プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
不動産
建設/メンテナンス・清掃事業/陸運(貨物)/農林 |
---|---|
本社 |
京都
|
残り採用予定数 |
10名(更新日:2023/01/25)
|
---|
直近の説明会・面接 |
---|
大学卒・賃貸仲介営業 | 41~45名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 314名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 41~45名 昨年度実績(見込) 41~45名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月21万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書、成績書、その他 |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、転居を伴う転勤なし、英語を使う機会あり、資格取得奨励金あり |
職種 | (1)【正社員】総合職(京都・滋賀勤務)(2)【正社員】総合職(大阪勤務) |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】総合職(京都・滋賀勤務)
・賃貸仲介営業 ・マンション管理営業 ・買売仲介営業 ・総務 ・人事 ・引越ドライバー (2)【正社員】総合職(大阪勤務) ・賃貸仲介営業 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職(京都・滋賀勤務)
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2021年3月~2022年3月 卒の方) (2)【正社員】総合職(大阪勤務) 総合職(大阪) 短大/大学/大学院 卒業見込みの方 総合職(大阪) 専門/高専 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】総合職(京都・滋賀勤務)
滋賀、京都 備考:京都・滋賀の各事業所 (2)【正社員】総合職(大阪勤務) 大阪 備考:大阪の各事務所 |
勤務時間 | (1)【正社員】総合職(京都・滋賀勤務)(2)【正社員】総合職(大阪勤務)
【変形労働時間制】 実働時間(1日):平均7時間30分 備考: 【総合職・一般職】 10:00~19:00(休憩90分) 【引越ドライバー(総合職)のみ】 シフト制(休憩90分) ・8:00~17:00 ・9:00~18:00 ・10:00~19:00 |
職種・仕事内容の詳細 | ●賃貸仲介営業(総合職)
入学、入社、結婚等の新生活スタートにあたり、新居を提案する仕事です。お客様が希望している条件に合致する物件を探すためには、地域の生活環境などを良く知り、取扱物件について詳しくなることが第一です。実際に足を運び、自分の目で一つひとつの物件を確かめることで担当エリアの物件、街を把握することが大切です。 また、より多くのお客様に営業店舗や取扱物件を知っていただくために広告宣伝活動をしたり、お客様の希望を聞く中でオーナー様と家賃・入居日交渉なども行います。 ●マンション管理営業(総合職) マンションの価値を高めるコンサルティング営業です。 具体的には、空室にお困りのマンションオーナー様へ、改装提案や家賃設定変更提案を行います。 比較的、高度な知識や能力が求められる仕事である為、約2年ほどの研修を経てマンション管理営業に就いていただきます。高度が故にニーズがあり、今後さらに求められ続ける仕事です。 ●売買仲介営業(総合職) マンション、一戸建、事業用物件、土地などの売買においてお客様のニーズを把握し、売主と買主を繋げる仕事です。 ●総務(総合職) グループ全体の様々なモノを管理し、企業運営が円滑に行えるよう潤滑材の役割を担います。 具体的にはリスクマネジメント、社外対応、資産管理や文書管理などの社内管理を担います。 ●人事(総合職) 当グループの事業を推進する人材を確保し、成長を支援する役割を担います。具体的には、新卒や中途、パート・アルバイトなどの募集、採用を行う「人材採用」。新人研修や階層別研修といった各種研修の企画・運営を担う「人材教育」。社会保険の手続きから福利厚生の管理など、従業員が入社してから退職するまでの一連の業務を担う「人事労務」の3つの部門があります。 ●引越ドライバー(総合職) お客様が新たな住まいで気持ちよく生活をスタートできるよう、引越しに伴う荷物の運搬の仕事をお任せします。体力とまごころに自身のある方を募集します。 ●ファーム(総合職) 滋賀県にある当グループが所有する農場『やまさんファーム』では、お米の収穫、管理、耕作地の整備などを行なっております。主に現地での農作業をお任せします。 ●一般事務職 データ入力、電話応対、受付など幅広く携わっていただきます。 |
採用ステップ&スケジュール | ●リクナビよりエントリー
↓ ◆会社説明会 ↓ ◆筆記試験、適性検査 ↓ ◆社長、部門責任者との面接 ↓ ◆内々定 ↓ ◆内々定後、個別面談実施 |
応募資格補足説明 | ●全職種共通
勤務内外を問わず喫煙されない方 ●総合職 普通自動車第一種免許取得者(乗用車、原動機付自転車に乗れる方) 【引越ドライバー】 MTでの免許取得(入社後の取得可) |
給与 | (1)【正社員】総合職(京都・滋賀勤務)
