業種 |
ホテル
外食・レストラン・フードサービス/旅行/レジャー・アミューズメント・パチンコ/商社(食料品) |
---|---|
本社 |
三重
|
三重県鳥羽市で3つのホテル・旅館と
(ホテル季の座、ねぼーや、Villaお伽噺)
リゾート施設(第3セクター)の運営受託、
伊勢志摩の食材を世界に販売する通販事業を展開する会社です。
グループ会社の株式会社サン浦島と共に
インバウンド(外国人観光客)に頼ることなく
多くのリピート顧客(日本人観光客)に支えられ、
運営するホテル・旅館は高い稼働率を誇っています。
私たちサン・サービスが運営するホテル季の座(ときのざ)は、2019年のミシュランガイド愛知・岐阜・三重特別版において三重県の旅館部門で3パビリオン(特に快適)を獲得!また運営するもう1つの旅館も様々な旅行サイトで高評価をいただいています。順風満帆にみえる当社が運営するホテル・旅館ですが、実は業績不振で閉鎖された施設を引き受けて再生した物件となっており、伊勢志摩エリアの地域経済を支える企業として、ベンチャー魂を持ちながら挑戦し続けています。海外向け通販事業「伊勢のうまいもん屋」事業も展開し、伊勢志摩の魅力を1人でも多くの人たちに発信していくために、今後も更なる事業展開を目指しています。
写真のシーンは宿泊されたお客様をお見送りする様子。両手を広げて「ありがとうございました!また来てね~♪」と感謝の気持ちをお伝えします。当社のスタッフは、ただかしこまった上品な接客を行うだけではなく、お客様のタイプに合わせて、自分らしい最高のおもてなしを行っています。その結果、ありがたいことに「また来たよ」とリピートしていただけるお客様も多く、お客様との関係性が社員たちのモチベーションに繋がっています。快適な施設、美味しい料理は当たり前。そこに社員一人一人の自分らしい接客を加えた「総合力」で人気の施設を運営しています。楽しく働きながらお客様にも喜んでいただける、そんな職場です。
ミシュラン掲載のホテル運営などを行っているため、入社することにハードルを高く感じられる方もいらっしゃいますが、活躍する先輩たちのほとんどがホテル&宿泊業初体験!20代のメンバーたちも多く、意見やアイデアを出し合いながら、施設運営を盛り上げています。各施設周辺には寮も完備しており、福岡や北海道から入社した先輩社員もいます。また新卒から入社してからしばらくは慣れてもらう期間として残業なしで働けるため、終業後に同期同士でご飯を食べたり遊びに出かけたりする社員も多いです。仲間と言える存在の同期と一緒に頑張れる環境も社員たちからは好評です。
事業内容 | ■ホテル・旅館経営
ホテル季の座、ねぼーや、Villaお伽噺 ■リゾート施設(第3セクター)の運営受託 孫太郎オートキャンプ ■水産品の販売・水産加工品の商品開発・販売、海外事業 伊勢のうまいもん屋 【グループ会社】 株式会社サン浦島 温泉旅館の経営(サン浦島・悠季の里、御宿The Earth) |
---|---|
設立 | 1990年(平成2年) |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 約100名(男女比 4:5)
※全社員の約50%が20代のスタッフです! |
売上高 | 5億332万円(2021年3月期実績) |
代表者 | 代表取締役 吉川勝也 |
事業所 | ■本社■
〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽3-7-7 NTT鳥羽ビル2F ■ホテル季の座■ 〒519-3204 三重県北牟婁郡紀北町東長島3043-4(城ノ浜) 施設紹介HP http://www.1000kodo.com/ ■心湯あそび ねぼーや■ 〒517-0505 三重県志摩市阿児町甲賀4578-1 施設紹介HP https://www.neboya.com/ ■Villaお伽噺■ 〒519-3204 三重県北牟婁郡紀北町東長島3043-4(城ノ浜) 施設紹介HP https://www.otogibanashi.co.jp/ |
沿革 | 平成2年2月 株式会社サン・サービス設立
平成2年11月 人材派遣業開始 平成12年9月 志摩市旅館「心湯あそび ねぼーや」営業開始 平成14年3月 紀伊長島レクリエーション都市開発(株)運営委託管理開始 平成14年6月 紀北町(紀伊長島)旅館「千年の里Kodo・ホテル季の座」営業開始 平成15年10月 海外事業部営業開始 平成16年2月 「心湯あそび ねぼーや」温泉湧出、志摩の国温泉湯元 平成17年9月 海外事業部・伊勢のうまいもん屋を開始 平成20年12月 「千年の里Kodo・ホテル季の座」温泉開湯、きほく千年温泉湯元 平成20年度 乾燥なまこ「三重のバイオトレジャー煮材部門選定」〈海外事業部〉 平成22年度 みえの地域コミュニティ応援ファンド助成金交付事業ナマコレトルト 「海参粥」開発〈海外事業部〉 平成23年度 緊急経済対策海外販路開拓支援事業費補助金〈海外事業部〉 平成25年2月 伊勢のうまいもん屋ネットショップ開設〈海外事業部〉 |
ホテル季の座のご紹介 | ホテル季の座(ときのざ)は
ミシュランガイドでも紹介された大人気のホテル! 熊野古道や伊勢志摩からのアクセス良好な 「海・山・川」の三拍子揃った紀北町に施設があり、 春や秋には古道散策を楽しみ、 夏は海水浴・川遊び、冬は温泉でゆっくり過ごすなど、 1年を通じて様々な魅力があります。 また、漁業の盛んな町としても有名で、 夕食のメインディッシュは地元漁港でその日に獲れた 新鮮な地魚を使用した人気のプリフィックススタイルです。 70平米以上のスイートタイプの客室から ペットと過ごせるコテージまで様々な客室をご用意しています。 |
心湯あそび ねぼーやのご紹介 | 心湯あそび ねぼーやのチェックアウトは12:00。
温泉に浸り、旨い料理と心地よい睡眠で伊勢志摩の朝を迎える。 思うぞんぶん朝寝坊できる宿です。 玄関を入ると、どこか懐かしい空間と薪ストーブがお出迎え。 小さな旅館ですが、天然温泉の貸切風呂が3種類と大浴場があります。 夕食は魚貝を中心とした創作会席の料理が自慢です。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。