私たちは、兵庫県姫路市に本社を置く建材商社です。屋根材や壁材などの販売のほか、リフォーム事業や、自社工場での鉄鋼2次加工などジャンルにとらわれない事業を展開しています。お客さまの求めるニーズにマッチした商品やサービスの提供を通じて、創業から70年以上にわたり厚い信頼を築き上げてきました。この実績と信頼は私たちの最大の財産であり、社員一人ひとりの力の賜物(たまもの)だと考えています。
私たちは「お客さま第一」をモットーに掲げ、地域に根差した事業を行っています。昭和20年(1945年)の創業から70年以上にわたり、建材販売、鋼板加工販売、リフォーム工事など、お客さまのニーズを機敏に察知し、新たな提案により期待に応え続けることで、これまで事業を拡大してきました。「お客さま第一」をカタチにするため、私たちは3つの経営理念を定めています。(1)良質な商品の提供:お客さまから信頼される、安全で高品質な商品の提供に努めます。(2)地域社会への貢献:社会との連携と協調を図り、積極的な社会貢献に努めます。(3)働きがいのある職場環境:従業員にとって魅力に富み、安全で働きがいのある職場を提供します。
「メーカー機能を持つ商社」として、以下の4事業を展開しています。取引先は播磨地域を中心に数百社に上ります。■建築資材販売事業…屋根材、壁材、塩ビ管、波板、各種金物などあらゆる建築資材をを取り扱っています。■工事事業…「ニーズに応じた住環境の提供」をテーマに、住宅はもちろん店舗・オフィスなど、インテリアからエクステリアまでお客さまのイメージをカタチにします。■シャーリング事業…鋼板の2次加工を行っている部署です。加工品は自動車電装、バイク、建機、農機具、住宅設備機器などさまざまな部品に使われています。■ホームセンター卸売販売事業…家庭向けからプロ向けまで、幅広いアイテムを取り揃えて販売しています。
商品・サービスに加えて“満足”もお届けできるよう、社員のスキルアップに力を入れています。能力や個性を存分に生かして活躍していただくとともに、長く安心して働ける待遇や福利厚生の整備にも努めています。新卒入社の皆さんは将来の幹部候補です。幅広い事業を展開する当社なら、個人の発展・組織の強化・会社の繁栄につながるさまざまな経験を積むことができます。意欲的な方は、社内ビジネスを起業して責任者として活躍していただくことも可能!当社には歓喜も苦悩も分かち合える仲間がいます。仲間同士で想像力や行動力を刺激し合い、新しい“何か”を生みだしていく風土があります。明日への第一歩を一緒に踏み出していきましょう!
事業内容 | 建築資材の卸販売
リフォ-ム 鉄鋼2次加工 ホームセンターへの商品卸 |
---|---|
設立 | 1960年10月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 33名(2022年2月時点) |
売上高 | 1630百万万円(2021年9月時点) |
代表者 | 代表取締役 竹内 繁行 |
事業所 | 【本社】
兵庫県姫路市飾磨区城南町1-65 【林田工場】 兵庫県姫路市林田町松山517-1 |
沿革 | 昭和20年 個人創業
昭和22年 合資会社竹内商店を設立 昭和35年 株式会社竹内商店を設立 平成8年 株式会社タケウチへ改称、株式会社テイク リフォーム部設立 平成29年 株式会社テイクと合併 |
ホームページ | http://takeuchi-himeji.co.jp/ |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。