プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
商社(インテリア)
住宅/電力・電気/エネルギー/商社(建材・エクステリア) |
---|---|
本社 |
愛知、埼玉
|
残り採用予定数 |
10名(更新日:2022/06/29)
|
---|
直近の説明会・面接 |
---|
四大卒・営業職 | 51~100名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 1065名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 51~100名 昨年度実績(見込) 51~100名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月22万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、成績書、その他 |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、女性役員在籍、20代社員比率30%以上、住宅補助あり、いろいろな職種を経験できる |
職種 | (1)【正社員】企画提案営業 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】企画提案営業
お客様の大事な住まいを、いつまでも安心して住み続けられるお住まいにするために、じっくりとヒアリングしながら、現状の課題に対し住宅用のエコ商材を提案するお仕事。 |
応募資格 | (1)【正社員】企画提案営業
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2020年3月~2022年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】企画提案営業
宮城、埼玉、千葉、神奈川、新潟、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、福岡、熊本 備考:○ 配属地は内定後に面談を通して決定します。 ○ 転勤はほとんどありません。 |
勤務時間 | (1)【正社員】企画提案営業
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:10:00~19:00(休憩:1時間) 備考: ○ 実働時間 8時間(休憩1時間) |
職種・仕事内容の詳細 | ELJには様々な部署があり、以下の流れでお客様にご提案、アフターサービスまで行っています。
1.サプライヤー(以下SP) ☆初任業務☆ いわゆる集客。お客様に合うベストプランをお伝えし、「ご提案した商品が本当にお客様にとってメリットになるのか」を見ていただくために、無料シミュレーションのご案内をするお仕事です。 2.設計 SPがお客様からお借りした図面をもとに、様々な資料を作成するお仕事。社内業務。 3.クローザー 設計担当が作成した資料を持って、SPがお約束した日時にお伺いし、ご提案するお仕事。実際の営業担当になります。 4.施工管理(工務) ご契約頂いたお客様の窓口となり、メーカーや施工会社といったパートナー企業とリレーションを図り、工事が終わるまで円滑に進むよう管理していくお仕事です。 ※初任業務を経て職種変更可。キャリアプランは社員によってさまざまです。 詳細については会社説明会にてご説明致しますので、まずはお気軽にお越しください。 ≪扱う商材≫ 太陽光発電、蓄電池、オール電化などのエコ商材 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】企画提案営業
短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 【月給+インセンティブ】 月給:174,250円~205,000円(一律手当含む) インセンティブ ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給 大学/大学院 卒業見込みの方 月給:182,750円~215,000円 ※基本給:170,000円~202,250円 ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給 大学/大学院 卒業の方 月給:182,750円~215,000円(一律手当含む) ※基本給:170,000円~202,250円 ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給 備考:【営業手当(固定残業代)】 ※居住条件の違いで手当の金額が変わる場合がありますが、上記の金額を下回ることはございません。 ※23.7時間相当の残業代分が営業手当として支給されています。 ※残業代が営業手当の額を超える場合は別途超過手当を支給します。 大学卒・大学院/32,250円 短大卒・専門卒/30,750円 固定残業代で運用される時間数=営業手当÷{ (営業手当以外の賃金計÷月間172時間)×割増1.25倍} |
---|---|
手当 | (1)【正社員】企画提案営業
※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 一律研修手当:12,750円(固定給に含む) 大学/大学院 卒業見込みの方 一律研修手当:12,750円 ○ 住宅手当(家賃自己支払者のみ支給) ○ 通勤交通費(全額支給) ○ 家族手当 ○ 資格手当 ○ その他、当社規定により支給 |
昇給 | (1)【正社員】企画提案営業
年2回 備考:1月・8月 |
賞与 | (1)【正社員】企画提案営業
年2回 備考:8月・12月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】企画提案営業
週休制(月曜日・火曜日中心に週1日以上) 年間休日:112日 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:□産前産後休暇(出産手当・出産育児一時金) ■育児休業(育児休業給付金) □時短勤務 ■慶弔休暇・見舞金 (結婚・出産・死亡・服喪・傷病・災害) □介護休業・介護休暇 ■特別休日、夏季休暇、年末年始休暇 ◎有給も取りやすい環境です◎ |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
社内イベント:■社内表彰制度 ☆年に数回、全社員での営業コンテストを開催 ☆海外報奨旅行有(現在は新型コロナウイルスのため中止しております) □社員旅行 ☆支社ごとに社員旅行を実施 ■レクリエーション実施 社内制度:■社宅制度あり ☆一般的な賃貸物件の1部屋を会社で契約 ☆敷金・礼金・引越費用は会社負担 ☆社宅費用は給与天引き □家賃補助制度 ■交通費支給(勤務先から1.5km以上) □営業用タブレット支給 ■分煙 □あんしんファミリーサポート ■お菓子食べ放題(リクエスト可) □ウォーターサーバー完備 社内制度:■フリーアドレス制 □契約保養所(全国) ■再雇用制度 □直行・直帰制度 ■テレワーク導入 □インフルエンザ予防接種補助 ■ELJオリジナルポロシャツ □報奨金制度 売上に合わせたインセンティブを支給 各種社内イベントにおける報奨金支給 ■社割 試用期間:なし |
試用期間 | なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - |
---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 | - |
平均勤続年数 | 6.8年(2022年1月時点) |
平均年齢 | 31.3歳(2022年1月時点)
(男 33.6歳,女 27.5歳)
|
研修 | あり:【新入社員合同研修】
4月上旬に名古屋本社にて研修を行ないます。 ○内容 ・モラルマナー研修 (社会人としての考え方) ・エコ商材に関する知識研修 ・チームワークについて 等 【支社内研修】 週一程度の割合で、研修/勉強会を行なっています。 ○内容 ・営業に関する技術研修 (OJTあり) ・商品研修 ※メーカーの方にご来社頂くこともあります。 ※電力会社にて研修を開催することもあります。 |
自己啓発支援 | - |
メンター制度 | あり:内定後は人事担当がマンツーマンで入社まで導きます。
入社後もチームで目標を共有し、営業を行っています。チーム責任者とは別に、年齢の近い中堅社員も一緒にサポート。チームワークを大切にしております。 |
キャリアコンサルティング制度 | - |
社内検定等の制度 | - |
月平均所定外労働時間 | 14.0時間(2020年度実績) |
有給休暇の平均取得日数 | - |
育児休業取得者数(男女別) | - |
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 |
以下の対策を講じております。
非喫煙者に対して受動喫煙の害を及ぼさないようにするため、職場のあるフロアとは別に喫煙可能場所を設けています。
支社によっては敷地内全面禁煙の場所もあります。 |
---|
【WEB説明会】 | 先着順・選考なし!
WEBでも積極的に説明会を開催しています! ご予約いただいた方には後日詳細と参加用URLをお送りいたします。 詳細は決まり次第、リクナビの「採用情報」画面にて、ご案内します |
---|
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2022年6月29日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。