プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
専門店(音楽・書籍・インテリア)
教育関連/その他専門店・小売/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設 |
---|---|
本社 |
大阪
|
直近の説明会・面接 |
---|
当社は総合エンターテイメント企業として、複合型書店、文具雑貨専門店、フィットネスジム、シネコン、ボウリング場、大学受験予備校
といった多様な小売・サービス事業を展開・拡大させてきました。
現在、大阪・和歌山・奈良・三重・兵庫を中心に事業活動を行っています。
地域の発展に寄与できるよう、これからも変わり続けます。
総合エンターテイメント企業として、文化ー・スポーツ・エンターテイメント・教育といった多様なコンテンツを通して“感動との出会い”をお届けしている当社。地域密着という考えのもと、地域ごとの特色やニーズにマッチしたきめ細やかなサービスとお客様に豊かなライフスタイルを提案し、“心の豊かさ”の共有ができる企業へと成長する。これが、私たちの基本姿勢であり、目標です。
入社後は、希望や適性を考慮したうえで配属事業部を決定。複合書店運営を担うWAY事業部では、まずは接客・サービスの基本を学び、書籍や文具雑貨などの担当部門を持っていただきます。商品知識やマネジメントについて学んだ後、店長候補として店舗運営全般に携わっていただきます。また、大学受験予備校運営を担う東進事業部では、校舎の担任として生徒が第一志望の学校に合格できるよう最適なカリキュラムの作成や学習アドバイスを行います。生徒指導だけでなく、保護者対応・広報活動・スタッフ管理など幅広い業務を身に着け、校舎責任者を目指していただきます。
現場の意見が反映され、実現できる。これが当社の魅力です。若く成長過程にある会社で個人の成長が会社の発展に直結するため、社員が主体性を持ち、その力を存分に発揮できる環境を整えています。日々の業務の中で知識・技能を身につけるOJT、階層別集合研修(新人研修、2・3年目研修、店長研修等)、職務別研修(WAYスクール、オークワビジネススクール、ツタヤカレッジ、ボウリング研修等)そして通信教育や資格取得の支援などの自己啓発にも力を入れています。また年2回、アメリカを主とした海外へ最先端の流通を見学に行く海外研修も備えています。人事制度は責任ある仕事をする社員ほど、多くの給与で報いる評価システムです。
事業内容 | 書籍・文具・CD・DVD販売/レンタル複合型店舗、東進衛星予備校、
シネマコンプレックス、フィットネスクラブ、フィットネスジム、ボウリング場、カフェの運営 ☆2001年8月、東証一部上場企業(株)オークワのグループ企業として誕生した当社。 「感動との出会いをマルチ・チャネルで提案する」をコンセプトに、 カルチャー・スポーツ・エンターテイメントの多彩なコンテンツをもつ総合エンターテイメント企業です。 |
---|---|
設立 | 2001年8月21日※創業/1991年11月7日 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 計633名
※社員110名(男性94名、女性16名) 契約社員・パートナー523名(パートナーは1日8時間換算により人員) ★社員の平均年齢35.9歳 (2018年1月現在) |
売上高 | 98億7500万円(2021年2月実績) |
代表者 | 代表取締役会長 大桑 啓嗣
代表取締役社長 野村 康隆 |
事業所 | <WAY事業部>32店舗
<ジスト事業部>15店舗 <東進衛星予備校> 21校舎 ※2020年12月現在 |
主要取引先 | 日本出版販売株式会社
株式会社トーハン 株式会社関西TSUTAYA 株式会社ナガセ 株式会社ナガセ 株式会社ザ・ビッグスポーツ 株式会社ハピネット タリーズコーヒージャパン株式会社 株式会社コナミデジタルエンタテインンメント 株式会社スクウェア・エニックス 株式会社ソニー・ミュージックディストリビューション 株式会社大創産業 株式会社ダイフクプラスモアダイフクキュービカエーエムエフカンパニー 株式会社サンリッチインターナショナル |
関連会社 | 株式会社オークワ(東証一部上場) |
沿革 | ■1988年 「WAY田辺店」、「WAY新宮店」オープン
【オーマート】 ■1991年11月 株式会社オークワホームセンター設立 【オーマート】 ■1991年11月 ジスト株式会社設立 ジスト新宮を株式会社オークワより営業譲渡 【ジスト】 ■1994年10月 株式会社オーマートに社名変更 【オーマート】 ■1995年 2月 WAY各店舗を株式会社オークワより営業譲渡 【オーマート】 ■2001年 8月 ジスト株式会社と株式会社オーマートWAY事業部が合併 新社名オー・エンターテイメント ■2004年10月 OEカード、OEカードプラスサービス開始 ■2004年12月 ガーデンパーク和歌山オープン (「TSUTAYAWAYガーデンパーク和歌山店」、「ジストシネマ和歌山」) ■2005年 5月 兵庫県に出店(明石市大久保) 同年7月、神崎郡福崎町に兵庫県2店舗目出店 ■2006年 5月 新業態店舗(中古書籍、中古ゲーム・CD・DVD) 「リメィデアWAY中之島店」オープン(和歌山市) ■2007年 2月 お客様と店舗を結びつけ、感動を演出するコミュニケーションツールとして、 携帯端末用「OE-NET」サービス開始 ■2008年11月 モバイルによるCD・DVDの販売サイト「OE-net Shopping」サービス開始 ■2009年10月 コミックレンタルを新規導入 ■2011年7月 愛知県に出店(名鉄神宮前駅ターミナル) ■2012年4月 カフエ事業に進出 ■2012年6月教育事業(東進衛星予備校)に進出 「東進衛星予備校 河内長野駅西口校」を開校(大阪府河内長野市) ■2017年7月文具雑貨専門店「Pen Terrace」和歌山店1号店OPEN ■2018年3月フィットネスジム事業に進出 「セルフィットネス新宮店」オープン(和歌山県新宮市) 現在、店舗数拡大中 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。