部署:技術部
担当業務:ソフトウェアテスト
入社年:2022年4月
◇1日のスケジュール
09:00 /
始業:出社&メール確認
10:00 /
社内打ち合わせ
10:30 /
ソフトウェア検証業務
12:30 /
お昼
13:30 /
定例ミーティング
14:00 /
ソフトウェア検証業務
17:45 /
退勤(時々残業1時間程度)
帰宅後 /
・資格試験の勉強
・動画や映画鑑賞
◇◇◇
feat に入社を決めた理由はなんですか
企業説明会で実際にテスト業務の仕事体験をさせていただいた際、 ユーザー視点を大切にすることを体現されていると感じ、自分の長所を生かすことが出来ると思ったからです。
また、個人の考えや意見をないがしろにせず尊重するという社風に惹かれました。
今どんな仕事をしていますか
新しく発表されるアプリケーションが既存の製品で問題なく動作するかを検証する業務を行っています。
動作の確認を適切に行うため、仕様書の確認や、試験書の作成といった業務も行っています。
今のお仕事の面白い所はなんですか
新しい知識が日々身につくことと、自分では気付かなかった意見を知る機会が多いことです。
ソフトウェア検証を行っていくうえで、 似たようなパターンで繰り返しテストを行うと不備を見落としてしまう可能性があります。
それを防ぐために数人で同じテストを行うことがあるのですが、 自分では気付けなかった不備をチームの方が見つけたり、チームの方が見落としていた不備に自分だけ気が付くこともあります。
より多くの繊細な違和感に気付くことが出来るように、相手の立場になって物事を考えることを心がけていきたいです。
featに入社をする上で、勉強しておくとよいことがあれば教えてください
Excel、Word、PowerPointなど、PCの基礎的な知識はもっておくと役に立つと思います。
また基本情報技術者の資格を取得すると良いと思います。
持っていなければ、どんな知識が必要な資格なのか把握しておくと良いと思います。
将来、どのように成長したいですか
まずはまだ知識が少ないので、自分にできることを増やしていきたいです。
業務を通して知識を深められるよう、意図を理解して作業をすることを心掛けています。
自分の付加価値を高め、自分自身が成長しながら社会にとって必要な人材になっていきたいです。