これが私の仕事 |
生徒様へのレッスンやカウンセリング、上達サポート 現在は倉敷校で中学生から80代の方までのレッスンとカウンセリングを担当しています。
スクールでは、どの教師のレッスンを受講していただいても満足していただける様に、外国人教師からベテランの先生までの“レッスンの質”が保てるように勉強会や研修を行っています。
週に一回、別の学校へ出張しキッズレッスンの担当もしています。
様々な年代の方に色々な種類のレッスンをさせていただき、本当に貴重な経験を積ませていただいております。
その経験を生かし、それぞれの生徒様にあった学習アドバイスができるよう心がけています。
イーオンにはたくさんのベテランの教師、信頼できる教務グループがありますので、困ったときはいつでも相談でき、安心して勤務をすることができます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
仕事での成果を直接生徒様から感じやすい 何よりやりがいを感じるのは、生徒様の目標やゴールを一緒に達成できた時です。
特に資格試験や、大学受験は生徒様の人生に関わるものです。
その目標を一緒に達成できたときは、ご本人からも、そのご家族からもとても感謝され、非常にやりがいを感じます。
他にも、海外旅行や、ビジネスにおいて英語がしっかり使えた際には「イーオンで頑張って良かった!」と嬉しいお言葉をたくさん聞く機会があり、生徒様の人生に我々が携わることができていると実感します。
生徒様のためにスタッフ一丸となって考えた学習計画やレッスンの成果を、日々目で見て実感できるところがこの仕事の一番の魅力だと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
「日本人だからこそできるサポート」がこの会社ではできる イーオンの中には、留学をせず、国内で英語力を伸ばしてきたスタッフがたくさんいます。
「海外に行かなくても、英語力は伸びる!」ということを発信できることが、イーオンの強みだと思っています。
留学経験がなく国内で英語力を身に着けた日本人教師だからこそ、国内で勉強をしている生徒様のロールモデルとなり、励ましたり学習指導をすることができると考え、私はイーオンを選びました。
日本人教師にしかできないサポート、外国人教師にしかできないサポートの2つの柱で様々な生徒様のご要望にお応えできることがイーオンの強みです。 |
|
これまでのキャリア |
ティーチングスタッフ(2年2ヶ月)⇒教務主任(2年6カ月)
2017年4月入社(出雲校 教師)
2019年6月~現在 教務主任 |