短大 卒業見込みの方 月給:200,000円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:145,000円 固定残業代/月:30,000円/22時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 専門/高専 卒業見込みの方 月給:190,000円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:135,000円 固定残業代/月:30,000円/22時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 大学/大学院 卒業見込みの方 月給:210,000円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:155,000円 固定残業代/月:30,000円/22時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 短大 卒業の方 月給:200,000円以上(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:145,000円以上 固定残業代/月:30,000円/22時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 専門/高専 卒業の方 月給:190,000円以上(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:135,000円以上 固定残業代/月:30,000円/22時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 大学/大学院 卒業の方 月給:210,000円以上(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:155,000円以上 固定残業代/月:30,000円/22時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 備考: <2021年3月~2022年3月卒業の方> ■給与: 経験年齢により優遇致します。 ■入社時期: 相談の上、決定致します。 可能な限り、ご希望に沿えるように致します。 (2)【正社員】総合職(大阪勤務) 総合職(大阪) 短大 卒業見込みの方 月給:200,000円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:145,000円 固定残業代/月:30,000円/22時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 大学/大学院 卒業見込みの方 月給:210,000円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:155,000円 固定残業代/月:30,000円/22時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 総合職(大阪) 専門/高専 卒業見込みの方 月給:190,000円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:135,000円 固定残業代/月:30,000円/22時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】総合職(京都・滋賀勤務)
※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律部門手当:20,000円(固定給に含む) その他一律手当:5,000円(固定給に含む) ・成果給 ・資格手当(例 宅地建物取引士/月額10,000~20,000円) ※計58種類 総月額176,000円 ・勤続手当 ・役職手当 ・通勤手当(上限20,000円) (2)【正社員】総合職(大阪勤務) 全職種共通 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律部門手当:20,000円(固定給に含む) その他一律手当:5,000円(固定給に含む) ・成果給 ・資格手当(例 宅地建物取引士/月額10,000~20,000円) ※計58種類 総月額176,000円 ・勤続手当 ・役職手当 ・通勤手当(上限20,000円) 専門/高専卒 ※大阪府勤務 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律部門手当:20,000円(固定給に含む) 一律調整:1,647円(固定給に含む) ・成果給 ・資格手当(例 宅地建物取引士/月額10,000~20,000円) ※計58種類 総月額176,000円 ・勤続手当 ・役職手当 ・通勤手当(上限20,000円) |
昇給 | (1)【正社員】総合職(京都・滋賀勤務)(2)【正社員】総合職(大阪勤務)
年1回 |
賞与 | (1)【正社員】総合職(京都・滋賀勤務)(2)【正社員】総合職(大阪勤務)
年2回 |
休日・休暇 | (1)【正社員】総合職(京都・滋賀勤務)(2)【正社員】総合職(大阪勤務)
月7~13日 年間休日:120日 有給休暇:10日 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:■介護休暇制度 ■産前産後休暇制度 ■育児休暇制度 ■退職金制度 ■お部屋探し補助 お部屋探しの際、手数料の割引を受けられます。 ■全社禁煙(勤務内外を問わず) ■各種サークル(野球・フットサル・バスケットボール・ゴルフ・テニス等) ■社員持株会 ■京都元気クラブRED会員(京都の異業種企業団体) 加盟企業で各種割引が受けられます。 保養所:●セバーグ由良・・・日本三景のひとつ”天橋立”が近くにあります。付帯施設として室内プールやテニスコートがあります。 ※その他、契約レジャー施設として法人会員であるエクシブの各施設を会員料金で利用することができます。(伊豆、軽井沢、淡路、琵琶湖等のエクシブ直営施設他) |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】総合職(京都・滋賀勤務)(2)【正社員】総合職(大阪勤務) 期間:6ヶ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:52.1%
3年以内女性採用割合:47.9% |
