業種 |
スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
レジャー・アミューズメント・パチンコ/外食・レストラン・フードサービス/教育関連/その他サービス |
---|---|
本社 |
大阪
|
総合職(正社員) | 6~10名 |
---|---|
地域限定職(契約社員) | 1~5名 |
プレエントリー候補リスト登録人数 | 2319名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 6~10名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書、成績書 |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、女性管理職比率20%以上、住宅補助あり、資格取得奨励金あり |
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 0名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月19万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書、成績書 |
その他の ポイント |
転居を伴う転勤なし、家族手当あり |
職種 | (1)【正社員】総合職(2)【契約社員】地域限定職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】総合職
・インストラクター(テニス、水泳、体操、フットサル、フィットネス、ゴルフ、バスケットボール等) ・フロント ・事業企画 ・営業企画 ・広報宣伝 ・総務 (2)【契約社員】地域限定職 ・インストラクター(テニス、水泳、体操、フットサル、フィットネス、ゴルフ、バスケットボール等) ・フロント ※転居を伴う異動はございません。 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職(2)【契約社員】地域限定職
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】総合職
三重、滋賀、京都、大阪、奈良 備考:近畿圏内での転居を伴う異動がございます。(単身赴任手当、引越し手当有り) (2)【契約社員】地域限定職 三重、滋賀、京都、大阪、奈良 備考:転居を伴う異動はございません。(応募する勤務地が限られる場合有) |
勤務時間 | (1)【正社員】総合職(2)【契約社員】地域限定職
【シフト制】 実働時間(1日):8時間~8時間 備考:例)2021年実績 早番8:30~17:30 中番11:00~20:00 遅番14:30~23:30 事業所(営業時間)により出勤時間が異なり、シフト制(フロント社員に多い)、曜日固定制(インストラクターに多い)どちらもございます。 早番、中番、遅番、休日を組み合わせたシフトとなります。 どの事業所勤務でも実働8時間(9時間拘束1時間休憩)です。 |
職種・仕事内容の詳細 | 【総合職】
基本的には若手の間はスポーツインストラクターやフロント業務に携わることが多いのですが ステップアップに合わせて、マネジメント系業務を任せていきます。 大学や公共のスポーツ施設の受託管理に関わる企画、イベント、事務などの仕事などもあります。 【地域限定職】 転居を伴う異動はございません。 基本的にはスポーツインストラクターやフロント業務に関わることが多いです。 |
採用ステップ&スケジュール | 【総合職・地域限定職】
1.まずはリクナビよりエントリー。 ▼ 2.説明会に参加。会社の説明のほか、今後の選考についてお知らせします。 ▼ 3.一次選考。集団面接です。 ▼ 4.SPIテスト ※テスト結果による合否決定はいたしません。受検者は全員二次選考にお進みいただきます。 ▼ 5.二次選考。部長との個人面接です。(面談の様なスタイルです) ※ テニスインストラクター・ゴルフインストラクター、体操コーチご希望の場合は実技試験を受けていただきます。 現在のスキル確認の為に設けておりますので、実技試験の結果では合否決定は致しません。 ▼ 6.三次選考。社長との個人面接です。(面談の様なスタイルです) ▼ 7.内定 |
職種・仕事内容の詳細 | 【総合職・地域限定職】
勤務地詳細 ■本社及び 各事業所 (大阪エリア) 小阪フィットネスクラブ 小阪テニスクラブ 小阪スイミングクラブ 小阪カルチャースクール(体操教室含む) 小阪ゴルフクラブ(カフェ・ド・クリエ含む) フットサル小阪 ボウリングスペースhit 花園スタジアム 南千里スポーツクラブ 東大阪市立総合体育館 通称:東大阪アリーナ(指定管理) 東大阪市東体育館(指定管理) 東大阪市花園ラグビー場(指定管理) 東大阪市民美術センター(指定管理) 東大阪市立児童文化スポーツセンター 通称:ドリーム21(指定管理) HOS茨木体操教室 HOS体操教室高槻校 (京都府宇治市エリア) HOS OGURA ゴルフスペース向島 向島テニスコート(業務委託) (三重県名張市エリア) HOS NABARI (奈良県奈良市エリア) HOS体操教室学園前校 (奈良県天理市エリア) HOS天理体操教室 (奈良県大和高田市エリア) HOS大和高田体操教室 (立命館大学体育施設) 京都衣笠キャンパス(業務委託) びわこくさつキャンパス(業務委託) 大阪いばらきキャンパス(業務委託) |
職種・仕事内容の詳細 | 先輩からのメッセージ/西村(総合職:入社6年目)
~自分の新たな可能性を見つけることが出来ます~ 現在、HOS南千里スポーツクラブでフィットネススタッフとジュニアの体操教室のコーチを兼務しております。 フィットネスでは主に外部講師と連携しスタジオレッスンのプログラムを作成、 また、自分自身もスタジオレッスンの担当をしております。 一方で、コーチとしては子ども達にマットや鉄棒、跳び箱運動の指導をし、会員様に向けたイベントの企画等も行っております。 フィットネスとジュニアを兼務することで、3歳児からご年配の方まで関わる機会がありますが、それはHOS南千里スポーツクラブのように複合拠点の利点と考えております。 その結果、私自身今まで子どもと触れ合う機会は少なかったのですが コーチとして“子どもの成長を間近で見ることができる”新たなやりがいを見つけることが出来ました。 このように、HOSでは一つのことだけでなく、多種多様なマルチスタッフとして新たな可能性をどんどん見つけることが出来る会社です。 |
職種・仕事内容の詳細 | 先輩からのメッセージ/大橋(総合職:7年目)
