プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
福祉・介護
人材サービス(人材紹介・人材派遣)/不動産/医療関連・医療機関/コンサルタント・専門コンサルタント |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
私たちケアリッツ・アンド・パートナーズは、
創業当初から介護業界の仕組みに対して課題を感じ、事業をスタートしました。
様々な課題に対して、業界内で先駆けた「介護」と「IT」のコラボレーションにより、
業務の効率化や働きやすい労働環境を実現することができ、
ご利用者様に高い品質のサービスをお届けしています。
私たちの事業そのものが、「介護業界のスタンダード」になるべく、今後も挑戦していきます。
ケアリッツ・アンド・パートナーズに新卒入社する社員の多くは、当初は介護業界は視野に入っていないことがほとんど。こうした状況が生じるのは、業界に対する先入観があるためだと思います。みなさん若いので「介護」といっても身近なこととしてなかなか受けとめられないですよね。実は弊社に入社する社員も例外ではありません。ただ、業界を変え、「ケアリッツの品質を、介護業界のスタンダードに。」という企業理念に加え、会社説明会で出会いイキイキと話す若手社員の姿や会社として営利視点をしっかりともったビジネス感覚などを目の当たりするにつれ、徐々に志望度が高まりを見せる傾向にあります。私たちのビジネスはこれからが面白い!
2008年の創業以来、毎年急成長を遂げており、今後も訪問介護を中心に、現在の首都圏・名古屋に加え、仙台、京都、大坂、兵庫など、全国主要都市にて事業所を展開していく予定です。事業所が拡大するということはその分の管理者が必要ということ。採用職種である「マネジメントコース」は、管理者として営業活動、売上管理、人材育成、勤怠管理など事業所の運営を幅広く担う仕事。そのため、若いうちから経営視点を養うことができ、あなた次第でどんどん成長することができます!そして、146事業所のうちなんと50%にあたる73事業所を新卒入社した社員が担当。まさに、若い世代がこのポジションで活躍しながら、会社全体を牽引しているのです!
「マネジメントコース」の仕事に興味はあるが自分にできるか…そう思われた方もいるかもしれませんね。初めからすぐにできる人なんていませんよ。だからこそ、私たちは数々の研修プログラムを用意していることに加え、社内でナレッジを共有するなどして、各事業所がよりよく運営できるよう全社一体となって推進しているので安心です!むしろ、マネジメントに対して偏見は持たないで欲しいし、あなたなりの個性を活かして欲しい!ケアリッツの管理者のタイプは十人十色。よりよい事業所づくりに向けて、一人ひとりが個性を活かし、時には周りのスタッフの知恵や経験にも甘えていいと思います。お互いを支え合うチームワークのよい社風です。
企業理念~常に業界のイニシアティブを~ | 創業当初から介護業界の仕組みに対して課題を掲げ、
「ケアリッツの品質を、介護業界のスタンダードに。」という企業理念のもと、 IT技術を連携させて業務効率化を実現してきました。 ここから生み出された時間とコストの有効活用を図り、 独自の戦略で大きな成長を遂げています。 例えば、現場スタッフのシフト、仕事の種類と量の管理、請求書など、 これまで普通に使用していた「紙」の書類をアプリ連動に変更したり、 社内から生じる業務改善への声を自社内でシステム化するなど、 多くの特徴があります。 こうしたIT技術により業務の効率化を進め、さらにスタッフの待遇を改善し、 お客様に提供するサービスの質を高めていくことを目指しています。 |
---|---|
事業内容 | ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
~在宅介護を主力に事業展開中~ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ・訪問介護 ・居宅介護支援 ・通所介護 ・サービス付高齢者向け住宅の運営 ・福祉用具の貸与・販売 ・リロケア事業 など 介護業界が抱える課題を改善し続け、 「極められたサービス」の提供を 仲間と共に社会に広げ続けていく。 これが当社の誇る事業です。 |
質の高いサービス提供ができる、ケアリッツの特徴 | 業界内は非正規雇用の介護スタッフが多い中、当社では約85%が正社員雇用。
介護スタッフの年齢層も20~50代と幅広く、様々なバックグラウンドや個性を活かしたチーム構成ができ、 お客様のご要望やオーダーに合わせたアサインが可能です。 このため、各スタッフにも心のゆとりが生まれ、スムーズな情報共有・連携をしながら先回りしたサービス 提供ができるため向き合い方も丁寧とご好評をいただくことも。 リピート率も高く、家族と関わるように、楽しみながら仕事ができます。 また、業務のIT化により業務効率化が図れており、残業時間も全社平均20時間程度。 介護スタッフにとって働きやすい環境があれば、サービス品質の向上やスタッフの成長にも結びつきます。 |
設立 | 2008年7月 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 2346名
正社員2109名、登録社員237名 (2022年1月1日現在) |
売上高 | ★2009年から年間平均成長率140%★
150億円(2021年度予定) 111億円(2020年度実績) 78億円(2019年度実績) |
代表者 | 代表取締役社長 宮本剛宏
<略歴> 慶應義塾大学卒業後、大手メーカーで営業職を3年経験。 ITコンサルティング会社で営業職を3年経験した後、 株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズを設立。 |
事業所 | <本社>
東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー15階 東京都 114拠点 神奈川県 11拠点 埼玉県 15拠点 千葉県 4拠点 愛知県 8拠点 山梨県 1拠点 詳細はホームページにてご確認ください。 2021年4月には大阪エリア、5月には仙台エリアに出店。 さらに、向こう数年のうちに京都や福岡への出店を計画中です。 全国展開の道を着実に進めております! |
沿革 | 2008年
・新宿区下落合にてケアリッツ目白を創業 ・訪問介護/居宅介護支援事業所を開設 ITシステム事業を開始 2009年 ・福祉用具貸与/販売事業所開始 2010年 ・渋谷区代々木に本社移転 ・障害福祉サービス事業を開始 2011年 ・新規卒業者の採用を開始、以降毎年規模を拡大して継続 ・新宿アイランドタワーに本社移転 2012年 ・介護事業者向の研修事業を開始 2015年 ・豊島区にデイサービスケアリッツ大塚を開設し、通所介護事業を開始 ・プライバシーマークを取得 2016年 ・埼玉県三郷市・千葉県市川市でサービス付き高齢者向け住宅の運営を開始 ・JR新宿ミライナタワーに本社移転 ・資本金を5000万円に増資 2019年 ・愛知県名古屋市・神奈川県秦野市にてショートステイの運営を開始 2021年 年度売上高100億円達成 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。