プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
生命保険
損害保険/共済 |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
「生命保険」とは、いざという時に人生を支えてくれるもの。
そのため多様化・複雑化、そして選別化される生命保険への様々なお客さまのニーズに応えられる「保険のスペシャリスト」が求められています。それが私たち「PLANET(プラネット)」です。
プラネットの使命は、本当に役に立つ「保険」という「安心」を提供すること。お客さまに充実した人生を送っていただくために、最適な保険サービスをしていきます。
プラネットの職員は、それぞれの担当企業に勤務するお客さまに対し、保険のプロフェッショナルとしての自覚と責任を持って接しています。そんな職員も学生の頃は金融や保険の知識がほとんど無く、営業の仕事に大きな不安を持って入社しました。だからこそ、教育研修、トレーナー中心の日々の指導・相談など、充実したバックアップ体制を完備しています。さらに、日々のお客さまとのコミュニケーションの中からいただくパワーが、元気の源になります。プラネットは職員一人ひとりの個性をその人の魅力と考え、全員が生き生きと自分らしく仕事をして欲しいと考えています。
私たちの仕事は、「自分の仕事を自分で組み立てる仕事」です。今日は誰と会うか、明日は誰と会ってどんな話をするか、毎日自分で決めます。プラネットでは少人数のチーム制を採用。新人を親身になって育ててくれるトレーナーや、自分の立場を理解してくれる先輩、そして同期の存在はとても大切。チームでは個性を尊重していますので、その雰囲気は暖かく気取らない感じ。職員をやわらかく包み込むようなアットホームさが特徴です。「仕事では大変な事もあるれど、チームの雰囲気がとても良いので、会社に来るのが楽しい」という1年目職員の声もうなずけます。
「一人ひとりが、営業のプロフェッショナルとして着実に成長して欲しい」プラネットの教育研修プログラムは、こんな思いからスタートしました。営業職に必要な能力「コミュニケーション能力」・「営業力」・「知識・資格」。これらの能力がバランスよく備わっていることが重要です。「コミュニケーション力能力」や「営業力」は、研修およびトレーナーとの面談や、トレーナーが同行して行う営業活動で、「知識・資格」は、資格試験対策研修やテーマ別研修を通じて、時間をかけて丁寧にしっかりとサポートしていきます。
事業内容 | ・生命保険の引き受け
・保険料の収納 ・保険金の支払 ・保険料などの受託資産の運用ほか |
---|---|
設立 | 1927年(昭和2年)3月 |
資本金 | 1,672億円 |
従業員数 | 12,042名(うち営業職員8,140名)(2021年3月末現在) |
総資産 | 7兆9,643億円(2021年3月末現在) |
代表者 | 代表取締役社長 吉村俊哉 |
事業所 | 本社/東京
事務センター/千葉(柏) 支社/全国63カ所 営業部・営業室/全国450カ所 プラネット事業部/東京・大阪 |
関連会社 | 三生キャピタル(株)、大樹生命アイテクノロジー(株)、日本企業年金サービス(株)ほか |
|
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。