業種 |
不動産
住宅/メンテナンス・清掃事業/設備・設備工事関連/コンサルタント・専門コンサルタント |
---|---|
本社 |
東京
|
残り採用予定数 |
1名(更新日:2022/08/10)
|
---|
直近の説明会・面接 |
---|
☆★説明会実施中★☆ 7月1日、8日
【当社は賃貸物件とマンションの不動産管理・リフォーム・リノベーション・不動産仲介を行なっています】
生活に欠かせない衣食住の『住』の中で生活に最も重要な建物管理に特化した事業をしている会社です。
住宅に関わる知識やスキルを身につけれる当社のお仕事はプライベートでも色々と役に立つこと間違いなしです!
アーバンシステムはハウスメーカーより長年の実績を高く評価されております!他社が解決できないことがあった場合、最後の頼みの綱として頼られることも少なくありません。そんなプロフェッショナルな社員が丁寧にお仕事を教えますので、不動産に関する知識やスキルが無い方でも安心して入社してください!仕事をまかせられる時期には自宅のあらゆるモノの構造や役割が理解できるくらい成長していますので全ての見え方が変わります♪
当社の新人研修は他とはちょっと変わっています!基本であるビジネスマナーなどは行いますが始めの1ヵ月は色々な業界のプロフェッシュナルな方々をお招きして、その分野の仕事の話や社会が今どのような動きをしていて何を求めているかなどを学びます。そういった知識は社会人にとってとても重要なことです。自社だけの偏った情報だけではなく社会の一員としての自覚を持っていただく育成こそ情報社会に適応できる存在になれます。その後の5ヵ月間は先輩社員の下に付き、現場同行や事務アシスタントをして仕事上のスキルや知識を蓄えて不安や心配を取り除きながら1人前になれるように一緒に頑張っていただきます!
●創立から32年間、安定した業績を上げている会社。●大手ハウスメーカーの建物を主に管理しており引き合いも多く、安定性と将来性は抜群です。●地域の特性や案件の特性を十分に理解できた担当にお仕事をまかせますので転居を伴う転勤はありません。●ノルマ制度ではなく目標管理制度なのでのびのび仕事に専念出来ます。●飛込み営業やテレアポ営業はありません。●自社のリノベーションブランドを立ち上げたりSDGsに力を入れるため環境団体の運営などを積極的な事業展開を行なっています。●幅広い研修やCSR活動、地域貢献など社員や社会的な価値を高める方針を重視しています。
事業内容(詳細) | ◆管理事業部門
1.建物管理課 ・賃貸物件の美観や価値を維持するために必要な清掃や点検を行うスタッフの派遣 ・派遣スタッフからの報告書に不備が無いかのチェック ・派遣スタッフが現地で見つけた不具合などへの適切な処置の指示 ・新規管理物件の管理費用の算定 ・生活をより良くするためのご提案 2.リフォーム課 ・入居者さまがお引越しする際に物件に行き、傷つけた・壊した・無くしたものが無いかのチェックとそのことに対してのどのくらい費用が掛かるかの算定 ・物件の内装や設備などが劣化または故障していないかのチェックとそれを交換または修理する場合の費用の算定 ・次に入居される方のために必要なリフォーム費用の算定とリフォーム工事の手配 ・リフォーム完了後のお部屋の品質チェック ・生活をより良くするためのご提案 3.リビングサポート課 ・入居中の方々からの相談や不具合対応などへの適切な対応 ・対応するにあたっての費用の算定 ・対応するにあたっての修理メーカーやスタッフの手配 ◆リノベーション部門 ・ニーズにあったお部屋のプランニング ・間取り変更や造作による新たなお部屋作り ・設備などのグレードアップ ・工事業者のコントロール ・完成したお部屋のアフターケア ◆買取再販部門 ・物件の仕入れとその地域の不動産屋との関係作り ・地域の特色などを取り入れたデザイン作成やリノベーションプランニング ・工事業者のコントロール ・内覧会や物件紹介などのイベント企画 ◆不動産仲介部門 ・賃貸物件をお探しの方への紹介サポート ・物件を購入したい方への紹介サポート ・インバウンドに向けた外国語学校との関係作り ◆企画広報部門 ・社内や社外に向けた情報発信 ・プレスリリースの作成 ・HP・パンフレット・宣伝物の作成 ・地域貢献などのイベント企画 ・人事サポート ・CSRやSDGs活動 ・環境ビジネス総合研究所(団体)の運営 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-資格・免許=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- マンション管理業者登録 : 国土交通大臣(4)第032518号 一般建設業 : 東京都知事許可(般・30)第120285号 宅地建物取引業 : 東京都知事(4)第83788号 二級建築士事務所:東京都知事登録第14321号 建築物飲料水貯水槽清掃業登録:東京都知事4貯第41050号 産業廃棄物収集運搬業許可:第161315号(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- |
---|---|
物件管理数 | (マンション管理棟数 4,434棟、管理室数 31,196室・・・2022年1月現在) |
代表者 | 代表取締役 小柴 卓人
|
代表者からのメッセージ | 当社は「不動産管理」の中の最も生活に直結する『建物管理』という事業に特化した会社です。
創業以来、この分野に集中した業務形態をとって参りました。 その結果、固定管理費が毎月売り上げとなる【ストック型ビジネス】のスタイルを完成させました。 その中には高い専門性やノウハウを着実に蓄積してきた実績と信頼があると信じています。 そしてこの安定性を土台として若い世代が新たな分野へチャレンジをしてもらえることを願っています。 そのチャレンジが当社にとっての基本である『管理事業』の更なる発展に続き、価値のある業務としてお客様に提供できるものになると思っています。 世の中は日々変化し続けています。 その中で新たなニーズに気付き今までの常識を疑い変えていく人材を求めています。 この採用を通じて皆さんにお会いできることを楽しみにしております。 |
経営方針と理念 | (1)みんなの個性を尊重し、みんながカッコよくなれる会社を目指す
(2)常識を疑い、常に新しい価値観を創造する会社を目指す (3)多様な人生を受け入れ、認め合う社風をこころざす (4)生まれ変わっても、また働きたいと思える企業を創り、100年企業を目指す |
職場環境・風土 | ☆★とにかく笑い声が多い会社です★☆
仕事はしっかりしていますが話がしやすい環境なので仕事あるあるや雑談などで 笑い声が多く、他社からも明るい職場と良く言われます! |
設立 | 1990年7月24日 |
事業所 | ■本社
東京都練馬区北町2-29-10 マルニビル1F ■事業所 練馬事業所: 東京都練馬区北町2-30-19 東京トロフィービル2F 横浜事業所: 横浜市戸塚区川上町87-4 N&Fビル1-2F 赤坂事業所: 東京都港区元赤坂1-6-2 安全ビルレジデンス2004 東東京サテライトオフィス: 東京都江東区亀戸6-57-20 亀戸東口駅前ビル3F さいたまサテライトオフィス: 埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-454-1ウェルネス454 2F 建築事業部城西センター: 東京都武蔵野市中町1-15-8 赤木ビル3F 建築事業部城東センター: 東京都江東区亀戸6-57-20 亀戸東口駅前ビル3F 不動産仲介部: 東京都北区王子5-10-5朝日クレスパリオパリオ王子106 王子流通センター: 東京都北区神谷1-27-1古矢ビル1F |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 120名 |
売上高 | 25億9980万円(2021年度実績、税抜)
23億753万円(2020年度実績、税抜) 22億1429万円(2019年度実績、税抜) 19億4387万円(2018年度実績、税抜) |
社員の平均年齢 | 全体:35.5歳 |
連絡先 | 〒179-0081
東京都練馬区北町2-29-10 マルニビル1階 TEL:03-5922-3600 担当:岩松 美千子 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。