情報 |
---|
だから、私たちは「共生」の理念を体現できる人を仲間に迎えたいと考えています。一人ひとりが自立して考え、行動することができるからこそ、地域社会、お客様、仲間が共に発展することができるのです。「地元を元気にしたい」「社会に大きな影響を与えたい」「周りの人を笑顔にする仕事に就きたい」。・・・「共生」の考え方に共感してくれれば、きっかけや思いは人それぞれで構いません。ずっと先の未来でも、鈴与グループを発展し続けられる未来のリーダーを歓迎したい。それが私たちが採用にかける思いです。皆さんとグループ合同説明会でお会いできるのを楽しみにしています!
リクナビ限定情報 |
---|
事業内容 | 私たちは江戸時代から今に至るまでの200年を越える歴史の中で、約140社のグループ企業に成長しました。
この長い歴史は「新たな挑戦」の証と言えます。いつまでも同じ方法で一つの事業をやり続けていては、世の中のニーズには応えられません。時代の流れにあった新事業の展開が現在の鈴与グループ形成と、長きにわたる歴史を築くに至った理由です。 地域に根ざした経営をベースにしながらも、グループの多くの企業が全国各地への事業展開をはかっているため、働く社員の挑戦の場も無限大です! 鈴与グループで自分の可能性を試してみませんか? |
---|---|
創業 | 1801年 |
従業員数 | 約14,000人 |
売上高 | 約4,400億円(2020年8月) |
代表者 | 鈴木 与平 (鈴与株式会社 代表取締役会長) |
掲載企業一覧 | ◇物流◇
鈴与 株式会社 鈴与自動車運送 株式会社 鈴与カーゴネット 株式会社 鈴与通関 株式会社(鈴与通関グループ) ◇商流◇ 鈴与商事 株式会社 鈴与レンタカー 株式会社 ◇建設◇ 鈴与建設 株式会社 静岡ビルサービス 株式会社 ◇食品◇ エスエスケイフーズ株式会社 ◇情報◇ 鈴与システムテクノロジー 株式会社 ◇航空◇ 株式会社 フジドリームエアラインズ ◇地域開発・サービス◇ 鈴与マネジメントサービス 株式会社 株式会社 ベルキャリエール ※下記の企業につきましては、グループ採用の 募集を受け付けておりません。 鈴与海運株式会社・株式会社イワタ 鈴与マタイ株式会社・静岡塩業株式会社 清水食品株式会社・株式会社エスエーエス 株式会社ドリームスカイ名古屋 中部スカイサポート株式会社・中日本バンリース株式会社 |
鈴与 | ■事業内容/総合物流(倉庫、陸運、海運)
■設 立/1936年 ■資本金/10億円 ■従業員数/1,183人(2020年3月現在) ■売上高/1,347億9,500万円/2020年8月期 ■代表者/代表取締役社長 鈴木健一郎 ■本社所在地/〒424-8703 静岡県静岡市清水区入船町11-1 ■事業所/国内拠点:140か所 海外拠点:23か所 ■ホームページURL/http://www.suzuyo.co.jp ◇企業PR◇ 「物流の領域を超える」 単に物を保管・輸送するいわゆる「物流」から、 お客様の経営戦略にも大きなインパクトを与える「ロジスティクス」へ深化している業界。 創業以来219年の間、培ってきたノウハウを活かし、 ロジスティクスで「お客様の経営課題を解決する」ことこそが私たちの仕事です。 |
鈴与自動車運送 | ■事業内容/運輸・物流(輸出入に係わる国際海上コンテナ輸送、セメント・チップ等のバルク貨物輸送、重量貨物輸送)
■設 立/1950年4月 ■資本金/1億円 ■従業員数/191名 ■売上高/85億円(2020年) ■代表者/代表取締役社長 森下 一哉 ■本社所在地/〒424-0206 静岡県静岡市清水区興津清見寺町1375-51 ■事業所/【営業所】京浜、清水、袋井、豊橋、名古屋、大阪 【出張所】御前崎 ■ホームページURL/https://www.suzuyojidousha.co.jp/ ◇企業PR◇ 国際海上コンテナ輸送という分野において、全国でも有数の輸送力を誇り、清水港の物流の中心を担う企業です。またバルク貨物、重量物といった特殊な貨物輸送も取り扱っており、お客様に様々な輸送提案が可能です。 職場はフランクな雰囲気で近年は若手社員も増えています。 健康経営の実践や保育施設の設置といった従業員の働く環境に配慮した組織作りに取り組んでいます。 |
