こんにちは!採用担当の近藤です^^
今回は、「【会社の選び方】なりたい自分って??」について書きます。
会社を選ぶにあたり、何を基準にしたらいいの??
そんな方がとても多いのです。
企業を選ぶ基準は人それぞれではありますが
大きくは3つあると思っています。
業界・企業・職種ブランド等、知名度や安定性。
福利厚生、年収や、勤務地等の労働環境にまつわる情報。
仕事内容ややりがい等、業務に関する精神的充足感。
3つとも大切なことで、どれを優先するかは人それぞれです。
ですが、企業を選ぶときは、
この3つ以外にもう一つ大切にしてほしいことがあります。
それは、「どんな自分になりたいか」ということ。
幼いころ、将来の夢というのを思い描いたことがあると思います。
例えば、「消防士になりたい」「お花屋さんになりたい」。
実はこれって日本人特有の感覚です。
「夢」=「なりたい職業」
ここでは、「なりたい自分」を考えて頂きたいと思います。
例えば、
「お金持ちになりたい」「強い人になりたい」
その「なりたい自分」になる方法として、
企業選び、職種選び、仕事選びをして欲しいのです。
「お金持ち」になりたければ、収益率の高い業界・企業、
給与を基準に選ぶ。
「強い人」になりたければ、挑戦できる企業風土や文化が
あるか否かを基準に選ぶ。
以上簡単な例ですが、実際はもっと具体的に考えることが
できるはずです。
それは、「まわりの人から、こう思われる人になりたい」とか
「まわりの人にとって、こういう存在になりたい」といった
他人の目を通した自分でもかまいません。
会社選びに困ったら、「やりたい仕事」ではなく
「なりたい自分」についても考えてみてくださいね^^