業種 |
ソフトウェア
インターネット関連/情報処理/コンサルタント・専門コンサルタント |
---|---|
本社 |
京都
|
直近の説明会・面接 |
---|
私たち(株)ウェルアソシエイツは、2006年に設立した京都(四条烏丸)に拠点を置くIT企業です。
これまで、ITと食の二つの事業で培ってきた技術力とノウハウを生かし、現在は食品業界に向けたシステムコンサルティング、自社クラウドサービス、またAWSを活用したクラウド環境の導入支援、Webシステム開発に注力しています。
社員同士が自由に意見を出し合える環境や、お互いを理解し多様性を認め合うことを大切にしている当社。こうした環境により、社員一人ひとりの長所を更に伸ばしていける事が当社の自慢の一つです。エンジニアで入社後、技術を追求していく社員、また新規事業の立ち上げ企画に携わる社員がいたりなどキャリアパスは無限大。十人十色の価値観を融合し互いにスキルを高め合いながら、そして今までにない新しい価値を創造し続けています。
私たちが力を入れて取り組んでいるのは、食品業界に向けたシステム開発です。中でも、クラウドサービスで世界トップクラスのシェアを誇る「AWS」を活用した、システムコンサルティングやクラウド環境の導入支援に注力しています。これまでに水産物の卸売事業で築き上げたお客様からの信頼と、ECサイトやAIを使った画像処理システムなど、大手企業向けのシステム開発で培った技術力が掛け合わさり、多くのお客様からご支持をいただくまでに拡大。今は食品業界に向けた自社サービスの開発を軸に、株式上場を目指しています!
当社の面接は個人面接で1回の面接につき1時間以上お話することも。応募者の方がリラックスできていないなと感じたら、緊張をほぐすために雑談を交えながら、どんな考え方をお持ちの方なのかをヒアリングしていきます。また会社説明会だけでは、会社のことを全てお伝えするのは難しいですし、一度聞いて完璧に理解できるという方は少ないと思います。なので、面接の中でも丁寧に説明したり理解度を確認したりという作業を行います。これにより徹底的にミスマッチのない採用活動を行っています。
事業内容 | 私たち(株)ウェルアソシエイツは、2006年に設立した京都に拠点を置くIT企業です。
これまで企業様の管理システムに始まり、オンラインショッピングサイトやポータルサイト、スマホ向け顔認証システムや交通システムなど、幅広い分野のシステム開発やインフラ構築、業務コンサルなど、ジャンルを絞らず蓄積し、IT技術を駆使してサービスを提供してきました。 また2012年に開始したフードサプライ事業では、水産加工品を扱うメーカーと小売店の架け橋となってきました。 現在は、これまで培った技術力、ノウハウを生かし、食品業界に向けたITコンサルティング、自社クラウドサービス、またAWSを活用したクラウド環境の導入支援、Webアプリケーション開発に注力しています。 ■システムソリューション 長年の経験と実績に最新の技術を加え、ソフトウェア開発、システムの構築、改善等、全フェーズにて、プログラムとサーバを掛け合わせた最適な解決策を提案。お客様をトータルで支援しています。 - ビジネスソリューション - ITコンサルティング - ソフトウェア設計開発 - Webシステム開発 - アウトソーシング - システム運用・保守 ■クラウドサービス フードサプライ事業(食品卸)を通じて蓄積された生産・販売・倉庫・物流の豊富な業務実績と、システムソリューション事業により裏打ちされた確かなIT技術を基に、食品業界をメインターゲットとしたクラウドサービスを提供。 これからも食品業界を軸に、これまで当社が蓄積してきたノウハウを活かして様々な業界や業務に向けた新たな自社サービスを展開していきます。 - 勤怠管理システム - 工程管理システム - 営業支援ツール - 加工日報システム - トレースシステム ■インフラ・サーバー構築 クラウドサービスで世界トップクラスのシェアを誇る「AWS」を活用した、システムコンサルティングやクラウド環境の導入支援を行っています。 AWS認定資格を保有した社員がお客様に最適な提案を行います。 - AWS運用保守 - AWSコスト削減 - AWS移行 - AWS構築 |
---|---|
設立 | 2006年5月 |
資本金 | 2800万円 |
従業員数 | 59名(男性:43名、女性16名) |
売上高 | 3億5900万円(2020年度3月実績) |
代表者 | 代表取締役社長 中村 健次 |
事業所 | 本社/京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620 COCON烏丸5F |
主な取引先 | 伊藤忠商事株式会社
株式会社オプテージ オムロン株式会社 オムロンソフトウェア株式会社 京セラコミュニケーションシステム株式会社 一般社団法人 京都市中央卸売市場協会 株式会社グルメ杵屋 大阪木津市場カンパニー 有限会社コスモフーズ 株式会社島津製作所 株式会社島津ビジネスシステムズ 株式会社JALUX スミセイ情報システム株式会社 株式会社大水 宝ホールディングス株式会社 東洋カーマックス株式会社 日本生活協同組合連合会 楽天株式会社 公益財団法人京都高度技術研究所 …他多数(50音順・敬称略) |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。