業種 |
建設
|
---|---|
本社 |
神奈川
|
【説明会・面接同時開催中】
少人数制で実施します。
既卒の方も歓迎!
当社は、港湾土木、潜水工事および潜水調査を専門に行う会社です。
神奈川県横浜市に拠点を置き、潜水工事の専門工事会社として、神奈川県内、東京都内、伊豆七島などの現場で作業を行っています。公共工事をメインとしており、安定的な経営基盤が当社の特徴。島国日本の港湾作りを支えるやりがいある仕事です。
当社は1977年設立。神奈川県横浜市を拠点に、港湾土木、潜水工事および潜水調査を専門に行っています。専門工事会社として多数の公共工事を請け負っており、安定した基盤のもと安心して働ける環境が当社の強みです。新入社員の皆さんには、入社後は潜水士の見習いとして、潜水士の補助業務をやっていただき、2・3年後からは潜水士として捨石均し・ブロック据付や撤去、水中溶接・型枠組立て、組外し作業・水中調査などに携わっていただきます。神奈川県内、東京都内のほか、伊豆七島などの現場で作業を行います。島国である日本にとって重要な役割を担う港湾づくりを支える、とてもやりがいのある仕事です。
当社は日々、社員一同力を合わせて仕事に取り組んでいます。小規模な会社なので社員同士のコミュニケーションも取りやすく、話しやすい職場です。新卒で入社した20代の若手社員から50代のベテランまで、世代を超えて和気あいあいとした職場環境なので、わからないことは気軽に質問できる雰囲気が特徴です。自分から積極的にコミュニケーションを取りに行けば、先輩社員がフォローしますので、安心して仕事に取り組んでいただけます。潜水工事に興味がある方はもちろん、海が好き、自然が好き、体を動かすのが好きという方も、ぜひ気軽に話を聞きにいらしてください。また、離島に興味がある方も大歓迎です。
入社後は、伊豆七島をメインとした日本の海の仕事現場で、捨石均し・ブロック据付・水中調査や水中での溶接・型枠組立組外し工事などに携わっていただきます。神奈川県内、東京都内の現場での作業も行っていますが、出張で離島やさまざまな現場で働けることがこの仕事の大きな魅力のひとつ。現場でさまざまな施工作業に携わり、働きながら技術と知識を身につけ、必要に応じて資格を取得し、手に職をつけられる点も大きな魅力です。待遇面では、基本給のほかに現場手当や職務手当を支給します。公共工事がメインなので、安定した環境で仕事に取り組んでいただけます。
事業内容 | 港湾土木、潜水工事および潜水調査 |
---|---|
設立 | 1977年04月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 31名 |
売上高 | 5億6200万円(2018年4月実績) |
代表者 | 江尻 徹 |
事業所 | 【本社】
〒230-0041 神奈川県横浜市鶴見区潮田町1-15-1 TEL:045-502-5721 |
沿革 | 1977年04月 設立 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。