鈴与カーゴネット | ■事業内容/運輸事業(貸切輸送事業、フェリー輸送事業、食品共同配送事業、調達物流・製品物流事業)
■設 立/2003年 ■資本金/9千万円 ■従業員数/1,322名(鈴与カーゴネットグループ全体)/ 95名(鈴与カーゴネット(株)単体) 2020年9月末現在 ■売上高/380億円(2020年8月期) ■代表者/代表取締役社長 松山 典正 ■本社所在地/〒424-0924 静岡県静岡市清水区清開3-4-21 ■事業所/北海道支店、東北支店、北関東支店、関東支店、甲府支店、沼津支店、富士支店、静岡支店、焼津支店、浜松支店、名古屋支店、関西支店、九州支店 ◇企業PR◇ 【一番身近な社会インフラ!社会の循環器「物流」を支える仕事】 「社会インフラ」として世の中を支える物流。 世の中に絶対になくてはならない上に止めてもいけない、いわば「日本経済の血液・循環器」と形容されています。 その中でも国内貨物輸送の9割を担い、私たちの生活を縁の下で支えているのが、物流の主役「トラック」です。 当社のトラックの1日の走行距離は、地球約6周分! 日々、社会貢献をし続けています。 |
鈴与通関(鈴与通関グループ) | ■事業内容/輸出入海貨・航空貨物取扱い、通関業
■設 立/2002年7月 ■資本金/1,000万円(鈴与(株)100%出資) ■従業員数/119名(男性36名、女性83名) (2020年12月現在 鈴与通関(株)単独) 145名(男性52名、女性93名) (2020年12月現在 グループ全体) ■売上高/1,987百万円(2020年8月期) ■代表者/代表取締役社長 小川晃弘 ■本社所在地/〒424-8703 静岡県静岡市清水区入船町11-1 ■事業所/沼津支店、浜松支店、名古屋支店、大阪支店/鈴与東京通関(株)(東京都品川区南大井6-22-7) ■ホームページURL/http://tsukan.suzuyo.co.jp/ ■採用ホームページURL/http://tsukan.suzuyo.co.jp/guideline/ ◇企業PR◇ 当社の主なミッションは、鈴与(株)の機能分担会社として、地元に密着(原則転勤なし)し、以下の業務のプロフェッショナルとして活躍しています。 1.鈴与(株)の国際物流サービスを実行する実務遂行部隊として、鈴与(株)が受注した荷主様のオーダーに従い円滑な輸出入に関する物流手配を実行すること(海運貨物、航空貨物取扱いのカスタマー業務) 2.お客様の代行者として、税関官署に対し輸出入申告を適正且つ迅速に行い、お客様のニーズに応えると共にスムーズな税関行政に寄与すること(通関業務) |
鈴与商事 | ■事業内容/総合商社(エネルギー、生活関連サービス、建材、化学品、FA機器 等)
■設 立/1990年 ■資本金/20億円 ■従業員数/537名(2020年12月) ■売上高/1,102億円(2020年度実績) ■代表者/代表取締役社長 加藤正博 ■本部所在地/〒420-0859 静岡県静岡市葵区栄町1-3 ■事業所/東京、群馬、甲府、南都留郡、松本、沼津、富士、静岡、藤枝、袋井、浜松、豊橋、岡崎、名古屋 他 ■ホームページURL/http://www.suzuyoshoji.co.jp/ ■採用ホームページURL/https://recruit.suzuyoshoji.co.jp/ ◇企業PR◇ エネルギー、化学品、建築資材、FA機器といった法人向けの商材から、生活を根本から支え、くらしをより豊かにする一般のご家庭向けサービスまで、幅広い商材を取り扱っております。モノやサービスではなく、”ヒト”が魅力となり商売をする会社です。 |
|
|
鈴与レンタカー | ■事業内容/レンタル・リース業(1.自動車の賃貸業 2.自動車のリース業)
