これが私の仕事 |
日々変わっていく現場 現在、私は工場の物件に携わっています。仕事としましては、安全書類の管理、現場での立ち会い、現場全体での打ち合わせに参加し、作業員への連絡、資材や仮設材の管理を行っています。現場では、わからないことが多く、先輩や職人さんに教えてもらいながら、勉強しています。現場の状況は日々変わっていき、毎日打ち合わせや段取りの繰り返しですが、完成していくのが、目に見えてわかります。それがこの仕事の一番のやりがいだと思います。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
多くの人との関わり この仕事をしていると、多くの人と関わる機会があります。最初は、職人さんやゼネコンの方と話す機会が
あってもわからないことだらけで、怒られることもありますが、現場に慣れ、勉強していくうちに何を伝えようとしてるのかわかったり、職人さんとの会話も増え、仕事のことやプライベートの話をしたりもします。そういった
人たちと建物を完成させたとき、とても感動しました。自分が関わった物件で竣工しているのは、一つの病院だけですが、その病院を利用している一般の人たちを見るととてもやりがいを感じました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
自分に合った会社を求めて 学生時代に専攻していた建築設備の仕事に携わりたいと思い、建設業界で企業研究をしていました。その中で当社を選んだ理由は、設備のスペシャリストになるには、サブコンであり、当社は産業空調や原子力発電所など特殊な空調システムでも実績があることから技術力を感じました。そして、最後の決め手として、面接の雰囲気もよく、自分の言いたいことも言えて、良い環境が整っているのだと感じ、この会社で働きたいと思いました。 |
|
これまでのキャリア |
入社1年目【新入社員研修(2ヶ月)→施工現場研修(4カ月)→設計研修(1カ月)→秋季新入社員研修(3週間)→国内新築物件(工場)施工管理】 |