~どんなことにもチャレンジでき、思いを形に出来る会社です~ 現在は、母校でもある立命館大学(びわこ・くさつキャンパス)において、体育施設の管理・運営業務に携わっています。私が働く「BKCスポーツ健康コモンズ」は、学生や教職員だけでなく、地域の方も含めた全ての方々が、様々な垣根を越えて多世代で交流出来ることをコンセプトとした複合施設です。 私たちは、施設の管理に留まらず、この様な施設コンセプトの実現に向けて「レッスンプログラム」や「スクール」「イベント」の企画から運営までを行っています。 HOSは、自分が働く中で実現したい目標が出来た時、それを思い切って提案することができ、可能な限りそれを支援してくれる会社です。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】総合職
短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:190,000円 ※基本給:190,000円 大学 卒業見込みの方 月給:200,000円 ※基本給:200,000円 大学院 卒業見込みの方 月給:210,000円 ※基本給:210,000円 (2)【契約社員】地域限定職 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:180,000円 ※基本給:180,000円 大学 卒業見込みの方 月給:190,000円 ※基本給:190,000円 大学院 卒業見込みの方 月給:200,000円 ※基本給:200,000円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】総合職
■永年勤続表彰(5年毎50,000円) ■住宅手当(世帯主)独身(10,000円)既婚(20.000円) ■時間外手当 ■通勤交通費(全額支給) ■家族手当 こども手当 1人につき10,000円(上限なし) ■転勤に伴う引っ越し手当(独身上限50,000円、既婚上限100,000円) ■単身赴任手当(30,000円) (2)【契約社員】地域限定職 ■時間外手当 ■通勤交通費(全額支給) ■家族手当 こども手当 1人につき10,000円(上限なし) |
昇給 | (1)【正社員】総合職(2)【契約社員】地域限定職
年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】総合職
年2回 備考:7月・12月 (2)【契約社員】地域限定職 備考:なし |
休日・休暇 | (1)【正社員】総合職(2)【契約社員】地域限定職
週休2日制 年間休日:115日 有給休暇:10日~10日 休暇制度:GW休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇 備考:年間115日(平均) お盆休み、GW等長期休暇(施設による) |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生(総合職.1): ■育児・介護休業(2020年度育児休業4名取得 対象:5名) ■退職金制度(勤続3年以上) ■慶弔見舞金制度(結婚祝金、出産祝金、弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金) ■2019年3月新築社員寮(東大阪市)ワンルームタイプ 家賃 10,000円~12,000円(借り上げ社宅・家族寮あり) ■月極駐車場あり(5000円/月) ■健康診断・インフルエンザ予防接種全額補助 ■マイカー通勤・バイク通勤可 福利厚生(総合職.2): ■各施設利用優待 フィットネス・ボウリング・ゴルフ(打ちっ放し)無料 スイミング・体操教室等、自社スタッフが務めるスクールは1,080円(外部委託スクールは割引有) ■会員制リゾートホテル利用 福利厚生(総合職.3): ■資格取得推奨制度 資格を在職中に会社負担で資格取得が可能。 取得だけでなく更新費用も負担します。 例)健康運動指導士取得の場合 (4年生体育系大学卒業者の場合 ) 講習会費用 145,500円+税 登録料(5年間) 22,858円+税 認定試験受験料 12,381円+税 更新料(5年毎) 20,000円+税 ※更新時20単位以上の取得必要。講習受講料必要な場合有。 福利厚生(地域限定職): ■各施設利用優待 フィットネス・ボウリング・ゴルフ(打ちっ放し)無料 スイミング・体操教室等、自社スタッフが務めるスクールは1,080円(外部委託スクールは割引有) ■会員制リゾートホテル利用 ■慶弔見舞金制度(結婚祝金、出産祝金、弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金) ■健康診断・インフルエンザ予防接種全額補助 ■マイカー通勤・バイク通勤可 |
試用期間 | なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】総合職(2)【契約社員】地域限定職 期間:4月1日~5月の中旬 ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2021年4月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:53.3%
3年以内女性採用割合:46.7% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 6.9年(2021年4月1日時点)
新卒採用枠拡充の為。
|
||||||||||||||||
平均年齢 | 35.7歳(2021年4月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:新入社員全員に半月以上の研修
キャリアアップ研修 主任・支配人研修等 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:資格取得費用補助(総合職のみ) | ||||||||||||||||
メンター制度 | なし | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:全社員を対象として、半年に一度、役員とのキャリア面談を実施。 | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 5.0時間(2020年度実績)
コロナウイルス拡大による施設休業期間が有った為、例年より縮小
※2019年度実績:17.5時間 |
||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 7.0日(2020年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2020年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2021年4月1日時点)
|
受動喫煙対策 |
屋内喫煙可能場所あり
喫煙所の設置
|
---|
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2022年5月15日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。