■設 立/1987(昭和62)年12月16日 ■資本金/2,000万円 ■従業員数/576名(2020年11月現在) ■売上高/63億8,000万円(2020年3月期) ■代表者/代表取締役社長 鳴松 功安 ■本社所在地/〒420-0859 静岡県静岡市葵区栄町1-3 鈴与静岡ビル5階 ■事業所/【営業所】東京:3店舗 神奈川:3店舗 山梨:4店舗 長野:1店舗 静岡:13店舗 愛知:10店舗 三重:4店舗 岐阜:3店舗 (計41店舗) ■ホームページURL/http://www.suzuyo-rentacar.jp/ ◇企業PR◇ 当社は静岡を起点に、愛知・三重・岐阜・東京・神奈川・山梨・長野に合計41店舗を展開し、国内外の多種多様な車を約4,500台保有しています。 また、オリックス自動車のフランチャイジーとして、オリックスレンタカーの店舗運営をしており、メインのお客様である大手損害保険会社や自動車ディーラー、修理工場への法人営業、接客、車のプランニング(適切な車両提案・手配)をすることが私たちの仕事です。自分の得意分野を発揮するフィールドが沢山あるため若手のうちから活躍できる会社です。社内のコミュニケーションが多く、先輩後輩関係なく仲が良いのが特徴です! |
鈴与建設 | ■事業内容/建築・土木工事事業、住宅・マンション工事事業
■設 立/1949年 ■資本金/2億6886万円 ■従業員数/294人(男性267名、女性27名) ■売上高/357億円(2019年8月決算) ■代表者/代表取締役社長 大石 泰明 ■本社所在地/〒424-0825 静岡県静岡市清水区松原町5-17 ■事業所/東京支店、沼津支店、静岡支店、浜松支店、藤枝営業所、御前崎営業所、掛川営業所 ■ホームページURL/https://www.suzuyo-kensetsu.co.jp/ ■採用ホームページURL/https://www.suzuyo-kensetsu.co.jp/recruit/ ◇企業PR◇ 【働きやすい会社です!!】 当社は入社5年目までの離職率が1%!誰もが働きやすい環境が整えられています。 |
静岡ビルサービス | ■事業内容/建物総合管理、マンション管理、不動産取引業、マンション管理、警備業
■設 立/平成3年4月1日 ■資本金/3000万円 ■従業員数/385人 ■売上高/2,645,105千円(2019年) ■代表者/大庭 武 ■本社所在地/静岡市清水区草薙1-3-15 グラソード草薙 2F ■事業所/本社、浜松支店、東部支店 ■ホームページURL/http://www.sbsmaint.jp/ ◇企業PR◇ 鈴与コンストラクションホールディングスに属しています。鈴与グループの所有する物件、鈴与建設(株)が施工した物件を中心にグループ外の物件にも管理範囲を拡大しています。管理エリアは静岡か県内が中心です。お客様が所有または使用する建物設備を適切に維持管理する建物総合管理業(設備管理業務、環境衛生管理業務、清掃管理業務)の他、指定管理者事業、不動産取引事業、介護施設賃貸業も行っています。 |
エスエスケイフーズ株式会社 | ■事業内容/(調味料事業)マヨネーズ・ドレッシング・各種ソース・チルド商品の製造及び販売(飲料事業)ボトル缶飲料・粉末清涼飲料等の製造及び販売、医薬品の受託製造
■設 立/昭和53年6月 ■資本金/4,000万円 ■従業員数/390名 ■売上高/188億円(2020年3月) ■代表者/下山田英一 ■本社所在地/静岡県静岡市葵区栄町3番地の9 朝日生命静岡ビル別館3階 ■事業所/静岡本社、静岡支店、東京支店(札幌営業所、北関東(宇都宮)営業所)、名古屋支店、大阪支店、福岡支店、那覇支店、静岡工場、焼津工場 ■ホームページURL/http://www.sskfoods.co.jp/home/ ■採用ホームページURL/http://www2.sskfoods.co.jp/recruit/ ◇企業PR◇ 当社は、「より良い商品はより良い原料から」をモットーに、厳選した原料で、その時代の求める新しい味づくりに挑戦し、「食」を通じて、より楽しい生活を創り出せる企業を目指しています。これからも、“心を込めた”「食づくり」を通して、マヨネーズ・ドレッシング等を中心に独創性が求められる分野に挑戦し続けることで、時代が求める食文化を開拓し、全国へ発信していきます。 |
フジドリームエアラインズ | ■事業内容/運輸(航空運送業)
