私たちは、兵庫県をベースに美容室・理容室・整骨院・飲食店などの店舗デザイン・設計・施工を行っている会社です。独立・新規開店を希望するオーナー様の思いをカタチにし、年間60件以上の案件に対応しています。専門知識とノウハウ、そして「直接発注&自社管理」を強みに多数の盛業実績! 最大限のデザイン提案を行っているほか、開店に関する資金調達や補助金申請、ロゴ・広告デザイン、WEBサイト制作なども提供しています。
私たちの理念は、Create(創造する)ことで私たち自身が(fun)楽しみ、お店や私たちにも(fan)ファンが集まるようなお店をつくることです。お客さまがイメージする「こんな店舗にしたい!」という思いをカタチにし、イメージや予算に合わせて資材や設備を提案して、家具のデザイン・製作やWEBサイトなども合わせて提供。お客さまと伴走してつくりあげていくスタイルを大切にしています。スタッフは20代~30代が中心で、役職ではなくニックネームで呼び合うなど和気あいあいとした風土。また、長期的な人材育成を行っており、能力考課をきっちりと行い、業務の範囲や習熟度によって公平に評価し、勤続年数+能力給により昇給していきます。
当社は、年間60件程の店舗設計施工を請負っています。うち70%程が理美容室で、デザイン設計~現場管理~施工までワンストップで提供しています。一般的なデザイン事務所と異なり、1人の担当者が打ち合わせから引渡しまで責任を持って担当。この「設計施工一括担当制」により、図面には表すことができない意図を、職人さんと一緒に忠実に再現できることが最大の強みです。オシャレなデザインはもちろん、細かな使い勝手やコスト面での提案にもつながることから、店舗づくりのプロとして成長できる環境! 最初のうちは先輩のアシスタントとして現場を学び、独り立ちできるまでスキルや専門知識をじっくり習得していただきます。
店舗デザイナー、家具デザイナーの仕事は「クリエイター」です。クリエイターにとって重要なことは、スキルや能力はもちろん、「少しでも良いお店にしたい」という思いを持ち、お客さまと円滑にコミュニケーションを取り、仕事と誠実に向き合うことです。そのため当社は、メンバー全員が営業であり、会社の顔であり、優れた社会人であることを育成方針にしています。すべてのメンバーはデザインやものづくりが大好きです。しかしデザインの仕事は「これでOK」という基準がないため、精神的にも体力的にも強靭さが求められます。お客さまとの数カ月間にわたる伴走の結果、引渡し時に「ありがとう」の言葉をいただくことが、最大のやりがいです。
事業内容 | 店舗・住宅の設計・施行・監理・広告戦略・ストアプロデュース・開業支援 |
---|---|
設立 | 2011年2月 |
資本金 | 100万円 |
従業員数 | 7名(2022年6月時点) |
売上高 | 2億8000万円(2022年9月時点) |
代表者 | 山崎 崇貴 |
事業所 | 【本社】
兵庫県西宮市南甲子園1-1-8 |
沿革 | 2011年2月 設立 |
ホームページ | https://www.crea-d.com/ |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。