これが私の仕事 |
法人様向けにLED照明やエアコンなどの低炭素社会構築への企画提案 私の仕事は、法人様向けの環境関連商品の提案になります。
とは言ってもそんなに難しくありません 。
なぜなら、すべての企業様がご使用になられている蛍光灯照明器具のLED照明への切り替え提案など
「現在ご利用になられているもの」をより低コストでより低電力のエコ環境へ切り替えする提案だからです。
簡単に言うと、エアコン等は切り替えると最大8割も電気代が下がるので 切り替えたほうが毎月のコストが安くなる!というお客様が多いんです。
なので、 たくさんのお客様から低コスト化して喜んで頂き 環境に対して低炭素かつ低電力で地球にも喜んで頂いている仕事です! |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
都内保育園様へのLED大型導入にまつわる話 都内の大型保育園様では
LED照明導入で何社も競合になりました!
料金や商品では差がつかなかったため、これは難しいかも!?と諦めかけていたとき
保育園様の理事長様より
私あてにオーダーの連絡がございました!
内容は「どこでやってもそんなに変わらないから、一番丁寧であった貴方にお願いする!」
と言われたんです。本当に営業職で良かったと心から思ってます。
やはり、営業では企画力も大切ですが、人と人が商談する仕事なので
人間力というか自分が認められた!という嬉しさがあった案件でした! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
女性で活躍できる会社って??? 社会人になるにあたって「バリバリ働くキャリアウーマン」志向
だった私は
「男女平等で評価してくれる会社」を基準に就職活動しました
そんな中
「女性比率が3割以上」のファイズホールディングスに決めました。
理由は明確で
女性がいない、少ない会社はどこか女性が働きにくいのではないか?
逆に女性が活躍している会社は、女性が頑張れる環境があるのではないか?
というものです。
現在も発展途上のこの会社ですが、満足していますので今後も頑張れそうです! |
|
これまでのキャリア |
在学中は塾講師とアパレルでアルバイトしてました。
アパレルでは個人目標を達成したらインセンティブが貰えました。
人とコミュニケーション取ることが好きだったので、このままアパレルに就職しようか迷いました |