これが私の仕事 |
「おもてなしの心を持ちご案内」 私達TAMキャストの業務は大きく2つに分かれています。まず主な業務としては、フロアにてトヨタ博物館に来館されたお客様に向け行うシンボルカーの説明や車両解説、ガイドツアー等です。ガイドツアーでは約1時間を掛けガソリン自動車が誕生してから現代に至る発展の歴史と各時代の自動車事情を織り交ぜご案内をしています。また、お客様からのお問い合わせの対応も行っています。それに加え、フロア以外での業務も多々あります。事務所内では電話対応や事務作業、その他にも自身の所属するグループの業務も担っています。
年代も幅広く国内外問わずいらっしゃるお客様に「トヨタ博物館に来て良かった」とおっしゃって頂ける様に、TAMキャスト全員がおもてなしの心を持ち日々業務に取り組んでいます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「どの業務も達成感があり、得意な事を発揮する事が出来る!!」 日々の業務を行う中で達成感を得る機会がたくさんあります。一番達成感を得る事が出来たのはガイドツアーデビューでした。緊張しながらもたくさんのお客様をご案内し、ガイドツアーの最後に大きな拍手を頂いた事を鮮明に覚えています。
お客様からの「有難う」という言葉を頂いたり、車両をご案内した後ににこやかに展示場内に向かわれる姿を拝見すると、その方のご要望に沿ったご案内が出来た事に毎回のご案内で達成感がありました。また、自分の得意な事を様々なところで発揮できるのもこの仕事・職場が好きな理由です。私は留学経験を活かし英語でのガイドツアーを行っています。一人一人が得意分野が違う様に活躍出来る場面が多くあるのも魅力だと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
「英語を頻繁に使う環境で仕事がしたい!!」 トヨタ博物館は日本国内からのお客様だけでなく世界各国からお客様がいらっしゃいます。その方々にシンボルカーの説明や車両解説、お問い合わせ対応を行います。またご予約頂いた方には英語でのガイドツアーも行っています。この様に英語を頻繁に使い仕事が出来る事は私にとってとても魅力的に感じました。それに加え、英語に限らず外国語が話せる方、お子様に向けたご案内が得意な方等、自分の得意分野が活かせる職場だと思います。
車両知識が無く多くの車に囲まれ仕事をする事に不安を感じる方もいるかもしれませんが、研修を通し一から学ぶ事が出来、現在は今まで知らなかった事を新たに知る事を楽しく感じながら日々車両についての知識や歴史を積極的に勉強しています。 |
|
これまでのキャリア |
1年目:様々な研修を通し基本業務の習得、ガイドツアーデビュー、電話対応、リーフレットの在庫管理や送付 |