業種 |
建築設計
|
---|---|
本社 |
新潟
|
直近の説明会・面接 |
---|
大平組は、新潟県魚沼市で昭和6年に創業。以後90年以上にわたって、総合建設事業を展開しています。主軸としているのは、道路や橋、トンネルなどの社会・交通インフラを構築する土木事業。人々の生活になくてはならない基盤を築き上げ、維持・継続する役割を担っています。自然災害などの復旧工事や冬季の除雪作業なども行っており、地域の皆さんが安心して暮らせる街づくりに貢献しています。
1931年の創業以来、大平組では公共工事を主体として、新潟県魚沼市の社会・交通インフラの施工・整備を担ってきました。道路やトンネル、橋梁、河川をはじめ、砂防・雪崩防止から災害復旧まで、あらゆる工事領域に対応。当社では誠実な対応と確かな施工を強みとしており、工事依頼主と地域住民の方々から高い評価を得ています。優良工事業者としての功績が認められ、新潟県や魚沼市から、数回にわたって表彰を受けてきました。長い歴史の中で着実に積み重ねてきた信頼と技術力こそが、私たちの財産です。これからも土木工事を通して、災害に強く、安心して暮らせる環境づくりに力を尽くし、地域のますますの発展に貢献したいと考えています。
従業員が働きやすく、モチベーションが上がる環境づくりにも注力しています。子育てへの積極的な参加を推奨する「イクメン制度」や、仕事と家庭を両立できるように職場環境を整える「両立支援制度」を設定。こうした取り組みが評価され、2009年には「ハッピー・パートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)」に認定されました。また、建設産業女性定着支援ネットワーク「にいがた土木女子会議」にも参画。土木業界で誰もが自分らしく働けるように応援し、業界内での交流の輪をつなぐ活動をサポートしています。ほかにも、退職した従業員を再雇用する「ジョブ・リターン制度」などを採用し、皆が長くやりがいをもって働けるよう支援しています。
大平組では、若手からベテランまで幅広い年齢層の従業員が活躍しています。社内はアットホームな雰囲気で、従業員同士の意見交換もさかん。わからないことや困ったことがあれば、面倒見の良い先輩たちが親身にサポートしてくれます。さらに、将来のキャリアデザインを形成しやすいよう、各部門で若手従業員の成長を支援。資格取得についてもバックアップしており、有資格者の先輩たちからは的確なアドバイスを得られます。当社は実力主義を重んじており、やる気があれば入社1年目でも大規模プロジェクトに関われるチャンスがあります。間違いや失敗を恐れず、その原因を探り、次回に活かすことを大切にして、従業員は皆業務に励んでいます。
事業内容 | 総合建設業/土木・建築その他建設工事全般の設計・施工・管理
建築業許可:新潟県知事許可 第017870号 《加盟団体》 一般社団法人新潟県建設業協会 建設業労働災害防止協会 一般社団法人新潟県労働基準協会連合会 一般社団法人新潟県交通安全協会 魚沼市建設業者会 |
---|---|
設立 | 1942年(創業1931年) |
資本金 | 2,200万円 |
従業員数 | 19名(2021年11月現在)
所持資格一覧(2021年11月現在) 一級土木施工管理技士 6名 一級建築施工管理技士 2名 指定建設業監理技術者 5名 一級造園施工管理技士 1名 二級建築施工管理技士 2名 二級土木施工管理技士 7名 二級管工事施工管理技士 2名 二級建設機械施工管理技士 5名 二級建築士 1名 測量士 1名 測量士補 3名 建設業経理事務士二級 2名 建設業経理事務士三級 2名 |
売上高 | 8億3,300万円(2020年度実績)
6億1,200万円(2019年度実績) 5億6,900万円(2018年度実績) |
代表者 | 代表取締役社長 大平 淳史 |
事業所 | 本社事務所/新潟県魚沼市須原2943
大平組須原須原地区除雪センター/新潟県魚沼市須原4387 大平組長鳥倉庫/新潟県魚沼市長鳥545-1 大平組社員寮/新潟県魚沼市須原1405-4 |
沿革 | 1931年 創業
1942年 株式会社大平組に組織変更 1966年 大平組事務所を新築、災害関連工事施工 1970年 防雪工事施工 1997年 国道改良工事が新潟県より優秀工事表彰 1998年 守門18号線道路災害復旧工事が魚沼市より優秀工事表彰 2003年 西川通砂防工事が新潟県より優秀工事表彰、大倉線ふるさと林道緊急整備工事が魚沼市より優秀工事表彰 2009年 新潟県男女共同参画推進企業としてハッピーパートナー企業に認定 2021年 魚沼地区耕地協議会より土地改良事業優良工事施工者表彰 2021年11月 『イクメン応援プラス認定』『子育て応援プラス認定』取得 2022年 内閣府「地方創生テレワーク推進運動」に認定 2022年 新潟県SDGs推進建設企業登録制度に認定 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。