私たちは、宮城県の北東部に位置する美里町に拠点を構え、ガソリンスタンドを運営している会社です。美里町内や大崎市に4カ所のサービスステーションを展開しています。丁寧な接客と製品に対する豊富な知識で、お客さまから信頼を獲得。車が欠かせない地域のため、安定したガソリン、灯油などの供給を目指し、地域の豊かな生活に貢献していきたいと考えています。
地域のみなさまのカーライフや日常生活を支えるため、1962年から60年にわたり高品質で安定的にガソリンや灯油などの石油製品を提供してきた当社。現在は、大手ガソリンスタンドブランドのフランチャイズ店舗を4カ所展開中です。当社が展開しているガソリンスタンドは、中核SSとして認定を受けています。中核SSは、一定の規模があり自然災害が起こったときに、停電となっても警察や自衛隊、消防、病院関係などの緊急車両にガソリンや軽油を提供したり、地域の方々に石油製品を提供したりできるサービスステーションのこと。緊急用発電機を備えており、万が一のときにも多くの方に燃料を供給し、被災地域の復興に貢献できる体制を整備しています。
当社では幅広い年齢のスタッフが活躍中。若手からベテランまで個性もさまざまですが、気さくで和やかな人ばかりで、スタッフ同士の関係は良好です。特に自動車の好きな者やお客さまとの会話が好きな者が活躍しています。なじみのお客さまが来店されることも多く、世間話をしたり車に関するご相談を受けたりすることも。仕事については、先輩社員が一つひとつ丁寧にお教えしますので、ご安心ください。真心を込めて対応してきたことから、リピーターも増え、お客さまからの信頼を獲得しています。一緒に働くスタッフともお客さまとも良い関係を築き、そのなかで働けるから、勤続10年以上のスタッフも在籍しているんですよ。
当社は、1962年の会社設立から一貫して地域密着で事業展開をしてきました。当社の店舗を訪れるお客さまは地域の方々が多いため、お客さまとのコミュニケーションを大切にし、安心、安全なカーライフの実現をサポートするという使命をもってサービスを提供。給油以外にも洗車サービスやオイル交換、コーティング、タイヤやバッテリーの交換などのサービスも行うとともに、地域のお客さまの車に関するご相談に対応しています。丁寧な接客と誠実な対応が、多くのお客さまから高く評価いただいてきたことにより、業績は安定。地域の頼れるサービスステーションを目指しています。
事業内容 | 石油製品の販売
洗車・自動車軽整備 |
---|---|
設立 | 1962年12月5日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 20名(2021年12月時点) |
売上高 | 12億4347万円(2020年度) |
代表者 | 代表取締役 成澤英子 |
事業所 | 宮城県遠田郡美里町北浦字川戸浦24-1 |
沿革 | 1962年12月 株式会社成文石油 設立 |
ホームページ | なし |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。