業種 |
コンピュータ・通信機器・OA機器
家電・AV機器/文具・事務機器・インテリア/ゲーム・アミューズメント機器/ソフトウェア |
---|---|
本社 |
石川
|
直近の説明会・面接 |
---|
IODATAという社名があらわすように、データのやりとり( Input / Output )をライフスタイルに合わせて、
「より便利に」「より安心に」「より面白く」できるようにしたいと考えています。
そして、変わり続ける時代の中で、誰も目に向けていなかったことに目を向け、
ミカタを変えることで新たな可能性を見い出し、"もう一つの選択"を提供していきたいと考えています。
私たちは「もう一つの選択肢」という言葉を大事にしています。ただ世間の常識や時流に従った価値だけを提供する会社であれば、私たちI-ODATAは必要とされなくなるでしょう。それは、他に代わりになるものがあるからです。私たちは、変わり続ける時代に寄り添いながら、これまで誰も目を向けていなかった物事や見落としてしまっていること、見過ごしてしまっていたことに目を向け、そこから新たな可能性を発見しようとします。「もう一つの選択肢」を提供しようとするとき、私たちは私たち自身の偏った思い込みから離れることを求められます。常識に従うだけではなく、自分たちで新たな形式を生み出すことを当たり前のようにしたいのです。
I-ODATAが生み出したいものは、ただ先端的なテクノロジーを活用するだけではつくり出せません。先端的なテクノロジーについて知り、私たちの実際の生活の場面を十分に想起して、それらをうまく結びつけようと試行錯誤する過程が必要です。試行錯誤を通じて、私たちの生活を変化させうる、新しい価値をもった種を生み出すことに挑戦したいのです。そのためには、「誰のために」、そして「何のために」、という本質的な問いに向き合うところから始めなければなりません。答えが見つからず、手がかりすら見い出せないこともあります。問いに向き合い続けることは、きっと苦しいです。ですが、その苦しさには魅力があります。
お伝えするまでもなく、「いい会社」は、ひとによって異なります。100人いれば、100通りの「いい会社」があるでしょう。私たちは、I-ODATAを必要以上に「いい会社」に見せる気はありません。ごく普通に話すことを、一貫して行っているつもりです。たとえ、うまく言葉を発することが出来なくても、そんなことを気にせずに、ごく普通にお話ししてほしいと思います。人と人に相性があるように、人と企業にも相性があるでしょう。運やタイミングもあるはずです。しかし、最終的に決めるのは皆さんです。私たち企業に選ばれるのではなく、皆さんが企業を選んでください。
事業内容 | パソコン・スマートフォン・デジタル家電等、デジタルデバイスの周辺機器メーカー
|
---|---|
設立 | 1976(昭和51)年1月 |
代表者 | 代表取締役会長 細野 昭雄
代表取締役社長 浜田 尚則 |
資本金 | 35億8,807万円 |
売上高 | 519億,1400万円 (単体) ※2021年6月期
566億,3300万円 (連結) ※2021年6月期 |
株式上場市場 | 東京証券取引所 第一部 |
従業員数 | 507名 (単体)※2021年6月期
555名 (連結)※2021年6月期 |
平均年齢 | 41.2歳 ※2020年12月期 |
事業所 | 【本 社】 石川県金沢市
【営業所】 東京・大阪・札幌・仙台・名古屋・広島・福岡 |
関連会社 | 【子会社】
國際艾歐資訊股○有限公司(○は人偏に分) 艾歐資訊横山(香港)有限公司 I-O DATA America,Inc. ITGマーケティング株式会社 I-O DATA Vietnam Co., Ltd. 【関連会社】 I-O & YT Pte. Ltd. クリエイティブ・メディア株式会社 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 会社説明会をはじめ、当社の採用選考の面接等は、基本的にWEBで開催いたします。 |
【WEB開催】 | 会社説明会をはじめ、当社の採用選考の面接等は、基本的にWEBで開催いたします。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。