こんにちは、青木です(*^^)
ご訪問ありがとうございます。
皆さんから
『やっておいた方が良い事を教えて下さい』
という質問をよくいただきます。
今日はこれにお答えしたいと思います。
A, まずは、勉強です。
やはり、学生の本分は勉強をすることです。
今となっては、私はもっと真剣に勉強すれば良かったなと思うことがあります。。。
皆さんにもいつかこの気持ちが分かる日が来ると思います。
ということもあるのですが、
社会人になるためには、まずは学校を卒業していただく必要がありますので、
ちゃんと卒業単位を取得してください!ということですね。
単位が足りないかも、、、という方をたまーーーに見かけます(^^;)
それと、入社に向けての準備として、資格取得に向けた勉強や
業界、業種についての勉強もおすすめします!
個人的は【読書】もおすすめです。
私は学生時代は、ほとんど本は読んでいませんでしたが(汗)
電車通勤となり、通勤時間で読書を始めました。
実体験ですが、集中力がUPします!
文章力や語彙力が上がるとも言われますので、社会人になる準備にも良いと思います。
ストレス解消にも良いそうです。
人生、限られた時間の中でもゆとりがあるのは学生時代です。
就職活動は大変ですが、学生生活もしっかり楽しんでいただきたいです!
青木