業種 |
住宅
建材・エクステリア/建設/設備・設備工事関連/商社(建材・エクステリア) |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
「人にやさしい、地球にやさしい住環境をより早く、より広く社会へ」
そのために私たちは挑戦し続けます。
断熱材「アクアフォーム」は、2018年は約5万棟、新築戸建住宅約46500棟超に導入されたヒット商品。
現場発泡ウレタン断熱材で、シェアNo.1の実績です。(2017年)
2018年に東証一部上場、2022年には東証プライム市場に上場を果たすなど、事業拡大を続けています。
「人にやさしい、地球にやさしい住環境をより早く、より広く社会へ」それが、私たち日本アクアの想いです。当社が開発した主力商品の「アクアフォーム」は、温室効果の大きいフロンガスを使わず、水を使って現場で発泡させる断熱材。現場で「型が合わず隙間ができる」「歪んでしまって使えない」といったことが起こらないのはもちろんこと、気密性が非常に高く、エアコンなどの一次消費エネルギーを大幅に削減し「ゼロエネルギーハウス」を実現できる画期的な商品です。この商品力が評価され、ウレタン系断熱材ではシェアNo.1を獲得。2018年には東証一部上場を果たすなど、会社としても成長を続けています。
日本アクアの事業戦略として、断熱材業界で唯一、原料開発から販売、施工、そしてリサイクルまで、100%自社で一貫管理ができることが一番の強みです。また2030年の脱炭素化社会へ向けて社会貢献するべく、環境問題と真摯に向き合い、地球に優しい住環境を創っていきます。
「自由に行動できる」ことと、「フォローをしない」ことは違う。当社はそう考えています。あなたの挑戦を全力でバックアップする制度が当社にはあります。入社後2週間は、新入社員集合研修を行い、業界の基礎知識や社会人としてのマナー、営業のポイント等を学んでいただきます。入社後1年間は毎月勉強会を行い、しっかりと知識を吸収していただきます。また、 3ヶ月に1回のフォロー研修では、仕事を進めるうえでの不安やキャリアへの不安について一緒に悩み、解決していきます。2年目以降も、定期的な営業職研修や管理職研修を実施。あなたも当社で、なりたい自分を目指しませんか。
事業内容 | 建築断熱用硬質ウレタンフォーム「アクアフォーム」開発・製造/リサイクル
住宅省エネルギー関連部材の開発・製造・販売 |
---|---|
設立 | 2004年11月29日 |
資本金 | 19億300万円 |
従業員数 | 475名(2019年12月) |
売上高 | 218憶7200万円(2020年12月実績)
213億6600万円(2019年12月実績) 194億1700万円(2018年12月実績) 180億5200万円(2017年12月実績) |
代表者 | 代表取締役 中村 文隆 |
事業所 | 本社
〒108-0075 東京都港区港南2-16-2 太陽生命品川ビル20F テクニカルセンター 〒226-0006 神奈川県横浜市緑区白山1-18-2 ジャーマンインダストリーパーク 458号 【北海道】 札幌営業所 〒007-0836 北海道札幌市東区北36条東26-2-22 【東北】 青森営業所 〒030-0856 青森県青森市西大野5-24-10 秋田営業所 〒010-0954 秋田県秋田市山王沼田町3-35 盛岡営業所 〒028-3621 岩手県紫波郡矢巾町広宮沢10-508-5 仙台営業所 〒983-0036 宮城県仙台市宮城野区苦竹3-4-20 【関東】 群馬営業所 〒372-0827 群馬県伊勢崎市八斗島町1601-12 埼玉営業所 〒338-0833 埼玉県さいたま市桜区桜田2-2-18 神奈川営業所 〒243-0801 神奈川県厚木市上依知1037-1 【中部】 静岡営業所 〒422-8032 静岡県静岡市駿河区有東1-13-17 名古屋営業所 〒455-0066 愛知県名古屋市港区寛政町1丁目35-1 【甲信越・北陸】 松本営業所 〒399-0005 長野県松本市野溝木工1丁目2番36-8号 新潟営業所 〒950-0868 新潟県新潟市東区紫竹卸新町89-4 金沢営業所 〒920-0362 石川県金沢市古府2-295 【関西】 大阪営業所 〒559-0031 大阪府大阪市住之江区南港東3-1-32 【中国】 岡山営業所 〒701-0142 岡山県岡山市北区白石西新町6-101 【九州】 鳥栖営業所 〒841-0048 佐賀県鳥栖市藤木町3番17 長崎営業所 〒856-0826 長崎県大村市東三城町7-7 熊本営業所 〒861-8035 熊本県熊本市東区御領2-22-8 宮崎営業所 〒880-0024 宮崎県宮崎市祇園2-23-1 鹿児島営業所 〒890-0073 鹿児島県鹿児島市宇宿2-12-2 |
関連会社 | 株式会社ヒノキヤグループ |
主要取引先 | 清水建設株式会社
株式会社竹中工務店 伊藤忠建材株式会社 SMB建材 株式会社大林組 住友林業 |
経営方針 | 人と地球に優しい住環境を創ることで社会に貢献 |
沿革 | 2004年11月:名古屋市南区に資本金2000万円で当社設立
2007年8月:本社・名古屋営業所を名古屋市瑞穂区に移転 2008年9月:関連商品通気スペーサー「アクエアーシルバー」発売 2009年2月:株式会社桧家住宅(桧家ホールディングス)に連結会社化 2009年4月:本社を横浜市港区に移転 2009年9月:関連商品透湿防水シート「アクアシルバーウォール」発売 2012年10月:関連商品天板吹付用遮熱スペーサー「アクエアートップ」発売 2012年2月:関連商品透湿防水シート「アクアシルバーウォールライト」発売 2012年3月:資本金を4億5000円に増資 2012年12月:関連商品「アクアフォーム一液性ハンドタイプ」発売 2012年12月:関連商品透湿防水シート「アクアホワイトウォール」発売 2012年12月:新発泡剤HFO使用の「アクアフォームNEO」発売 2012年12月:資本金を17億7537万円に増資 2012年12月:東京証券取引所「マザーズ」市場に株式上場 2013年4月:本社を東京都港区に移転 2013年4月:テクニカルセンターに設置(横浜市緑区) 2013年12月:中部物流拠点の名古屋営業所新社屋竣工(名古屋市港区) 2014年4月:九州物流拠点の鳥栖営業所新社屋竣工(佐賀県鳥栖市藤木町) 2014年10月:中国四国物流拠点の岡山営業所新社屋竣工(岡山市北区) 2014年11月:関西物流拠点の大阪営業所新社屋(大阪市住之江区) 2015年4月:産業廃棄物広域認定取得 2015年4月:アクアフォームリサイクル使用の吹込工法用断熱材「アクアブロー」発売 2015年6月:従来よりコンパクト化したシステム「アクアリフォーム」特許取得 2015年7月:品質管理「パトロールカー」を全国に設置 2015年9月:東北物流拠点の仙台営業所新社屋竣工(仙台市宮城野区) 2015年9月:「アクアブロー」特許取得 2018年3月:東京証券取引所「市場第一部」に市場変更 2022年4月:東証プライム市場に変更 |
行動方針 | ・ お客様の満足を第一に考え、最高のサービスを提供します。
・ 住まいに係る新たな価値を創造します。 ・ コンプライアンスに基づき、社会人、企業人として良識ある行動をとります。 ・ 目標達成に向けて日々研鑽し、自己改革に努めます。 |
信条 | ・ 我々は、「公明正大」を旨として、あらゆることに取り組みます。
・ 我々は、「信賞必罰」を旨として、あらゆることに努力します。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。