プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
福祉・介護
教育関連/ホテル/その他専門店・小売 |
---|---|
本社 |
徳島
|
直近の説明会・面接 |
---|
私たちは、四国の徳島から介護事業をスタートした会社です。現在では、関西、東海、関東へと事業を拡大。有料老人ホーム、グループホーム、訪問介護、デイサービス事業、介護タクシー、福祉用具の販売、貸与といった様々な介護に関する事業を運営しています。当社の強みは、ホテル並みの接遇と利用者様が楽しめる食事、生活を豊かにする趣味活動です。今後は、さらに人材育成に注力し、感動していただける介護を目指しています。
当グループでは、四国、関西、東海、関東にて介護事業を展開しています。そのため、希望に応じて当社が事業展開している他地域の事業所へ異動することも可能です。介護職以外にも本社にてグループ全体をマネジメントする総合職や、本社・支社にてスタッフの労務関連業務、事務手続等を行う事務職として働くスタッフも在籍。本人の希望があれば、介護職から総合職、事務職などへ職種転換をすることもできます。入社後に自分の適性ややりたいことが見つかった場合には、ぜひご相談ください。ライフステージの変更などにより正社員からパート勤務への変更も可能です。あなたに合った仕事をお任せし、キャリアアップも一緒に考えていきます。
当社では、よりよい介護サービスやケアを提供するための研修制度が充実しています。新人研修をはじめとしたさまざまな研修を受講でき、スタッフの学びを支援。Web会議ツールを使用してビデオ研修を実施しているため、移動しなくてもしっかり学べます。介護以外の研修内容もあり、将来のキャリアアップに必要な力を無理なくつけられるでしょう。そのうえ、仕事に必要な資格取得は会社が全面サポート。スタッフのやる気を高めています。また、研修以外に評価制度や福利厚生などの環境も整備。手当や休みを充実させることで、スタッフが満足して働ける職場となり、その結果、利用者さまに喜んでいただけるサービスを提供できると考えています。
社内のコミュニケーション活性化を目指す当グループでは、全スタッフが使えるグループウェアを用意しました。これにより、役職に関係なく意見を発信したり、アンケートにより意思表示をすることが可能。スタッフからの要望で研修制度を充実させたり、スタッフのための新たな制度を設けたりしています。また、介護や保育の仕事は、チームワークが重要。そのため、チームワークを強化するための取り組みや社内整備進めています。どの事業所もスタッフ同士でサポートしあいながら、仕事をしていける環境。わからないことや不安なことはどんどん上司や先輩スタッフに聞けるため、スタッフはみんなのびのびと働いています。
事業内容 | ・介護福祉施設の運営
・訪問介護事業 ・居宅支援事業所 ・福祉用具の販売、レンタル ・介護タクシー |
---|---|
設立 | 2004年8月2日 |
資本金 | 8,000万 |
従業員数 | 1380名(2021年2月時点・グループ全体) |
売上高 | 77億円(2020年7月時点・グループ全体) |
代表者 | 代表取締役社長 大川 一則 |
事業所 | 【本社】 徳島県徳島市かちどき橋1丁目22-1
【関東支社】 神奈川県川崎市中原区新丸子東2-926ナンブハイツ201号室 【関西支社】 京都市下京区河原町通松原上る清水町280-1 【町田支店】 東京都町田市常盤町2955-1 【立川支店】 東京都立川市上砂町5丁目61番1 【横浜支店】 神奈川県横浜市南区井土ヶ谷中町30-3 【平塚支店】 神奈川県平塚市平塚3丁目9番5号 【名古屋支店】 愛知県名古屋市天白区土原2丁目141-3 【大阪支店) 大阪府大阪市旭区新森3丁目1-10 【神戸支店】 兵庫県神戸市兵庫区菊水町10丁目9-18 【西宮支店】 兵庫県西宮市すみれ台2丁目4-3 【宝塚支店】 兵庫県宝塚市花屋敷荘園4丁目1-6 他全国に介護事業所あり(43拠点68事業所) |
関連会社 | (株)タフティサポート(介護事業)
(株)光華の杜(介護事業) 社会福祉法人ハート福祉会(保育事業) |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。