■設 立/2008年6月24日 ■資本金/4億9,300万円 ■従業員数/558名(2020年12月現在) ■売上高/234億円(2019年3月期) ■代表者/代表取締役社長 楠瀬 俊一 ■本社所在地/〒480-0202 愛知県西春日井郡豊山町 名古屋空港内 ■事業所/名古屋、静岡 ■ホームページURL http://www.fujidream.co.jp ◇企業PR◇ フジドリームエアラインズ(FDA)は、設立から順調に路線を拡大し現在は県営名古屋空港を拠点に17の都市へ旅客定期便を運航しています。 また、不定期便であるチャーター事業にも注力しており、日本各地発着のチャーター便の提供を行うことで、全国を結びさらなる躍進を続けています。 |
鈴与システムテクノロジー | ■事業内容/ソフトウェアの開発、運用、保守・システム導入・利用に関する企画、コンサルティング営業・ネットワークサービスの提案、構築 他
■設 立/1990年4月 ■資本金/2,000万円 ■従業員数/317名 ■売上高/59億3,900万円(2019年度) ■代表者/代表取締役社長 佐藤滋美 ■本社所在地/〒424-0888 静岡県静岡市清水区中之郷2-1-5 ■事業所/静岡市、浜松市、 他 ■ホームページURL http://www.sst-web.com ◇企業PR◇ 当社は鈴与グループの情報事業を担うIT企業です。 社員の9割以上は静岡市内勤務であり静岡中心の会社ですが、物流・商流から航空・建設・食品・Jリーグなど、幅広い業界をシステムで支えています。仕事の内容はシステム開発だけでなく、ITコンサルティング、ネットワーク構築など、活躍できるフィールドも様々です。 また、単にシステムを提供するだけでなく、お客様の業務に入り込み、課題を抽出・解決するソリューションを提供しています。IT未経験の方でも、充実した研修制度と日々の業務から、ITに関する専門知識やスキルを学べるだけでなく、お客様の業界知識や業務の流れを理解する面白さを感じることができ、ITを通じてビジネスを支援するための総合力が身につき、成長が実感できる仕事です。 |
鈴与マネジメントサービス | ■事業内容/鈴与グループの一員として、グループ会社の経理及び給与計算業務の受託・代行、経営・財務及び労務に関するコンサルティング
■設 立/2002年4月1日 ■資本金/1000万円 ■従業員数/132名 (出向受入者を含む・出向者(特別嘱託)を除く) (2020年12月現在) ■売上高/非公表 ■代表者/代表取締役社長 野々村 岳至 ■本店所在地/静岡県静岡市清水区入船町11番1号 ■本部所在地/静岡県静岡市清水区港町2-10-1浪漫館1F ■ホームページURL/https://www.sms-web.co.jp/ ◇企業PR◇ 【鈴与グループを支え、共に生きる】 ■顧客は多種多様 顧客は7事業展開する鈴与グループ約140社で、売上高が1,000億円規模から、小規模な会社まで様々 ■顧客獲得の営業が不要 鈴与グループ会社が顧客であるため、顧客獲得の営業が不要で、受託業務のみに集中できる ■会計事務所等で経験できない仕事に出会える 顧客からの依頼業務は幅広いため、会計事務所、税理士事務所、社会保険労務士事務所 で経験できない仕事に出会える |
ベルキャリエール | ■事業内容/一般労働派遣事業・有料職業紹介事業・請負業・研修教育事業
■設 立/1980年4月10日 ■資本金/2千万円 ■従業員数/62名 ■売上高/33億円(2020年8月) ■代表者/代表取締役社長 杉谷行雄 ■本社所在地/〒424-0821 静岡県静岡市清水区相生町5-1 ■支店・営業所/東京支店、甲府営業所、沼津支店、清水支店、静岡支店、浜松支店、名古屋営業所 ■ホームページURL/https://www.bellenet.co.jp、https://www.bc1navi.com/ ◇企業PR◇ 鈴与グループは・・・ 静岡市を本拠地とし、物流、商流、建設、食品、情報、航空、地域サービスの7事業分野、 約140社から成る創業210余年の企業集団です。 当社は、グループの総合人材サービス機能を担うとともに、全国約600社の取引先に、 人材派遣、人材紹介、研修等のサービスを提供しています。 |
リクナビ限定情報 |
---|
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。