プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
広告
出版/コンサルタント・専門コンサルタント/旅行/その他サービス |
---|---|
本社 |
北海道
|
旅行情報誌『北海道じゃらん』や宿泊予約サービス『じゃらんnet』などの『じゃらんブランド』を主軸に
北海道の基幹産業である「観光」の活性化に取り組んでいます
これらを通じて北海道の魅力や新しいお出かけを提案することで、カスタマー(読者・じゃらんnetユーザー)
には思い出に残る旅行を、クライアント(宿泊施設や飲食店)には、媒体に情報を掲載することで、カスタマーと
接点を作り集客アップを実現しています
人口減少時代に突入した日本。特に地方の人口減少が顕著になると言われています。そのような中で、地方においては、観光という産業の重要性が更に増していきます。具体的には、「定住人口」ではなく「交流人口」をいかに増やすか、といったことが課題となります。こうした中で、私たちは、その地域や事業を営む方々のコンテンツを、情報として集めて伝えるだけでなく、そこに住む人でさえも知らなかった魅力を掘り起こし、時には地域の方々とも協力しながら新たな魅力を創り出し、それによってカスタマーの行動を喚起することで、地域の活性化に繋げていく。そうしたことこそが私たちが提供すべき「価値」と定義し、事業運営を行っています。
2015年より、同グループのリクルートライフスタイル(現(株)リクルート 旅行Division)と共同で、「遊び・体験予約サービス」をリリース。宿泊予約のみならず、現地での体験を予約出来るようになりました。また、じゃらんnetにおいて、宿泊情報の多言語対応を行う他、海外の旅行会社と提携することで、インバウンド旅行客の獲得を強化する取り組みを行っています。さらには、従来の広告商品による販売促進領域に加え、宿泊施設の業務支援領域に関するサービスも展開しています。引き続き「地域の魅力を発見・創造」する取り組みとして、新たなコンテンツ開発や観光プロモーションの企画立案なども、より積極的に実施していきたいと考えます。
当社が実現したいことは、今も昔も北海道を元気にすること。それを可能にするには、リクルート北海道じゃらんで働く全員が、元気でワクワクしていなければなりません。「当社で働くことの面白さ、仕事を通じて得る誇り、成長感をみんなに感じてもらいたい」そういった想いから、当社では、社員の成長をバックアップする体制を整えています。教育・研修体制はもちろん、成長を実感できる評価体制や表彰制度や、各種コンテストによって先輩や同僚の技を身に付ける機会、新しいことへの挑戦も可能です。仕事を通して成長することに喜びを感じられる人、新しい挑戦にワクワクできる人、そういった人と、ぜひ一緒に働きたいと思います。
事業内容 | 旅行情報誌などの出版事業、広告代理業 |
---|---|
設立 | 1994年7月1日 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 80名
※2022年1月時点 |
本社所在地 | 北海道札幌市中央区北4条西5丁目1 アスティ45 14階
|
売上高 | 決算期 売上高
---------------------------- 2018年度3月 23億8091万円 2019年度3月 24億1896万円 2020年度3月 16億7942万円 |
代表者 | 代表取締役社長 大野 雅矢(おおの まさや)
●略歴 2005年12月:(株)リクルート入社 2011年04月:旅行事業 大阪・名古屋エリア担当グループマネージャーに就任 2015年04月:旅行事業 DP・レンタカー担当グループマネージャーに就任 2017年04月:旅行事業 シティエリア・チェーン法人担当営業部長に就任 2022年04月:(株)リクルート北海道じゃらん 代表取締役社長に就任 |
平均年齢 | 30.5歳
※2022年1月時点 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。