業種 |
ブライダル・冠婚葬祭
アパレル・服飾・雑貨・皮革製品/専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)/商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)/商社(繊維製品) |
---|---|
本社 |
神奈川、東京
|
“結婚式は一瞬ではなく、一生もの”
創業当初から、変わらない思いを持ち続ける、
ブライダルプロデュースグループから生まれた
ドレスブランド「LIVE LOVE LAUGH」
私たちが目指すのは、ただのドレスショップではなく、
ライフスタイルを彩る“コンセプトショップ”です。
フラワーやギフト、そしてフォトなど、
衣装以外にも様々なシーンでお客様の人生に寄り添える事業を展開しています。
人生の中で幸せのカタチや感じ方は変わっていきます。だからこそ自分らしい「幸せ」に気付き、感じられる人生を増やしていきたい。私たちは来るたびにいつも素敵な何かに出会い、わくわくできる空間を作り、幸せを大切に思える毎日をお届けしていきます。
ドレス・フラワー・アクセサリー・会場。すべてが一つの線でつながり、花嫁様の最高の美しさを引き出します。それを実現させるため、リブラブラフでは店内にフラワーショップを併設。かつては別々だったドレスとフラワーの打ち合わせを掛け合わせることで、当日をよりイメージできる打ち合わせが実現しました。すべてはお客様と、大切なゲストの皆様のために。
LIVE LOVE LAUGHの幸せのお手伝いは結婚式当日だけではありません。結婚式が終わった後も“愛と笑顔に満ち溢れた幸せな毎日”を送っていただくために、様々な場面で幸せのお手伝いをしています。例えば、キッズフォト専用のスタジオ運営や、ライフスタイルを彩るギフトショップ。結婚式が終わっても、いつでも帰ってこられるコンセプトショップとして、私たちは在り続けます。
事業内容 | ■DRESS/TUXEDO
インポートドレス、オリジナルドレス、タキシードを展開。 [Import] 常に流行の最先端をキャッチし続け、 感性に優れたおしゃれな花嫁様にご満足いただけるよう ニューヨークやミラノから心を込めてバイイング。 [Original] 高級ブランドで使用されるラグジュアリーなマテリアルなど、 細部にまで丁寧にこだわって仕上げているのが強みのひとつ。 トレンドにリブラブラフのエッセンスを加えた唯一無二のドレス。 ■FLOWER LIVE LOVE LAUGHは、サロン内にフラワーショップを併設しています。 ウエディングだけでなく、母の日ギフト、クリスマスのリース作りなど、フラワーレッスンも開催。 ■PHOTO [BP Photo Studio] 結婚式当日には撮れない、おふたりらしいウエディングフォトを撮影。 スタジオ写真の他、横浜らしいとっておきのロケーションでも撮影しています。 [Little tree Photo Studio] お子様のお誕生日、結婚記念日など、家族の形を残すキッズフォト専用スタジオ。 海外から輸入した雑貨で彩られた、大人も子どももワクワクする空間が広がります。 ■GIFT “結婚式で頂いたご縁を、その後もずっと大切にしていきたい” そんな想いから、サロン内にギフトショップが誕生しました。 「ここに来れば何か素敵なものがきっとある」そんなショップを目指しています。 |
---|---|
設立 | 2013年4月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 86名/全従業員数177名(2019年12月1日現在) |
売上高 | 約17億300万円(2019年8月期実績) |
代表者 | 今野 竜太 |
事業所 | LIVE LOVE LAUGH 横浜店
LIVE LOVE LAUGH 表参道店 LIVE LOVE LAUGH 仙台店 |
関連会社 | [BP]Bridal Produce Co.,Ltd.
(ブライダルプロデュースグループ) 創立1971年。今年で49年目を迎えます。 全国11の自社会場で、年間約4,500組ものウエディングを手がけています。 |
提携会場 | BPが運営する全国の会場と提携。
会場の雰囲気、特性を熟知するスタイリストだからこそ可能な、 「衣裳×会場」双方の魅力を引き出し合う、新たなスタイリングを実現しています。 ▼東京/横浜エリア ・横浜迎賓館 ・ザ クラブ オブ エクセレントコースト ・グランドオリエンタルみなとみらい ・ザ クラシカ ベイリゾート ・ザ コンチネンタル横浜 ・クラシカ表参道 ▼仙台エリア ・セントジェームスクラブ迎賓館仙台 ・ザ スイートクラシカ仙台 |
Story | 日々の生活を、 丁寧に活き活きとすごしてきた女性が、
たった一人の運命のパートナーと出逢い 新たな未来へスタートする時。 結婚式はおふたりだけでなく、 おふたりを大切に思う全ての方にとって、 一大イベントです。 今まで一番近くで過ごされてきたご家族や、 小さいころからお世話になっているご親戚、 なんでも知っている仲良しの友達。 当日を心待ちにしてきたことでしょう。 そんな大事な日に纏ってもらう ドレスを作れる私たちは、本当に幸せです。 だからこそ、お嫁さんを最高に輝かせる美しいドレスを作る使命があると思っています。 その姿が、おふたりの宝物となり、 絆となるように。 その姿が、多くの方の心に刻まれるように。 全ての花嫁が、たくさんの愛と、 笑顔に満ち溢れた幸せな毎日を送れるように。 お客様への愛情と、未来の祈りを込めて。 |
Mission | “Color your Story.”