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||
研修 | あり:【入社前研修】
■内定者研修 ■内定者実務研修 ■宅地建物取引士試験講座 【入社後研修】 ■新入社員研修 ■OJT(現場教育) 見習い期間は先輩社員の仕事を手伝いながら指導を受けます。 ■階層別研修 ■ファーム研修 【資格取得制度】 ■宅地建物取引士試験講座 ■簿記試験勉強会 【その他】 ■面談制度 ■外部セミナー参加 |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり:社内図書貸出制度
宅地建物取引士講座費用立替 |
||||||||||||
メンター制度 | あり:新入社員には、配属後から約半年間、先輩社員が指導します。 | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | - | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | - | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2019年度実績)
|
||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 |
以下の対策を講じております。
勤務内外を問わず、全社禁煙
|
---|
「新人賞」は自分との戦い! | エリッツでは、毎年最も優秀な成績を残した新卒社員に「新人賞」という賞を用意しています。
これは、お客様との成約において、多くの同期の中で1位を取った人に授与されます。 成約は、目の前のお客様に対して、真剣に向き合ってきた数、 お客様の課題を解決してきた証だともいえます。 自分自身が、どれだけ真剣にお客様と向き合えるか。 自分の成長のために、どれだけ積極的に学んでいけるか。 仲間と切磋琢磨しながらも、全ては自分自身との戦いです。 新人賞に向けて一心に頑張った経験は、これから先の長い社会人人生において、 かけがえのない経験となります。 |
---|---|
最初の目標は、店長 | 入社後、まずは仲介営業経験・実績を積み、主任、店長へとステップアップを目指します。
これまで培ってきた知識に裏打ちされた、お客様との折衝力、電話の応対、 目標に対する高い意識をもって店舗を取りまとめるリーダー。 店長は、新入社員にとってお手本となるのと同時に、非常に心強い存在になるはずです。 店長は店舗の売上に責任を持ち、 他の社員が十分に力を発揮できる環境を 整えることに尽力します。早い社員だと、入社3年で店舗を任される場合もあります。 ●店長と一般社員の違い *一般社員 ・自分で結果を出す。 ・自分の行動に対して自分で責任を持つ。 *店長 ・部下に結果を出してもらう(ように環境を整える)。 ・店で起こりうるすべての事に対して責任を持つ。 経営者の視点を持ち、お客様と向き合うだけでなく働く社員とも向き合い、 店のことを誰よりも考えるポジション。 それが店長という仕事です。 |
店長もまた通過点 | 店長職の次のステップとして用意されているのが課長職です。
1人で複数の店長を部下に持ち、自分が培ってきたノウハウを共有し、 各店舗の売り上げや、課題を解決する力を底上げしながら、 全体の売上に対して責任を持つことになります。 自分がやればできる事、分かる事を、誰もが同じように理解し、 実践していけるようにすること、その仕組みづくりが課長には求められます。 |
自分に合ったキャリアアップの道 | 総合職の方には、
・賃貸マンション管理 ・マンスリーマンション ・不動産販売 ・建売 ・オーナー様への資産運用提案(開発部) ・キャンペーンの企画 ・新店オープン準備(営業企画) ・本部での事業サポート業務(総務・経理・人事・システム開発)等 など、個人の適性に応じた、様々なキャリアアップの道があります。 目の前にある仕事だけを考えるのではなく、それぞれのポジション、 事業の人が、どんなミッションをもって仕事しているかを意識し、考えることはとても重要です。 5年後、10年後、自分はどうなりたいか。そのために今、何を学ぶべきか。 日々考えながら仕事をすることは、自分の望む未来への近道となります。 自分が自分らしく働ける道。 それを見つけていくことも、大切な仕事です。 また、そのように自分の将来のビジョンを想像できれば、 エリッツが持つ可能性や本当の魅力、仕事の面白さが、 より分かるのではないかと思います。 |
社会活動 | 【京都元気クラブ】
一言でいえば、京都を元気にする“異業種企業団体”です。京都の暮らしを楽しく、快適にするために 「住」「食」「遊」「学」「健」といった業種や業態の異なる企業が集まり、活動しています。エリッツの呼びかけにより、 現在30社以上の京都の企業が参画しています。 【京滋お部屋探しネット】 不動産取引の透明化や業務の標準化を推進するため、エリッツの呼びかけにより、京滋エリアの賃貸仲介・管理業社数社の賛同を得て結成されました。業界全体のモラルアップと利便性を高めることを目指しています。 【救急救命活動】 全社員消防署にて講習を受講しております。 |
教育制度 | 【入社前研修】
■内定者研修 ■内定者実務研修 【入社後研修】 ■新入社員研修 ■OJT(現場教育) 見習い期間は先輩社員の仕事を手伝いながら指導を受けます。 ■階層別研修 【資格取得制度】 ■宅地建物取引士試験講座 ■簿記試験勉強会 【その他】 ■外部セミナー参加 |
【WEB説明会】 | ☆社長が会社の全てを語り尽くす☆
1:業界の事、会社の事、地域の事、皆さんの疑問が解決間違いなし! 不動産って実は安定しているって本当? なぜ、京都と滋賀地区でNo.1で居続けられるのか? 2:仕キーワードは「何をするかより、誰がするか」 当社の社長が登場します!当社の「人」を存分に感じてください。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2023年2月3日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。