業種 |
建設
建材・エクステリア/住宅/不動産/建築設計 |
---|---|
本社 |
埼玉
|
直近の説明会・面接 |
---|
当社は大正8年に個人営業の建設業として創業しました。
以来、埼玉県北部を中心に公共施設・個人住宅等の設計・施工を行っています。
主な施工実績は学校・病院・図書館・競技場・消防署など。
近年では、都内のマンションの施工にも携り、堅実に事業展開を図っています。
これからも「精魂込めていいものを造り、お客様と自分の満足感を満たす」という
品質方針のもと、地域の方が安心して利用できる建設物を作ります。
当社は創業から100年以上に渡り、寄居町・熊谷市・東松山市・秩父市をはじめとする埼玉県北部の街づくりを支えてきました。当社で手掛けている建設物は公共施設・民間施設など多様多種。子供たちが元気に通う学校、通勤・通学で利用する駅、遠足や課外授業でもお馴染みの博物館など、地元の方であれば誰もが知っているような建物にも携わっています。そうした建物をいつまでも残せるように、さらには暮らしが便利になる施設を生み出せるように、私たちはこれからも地域に密着した街づくりを行っていきます。
当社では、いつも頑張ってくれる社員への感謝の想いを込めて、記念日や休暇を楽しんでもらうための取組みを実施しています。ここではその一例を紹介します。まずは誕生日。当社では誕生日の方に、誕生日プレゼントを渡す習慣があります。そして社員だけでなく配偶者の誕生日にもプレゼントを渡していることも特徴。また誕生日とは別に、年1回はリゾートホテルの宿泊券をプレゼントしています。さらに草津や木島平には保養所もあり、費用を抑えて旅行ができます。社員旅行やソフトボール大会・ゴルフコンペ等の社内イベントも充実。いつもと違ったシチュエーションで親交を仲を深められます。楽しく働ける工夫をしていることも当社ならではです。
施工管理と聞いても、仕事内容がピンと来ない方も多いのではないでしょうか?施工管理の仕事を一言で表すと、現場のまとめ役。1つの工事を完了させるには、たくさんの人や会社が関わってきます。そのため施工管理は各所と連絡を取り、スケジュールやコストを調整していきます。施工管理に求められるのは、細かな気付きと密なコミュニケーション。責任の伴う仕事ではありますが、無事完成した時の達成感は計り知れません。そして今までの実績が地図として残ることも大きな魅力。長く続けていれば、街のあらゆる場所に、努力の足跡が残っていきます。
事業内容 | ■建築工事、土木工事等の設計、施工、監理
■賃貸マンション貸付業 ■賃貸マンション管理業 ■宅地建物取引業 ■損害保険代理業 ■上記に付帯する一切の業務 |
---|---|
設立 | 1943年11月10日 |
資本金 | 9500万円 |
従業員数 | 37名 |
売上高 | 28億1176万1000円(2020年実績) |
代表者 | 代表取締役社長 高田 徹 |
事業所 | ■本社/埼玉県大里郡寄居町大字寄居266-1
■東京支社/東京都中央区日本橋室町1-9-1 7F ■比企支店/埼玉県比企郡滑川町みなみ野3-7-6 ■熊谷営業所/埼玉県熊谷市新堀1039-2-105 ■深谷営業所/埼玉県深谷市上柴町西3-19-1-101 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。