ーお客様の人生に寄り添い、家族のように想い、 いつまでも色あせない幸せをお届けすること。 そんなリブラブラフの提供価値は、 ◆トータルスタイリングで憧れがカタチになる ◆ここにしかない、ハイクオリティな商品がある ◆非日常の空間で、準備からわくわくする ◆いつ来ても素敵なライフスタイルが見つかる ◆人生が変わるような、時間をすごせる |
Producer's Message | ~誰もが憧れる幸福感溢れる花嫁に~
大切な人たちの愛情に包まれながら、ウェディングドレスを選ぶひとときは、 花嫁にとって最高に幸福な時間。 運命の1着に巡り合い、花咲くような笑顔が生まれるよう、 花嫁の1日をスタイリングしていきます。 そのために私たちが大事にしていること・・・ 全てのお客様を、自分の家族の結婚式の準備をお手伝いするのと 同じ気持ちで、心を込めてご提案すること。 日々の生活で、見るもの、聞くもの、感じるもの、 全てをスタイリストの糧とし、感性を磨くことを怠らないこと。 感謝の気持ち、尊敬の念・・・人として大切なことを忘れないこと。 私たちは、ウェディングに関わるお仕事は、とても特別で 選ばれた人だけが携わることができる崇高なものだと思っています。 お客様の思い出の中にいつまでも刻まれる、いつの時代も色褪せない、 運命の1着を一緒に選べる・・・ こんな素敵なお仕事は他にはなかなか見つかりません。 プライドを持ち、一緒に成長できる仲間に出逢えることを楽しみにしています。 -------------------------------- ◆Producer 今野友子 新卒でブライダルプロデュースに入社。 ウェディングプランナーとして数々の新規会場の立ち上げを担当。 6年間の経験を経て、ドレスブランド「LIVE LOVE LAUGH」を立ち上げ。 プロデューサー兼バイヤーとして活躍する。 |
Personality | LIVE LOVE LAUGHのスタッフ全員が持つ、“10の行動指針”
ここには、大切にしている想い、考え方が詰まっています。 1 家族のように、寄り添う。 お客様とお客様が大切にするすべての人へ 親密であたたかな“Family way hospitality”を基本にしています。 もちろんそれは、仲間に対しても同じです。 一つの大きな家族のように、チームワークを大切にしています。 2 プラスαの提案で、喜ばせる。 丁寧にヒアリングをしてお客様のニーズを捉える。 また、どうしたらもっと喜んでいただけるか、常に考えプラスαの提案を心がけます。 3 感度を高め、センスを磨く。 トレンドを知り、本物を知り、センスを磨いていく。 それがきっと他にはない、素敵なモノ・コトを生み出していきます。 4 謙虚に学び、視野を広げる。 商品のこと、会場のこと。自社のこと、他社のこと。 知識もスキルもマインドも、「我以外皆我師」という謙虚な気持ちを大切にしています。 5 舞台のつもりで、振る舞う。 職場は舞台です。 100%以上の力を発揮するために、身だしなみや立ち居振る舞い、 整理整頓をして綺麗にすることでパフォーマンスを上げていきます。 6 お客様の気持ちで、よりよくする。 相手の立場に立って、もっといいものはないかを考える。 クオリティを高めるために心を込めてメンテナンスをし、クオリティを高め続けます。 7 いいところを見つけ、褒める。 お客様に対しても、仲間に対しても、たくさん気付いて、たくさん褒めます。 来るだけで元気になるような、ポジティブな場をみんなで作ります。 8 感謝し、尊敬し、思いやる。 お互いの存在に感謝しあえる関係でいたい。 だからこそお互いに相手を気遣い、想いを共有し、頼り頼られる存在に。 9 カラダを大切にし、メンタルを整える。 最高のパフォーマンスを発揮するために無理しすぎず、 メンタルを整え、体調管理をしっかり整えることを大切にしています。 10 幸せな働き方を、いつもみんなで考える。 お仕事の時間は長いから、「ここで働けて幸せ!」と心から言えるように、 充実した時間を全員で目指しています。 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ※インターンシップ・1day仕事体験の最新情報は、すべて「Mypage」よりお知らせいたします。
まずはエントリー頂き、Mypageへのご登録をお願い致します。 【インターンシップ・1day仕事体験について】 現在、コロナウィルスの状況を考慮し、実施方法について検討中です。 (自社会場での実施、もしくは、オンラインでの実施を予定しております) 詳細は決まり次第、Mypageよりご案内いたします。 【インターンシップ参加における注意点】 ・マスク着用でのご参加も結構です。(マスク着用を義務付けるものではありません) ・当日、発熱が見られた場合は、別日にてご案内をさせていただく場合がございます。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。