プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
医療機器
商社(総合)/商社(医療機器)/商社(インテリア)/コンサルタント・専門コンサルタント |
---|---|
本社 |
東京
|
世界1位の総合ヘルスケアカンパニーを目指すパラマウントベッドグループ
中心商材である医療介護用ベッドは国内シェア1位、世界2位。業界で当社の名前を知らぬ方は、恐らくいません。
エンジンとなるのが、各業界のリーディングカンパニーであるグループ各社。
日本の医療介護環境の未来を背負い、 世界を攻め続ける私たちが日々どんな思いを抱きながら、
汗を流し、歯を食いしばり、難題に挑んでいるか、をお伝えします。
当社の製品は、世界110カ国以上で利用され、多くの方々に喜ばれています。しかし“現状不満足”の姿勢を持ち続けています。たとえ99%の方々が快適だとしても、残りの1%の方々の不満足に向きあいたい。それが私たちの考えです。医療・介護機関と連携し、ベッドを中心とした療養環境を進化させること、医療環境の整っていない海外諸国に、快適な環境を普及させること。いつまでもやるべきことがあり続ける。“パラマウントベッド”という社名からは想像できない未知の領域にチャレンジする。日本そして世界から熱い期待のまなざしを向けられているNo.1企業に、安住の地はありません。
たった1人で国境を越え、未開の地ブラジルに事務所を立ち上げる強者もいる。入社2年目で、自らが統括する開発プロジェクトを仕切る若き技術者もいる。会社経営者が抱える課題に向き合い、共に解決する営業社員もいる。百戦錬磨の病院長と対等に渡り合い、数億円規模の商談をまとめあげる20代も、ゴロゴロいる・・・パラマウントベッドグループは、そういう会社です。歯車になることは、ここでは不可能。全員が動力たるエンジンです。「自分たち次第で、日本、そして世界の療養環境の未来が大きく変わる」というとてつもない使命感が、1人ひとりのエネルギーを育んでいます。
沸き立つ情熱を胸に、未知への挑戦を続ける私たちの原動力とは、いったい何か。それは「世界中の人々の命を支えている」「医療・介護業界の未来を背負っている」使命感。集中治療室用ベッドの性能が上がれば、より多くの人々の命が助かるかもしれない。療養環境に対するソリューション提案ができれば、安全性を高めることができるかもしれない。いち早く福祉用具を届けることができれば、高齢者のQOLの向上につながるかもしれない。医療・介護現場に足を運ぶたび、私たちはそう奮い立たされるのです。私たち全員が共有するステートメント「as human, for human.(人として、人のために)」。グループ各社が、この言葉を胸に全力を尽くしています
事業内容 | 当社グループは1947年(昭和22年)に創業。病院用ベッドの専業メーカーとしてスタートし、
その後、高齢化の進展を背景として、高齢者施設や在宅介護分野にも事業領域を拡大しながら、 様々な製品・サービスを開発してきました。 日本で、そして世界で進展する高齢化。インフラ整備が進む新興国。 そのような環境下において我々は「快適な療養環境を創造する」ことを目標に様々な挑戦をしています。 ■パラマウントベッド ○医療介護用ベッドの製造・販売及び輸出入 ○医療福祉機器、設備の製造、販売 ○クリティカルケア事業(急性期医療に対応する高度な製品群を提供) ○ホームヘルスケア事業(在宅、居住型施設での快適な環境づくりを応援) ○ロングタームケア事業(長期的な看護・介護をさまざまな側面から支援) ○ヘルスケア事業(睡眠と健康事業) ■パラマウントケアサービス ○福祉用具のレンタル卸、販売卸 ○福祉用具のメンテナンス(消毒・修理・保管) |
---|---|
募集企業一覧 | ★リクナビページにてエントリー受付中の企業一覧です★
■■パラマウントベッド株式会社■■ パラマウントベッドは現在、国内シェアNO.1、世界NO.1を目指している企業です。 1950年の設立以来、業界のパイオニアとして様々な“業界初”の製品・サービスを生み出してきました。 現在は、その現状に満足することなく国内では事業領域を拡大、 国外では新興国を中心に拠点を開設するなど挑戦を続けています。 一緒に“世界一を目指し、世界の療養環境を変えていきたい”との 想いをもった方のエントリーをお待ちしています。 (募集職種 : 事務系総合職、技術系総合職) ■■パラマウントケアサービス株式会社■■ パラマウントケアサービスは福祉用具レンタル卸の国内NO.1企業。 高齢化が進展する日本において、様々な福祉用具を提供することにより、 介護する方、される方双方の課題を解決しています。 2004年の設立以来、増収増益を続けており、拠点数も2店舗から88店舗に急拡大している企業です。 創業期を第一の成長ステージとして、現在は第二の成長ステージには入っており、更なる飛躍のために、中核となる幹部候補を募集しています。 一緒に“日本の介護環境を変えていきたい”との想いをもった方のエントリーをお待ちしています。 (募集職種 : 事務系総合職) |
