業種 |
商社(総合)
商社(電機・電子・半導体)/商社(建材・エクステリア)/商社(インテリア)/商社(事務機器・OA関連) |
---|---|
本社 |
東京
|
残り採用予定数 |
10名(更新日:2022/06/13)
|
---|
直近の説明会・面接 |
---|
大学卒・営業職(ルート営業) | 21~25名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 477名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 21~25名 昨年度実績(見込) 31~35名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月24万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、履歴書 |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、転居を伴う転勤なし、住宅補助あり、家族手当あり |
職種 | (1)【正社員】営業職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】営業職
ルート営業 職種・仕事内容の詳細をご覧ください。 |
応募資格 | (1)【正社員】営業職
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2020年3月~2022年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】営業職
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川 備考:各拠点及び新宿本社(首都圏110拠点) |
勤務時間 | (1)【正社員】営業職
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:30~17:30(休憩:1時間) |
職種・仕事内容の詳細 |
〇工事業者様への電気設備資材、住宅建材のルート営業 当社はお客様とともに成長したいと考えています。 商品の販売だけでなく、最新商品の情報、当社独自のオリジナルサービスも提供し 信頼を掴みとって下さい。 挨拶・礼儀がしっかりとしている事が大前提ですが お客様は気さくな方ばかりで、訪問時は冗談が飛び交じる楽しい雰囲気です。 ※社用車での営業のため、普通自動車免許(MT)の所持が必須です。 (応募・選考中は未取得で構いませんが入社時には必要となります) |
採用ステップ&スケジュール | コロナウイルス感染拡大防止のため、
下記のフローで実施しております。 1:まずはリクナビにてエントリーして下さい。 ▼ 2:会社説明会の予約 説明会予約画面からエントリーして下さい。 ▼ 3:会社説明会および選考会への参加 エントリーシートの提出(当日配付致します。選考に進むか確認します) ▼ 一次面接(人事担当者) ※顔写真付の履歴書(学校指定のもの)を提出して下さい。 ▼ 一次選考合格者は、後日に最終面接(役員) ▼ 4:内々定 ※説明会参加から選考終了まで、約2週間程で完結する予定です。 選考結果は1週間以内にご連絡する予定です。 ※再受験は不可。一度選考を受けた方の再受験はご遠慮ください。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】営業職
短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:229,320円(固定残業代含む) 固定残業代/月:43,550円/30時間 ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給 高専 卒業見込みの方 高専 卒業の方 月給:227,010円(固定残業代含む) 固定残業代/月:43,110円/30時間 ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:241,440円(固定残業代含む) 固定残業代/月:45,850円/30時間 ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】営業職
通勤交通費(上限なし) 営業外勤手当(営業職)1万円 住宅補助手当(賃貸住宅を借りる世帯主)1万円 こども手当(18歳未満の扶養する子がいる場合)5000円 (上限なし) ※手当は試用期間3ヶ月経過後が対象 |
昇給 | (1)【正社員】営業職
年1回 備考:6月 |
賞与 | (1)【正社員】営業職
年2回 備考:6月・12月 ※通常の賞与のほかに、目標達成に応じた褒賞金獲得のチャンス(8つの褒賞制度) 売上、利益、売上件数など各目標を達成すると賞与ごとに “最大35万円~131万2000円”を追加支給 |
休日・休暇 | (1)【正社員】営業職
完全週休2日制(土日/年2回土日、お客様向け展示会開催の為出勤あり※振替休日あり) 祝日 年間休日:127日 有給休暇:10日 ※有給休暇(入社半年後に10日付与) 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇 備考:働き方改革 積極推進中! |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生: 慶弔見舞金 財形貯蓄利子補給制度 保養施設(軽井沢・石打・湯河原・鎌倉・日光・熱海等) 大手スポーツクラブ、スポーツ施設を法人契約にて利用可 福利厚生制度加入(東京都電機年金福祉協会) 退職金制度有(企業年金基金加入) 従業員持株会 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】営業職 期間:3ヶ月 |
■手当
(1)【正社員】営業職 試用期間中は褒賞金、住宅補助、こども手当が対象外になります。 |
|
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:93.9%
3年以内女性採用割合:6.1% |
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||
研修 | あり:新規入社者は段階を踏んで学べる研修体制を整えております。
◆新入社員研修 ・入社時集合研修・・・ビジネスマナー、専門分野の基礎研修(電気の基礎など)、 メーカーショールーム見学など ・入社1ヶ月研修・・・商品研修(特徴、販売時のテクニックなど) ・入社3ヶ月研修・・・営業基礎研修(業界内の構造、営業の基礎、安全運転講習) ・職場内OJT・・・配属後は所長・先輩の指導の下、仕事をしながら商品、営業方法を 覚えて行きます。 ※商品研修は、各メーカーから専門家を講師としてお招きし実施しています。 (パナソニック・ダイキン・クリナップ・リンナイ・TOTO・ノーリツ・ヒルティ・大光電機など) ◆その他研修 (毎月本社・メーカーショールームにて実施) ・選択式レベル別研修・・・自分の知識レベルや経験別に、 初級~上級のコース別プログラムを用意しています。 |
||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||
メンター制度 | なし:名前は違いますが、「相談員制度」があります。
同じ営業所の先輩社員が相談役として、皆さんの悩み・不安を伺い、アドバイスをする制度です。 |
||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | - | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | - | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2020年時点)
|
受動喫煙対策 | ― |
---|
募集学科 | 全学部全学科(文理不問) |
---|---|
主な取扱商品 | 電気設備資材、住宅設備機器、住宅建材など。
【具体的には・・・】 照明器具、エアコン、コンセント、スイッチ、キッチン、ユニットバス、換気扇、電線、太陽光発電、オール電化商品、住宅内・外装建材、家庭電化品、OA機器、機械工具など、100万アイテム以上。 |
各種イベント | 当社では、グループ全体の結束力向上、社員のやる気向上の為
社員向けに様々なイベントを企画・実施しています。 また、お客様向けにも日ごろの感謝を込めたイベントを実施しています。 その一部を紹介します。 〇社員向け 【共栄会】 毎年5月20日の決算後、グループ全社員が集まり 1年間の慰労会と次の1年の決起大会を兼ね備えたイベントを行います。 例年、会社の方針発表や高級ホテルのフルコースを食べながら 芸能人のショーを見たりしていますが、社員全員参加の運動会を開催したこともあります。 【営業コンテスト褒賞旅行】 毎年上位30名のトップ営業には4泊5日の褒賞旅行がプレゼントされています。 新人部門・中堅部門・ベテラン部門と部門別での選出ですので、チャンスが 訪れるタイミングは近いです。 〇お客様向け 【ジャンボ市】 各メーカー様にブース形式で商品を展示してもらい、 お客様にご来場、商品を実際に見て買っていただく「展示即売会」です。 毎年2~3月に掛けて、幕張メッセを貸し切って行う当社最大のイベントです。 当日はお客様に商品を見て、買って頂くだけでなく、 特設ステージで人気キャラクターショーのイベントなど、 楽しんでいただける企画が盛りだくさん! ご家族揃って喜んでいただけるイベントです。 |
試用期間 | あり(入社後3ヶ月間)
試用期間中は褒賞金、住宅補助、こども手当が対象外になります。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2022年6月26日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。