プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
医療関連・医療機関/医薬品/福祉・介護/その他専門店・小売
|
---|---|
本社 |
東京、大阪
|
直近の説明会・面接 | 08/31 【WEB会社説明会(オンデマンド)&選考会】 ★薬学生向け★ |
---|
特集記事とは、この企業が掲載された特集テーマに沿って、注目されている理由や魅力をリクナビが独自に取材した情報です。 |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() 調剤リーダーとして4店舗をまとめ、地域のヘルスケアに貢献中 管理薬剤師として練馬区内のウエルシア薬局に勤務する星は、OTCを含む薬の相談から調剤業務、そして調剤リーダーとして薬剤師のシフト管理などのマネジメントを担当。この店舗の立地は、古くから生活を営む住民が多く、客層も会社員や主婦に混じって高齢者が比較的多いエリア。星はほかの薬剤師よりも薬についての相談を持ちかけられることが多く、中には主治医の前に星を相談役として直々に指名される人もいるのだといいます。
|
星が通っていた大学は、多くの卒業生が製薬メーカーや病院へ進む割合が高いのが特徴。しかし、人とふれあうことが好きという星は、コミュニケーションを主体とする仕事として薬剤師しか頭になかったとか。就職先としてウエルシア薬局を選んだのも、処方箋やOTC以外に健康食品など、幅広いラインナップによってセルフメディケーションをサポートできる環境が魅力だった理由と語ります。
これまでいくつかの店舗で働いてきた星が語るウエルシア薬局の魅力、それは社員同士の距離がとても近いということです。同じ店舗で働くスタッフ同士はもちろん、近隣店舗との交流も盛ん。店長やリーダー同士が相談しあうことも珍しくなく、星も調剤リーダーに登用された当初は、自分の指導法について他店舗のリーダーに相談して参考にしていたそうです。 「当社は誰でも意見や要望、意欲が言える風通しの良さもあります。また、キャリアパスもエリアマネージャーや調剤地区長へのステップアップのほか、在宅業務や研修トレーナーなどへの道も自分の意欲で勤務可能です。私個人としては、4店舗をまとめる調剤リーダーとしての職務を頑張り、ゆくゆくは自分の可能性に挑戦したいです(星) |
![]() |
目指すのは医師より患者様やお客様に身近な存在として活躍できる薬のスペシャリスト。
|
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。