設立 | ■パラマウントベッド 1950年
■パラマウントケアサービス 2004年 |
資本金 | 42億743万300円(パラマウントベッドホールディングス:2021年3月期)
■パラマウントベッド 65億9,132万円 ■パラマウントケアサービス 4億9,150万円 |
従業員数 | 3,614名(連結:2021年3月末時点)
|
売上高 | 871.7億円(連結:2021年3月期)
|
株式 | 東京証券取引所 市場第一部(パラマウントベッドホールディングス) |
代表者 | ■パラマウントベッド 代表取締役社長 木村友彦
■パラマウントケアサービス 代表取締役社長 太田幸男 |
事業所 | ■パラマウントベッド
【国内】 ○本社/東京都江東区 ○支店/札幌・仙台・さいたま・横浜・名古屋・大阪・広島・福岡 ○工場/千葉 【国外】 中国・インドネシア・シンガポール・タイ・ベトナム・インド・メキシコ・ブラジル ※詳細は、下記の事業所一覧ページをご確認ください。 http://www.paramount.co.jp/contents/700 ■パラマウントケアサービス ○本社/東京都墨田区 ○拠点/全国88拠点 ※初任地に関しては、希望をお伺いした上で決定します。 ※詳細は、下記の事業所一覧ページをご確認ください。 http://www.paramount-careservice.jp/office |
●医療業界に向けて | ○療養環境全体のプランニング、それに伴う製品・サービスを提供しています。
病室用ベッドはもちろん、ICUベッドや新生児用ベッド、ストレッチャーや車いす、テレビやインテリアのトータル提案やITシステムの整備、グループ会社と提携して行うメンテナンスサービスなど、非常に幅広い製品・サービスで医療環境の課題改善を実現し、最先端医療のスタンダードを生み出しています。 [メディカル分野との深い連携] 2011年には、高度医療に関係する皆さんに向けた「メディカルデザインスタジオ」を設立。ベッドはもちろん、医療機器や情報端末を用いて臨床現場を再現、空間シミュレーションが行える施設です。当施設を中心に、医療従事者の方々と深い情報交換を行うことで、より高精度な療養環境整備へ繋げます |
●介護業界に向けて | ○介護ベッドや車いす、歩行補助器といった福祉用具を、ご利用者様にお届けして頂いている福祉用具貸与業者などへ提供しています。これがパラマウントケアサービスの中核事業です。
各施設・店舗の業績向上に向けてのご提案はもちろん、介護業界全体の質向上に向けた様々な取り組みを行っており、セミナーや製品勉強会の企画・実施といった活動も積極的に行っています。 [福祉用具を全国に届けるための必要不可欠な社会インフラ] パラマウントケアサービスは全国の約60%の介護ショップと取引があります。 また、パラマウントベッドを中心とする各福祉用具メーカーが思いを持ち創った製品を 全国にお届けする役割も果たしています。 |
●海外諸国に向けて | ○医療インフラの整備段階にあるアジアと中南米を中心に海外展開を強化しています。
当社グループは、現在、世界TOPクラス。1995年にインドネシア、2004年に中国へ生産拠点を設立。既に世界110カ国以上への納入実績を築き上げてきました。 目指すは、世界No.1。医療インフラを整備しているアジアと中南米をメインターゲットに取り組みをスタート。2010年以降だけでもアジア地域ではタイ、ベトナム、シンガポール、インド、中南米ではメキシコ、ブラジルに拠点を開設するなど、マーケティング活動、代理店開拓等を積極的に行っています。 |
●ヘルスケア分野(睡眠)への挑戦 | ○長年のベッド開発のテクノロジーを深めるために睡眠研究所を設立。
快適な睡眠環境を提供するために様々な製品開発をしています。 睡眠判定システム「眠りスキャン」の開発や、一般消費者向け寝具ブランド「smart sleep」のなどが、その研究成果。 2019年には当社の技術力を結集し「Active Sleep」ブランドを創設。 自分らしい眠りをすべての人へ贈るため、睡眠の常識を超える挑戦を始めています。 ちなみに、当社は競泳日本代表チームのオフィシャルスポンサーです。 寝具の提供はもちろん、睡眠改善指導といったノウハウで選手の皆さんをサポートしています。 |
連絡先 | 〒136-8670
東京都江東区東砂2-14-5(各社共通) パラマウントベッドグループ e-mail:2022g-recruit@paramount-care.jp 担当者:本山乃愛/岩田都 ・エントリー情報は、すべての募集会社間で共有します。 ・エントリー情報は、パラマウントベッド及びパラマウントケアサービスで共有します。 |
【新型コロナウイルス感染症への対応 】 | 集合形式での説明会は当面の間、中止させて頂き、
エントリーして頂いた方に発行しているマイページ上でWeb説明会を実施しています。 詳細は改めてご連絡致します。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。