業種 |
福祉・介護
医療関連・医療機関/コンサルタント・専門コンサルタント/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/教育関連 |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
全国47都道府県に約1,800カ所の介護拠点を設け、さまざまな介護サービスを提供している当社。
業界No.1の規模のもと、介護業界のリーディングカンパニーとして誰もが安心して暮らすことができる社会の実現を目指しています。
ご利用者様一人ひとりの暮らしに寄り添い、長年積み上げてきた介護ノウハウを共有し助け合えるフィールドが全国にあります。
それも、私たちニチイならではの強みです。
ニチイは全国各地に約1,800カ所の介護拠点を設け、約3万5,000人もの仲間が活躍しています。これは、ニチイが介護のリーディングカンパニーとして長年の歴史とともに築き上げた業界No.1の数字です。在宅系・居住系介護サービスから生活支援サービスまで、あらゆるラインナップを揃えた幅広いサービスを展開しているため、経験豊かなスタッフも多く、介護のノウハウをたくさん蓄積している点も、ニチイならではの強みです。
在宅系から居住系まで、ご利用者様お一人おひとりに寄り添った「トータル介護サービス」を展開しているニチイだから、さまざまなサービスの経験を積むことができます。そういった経験を糧に、個々の適性や希望に合わせてキャリアを描くことができるのも魅力の一つです。ニチイの歴史は、医療や保育の教育から始まりました。だからこそ、社内にも「人を育てる」風土が根づいています。一人ひとりの成長や状況に合わせて適宜研修を行うほか、資格取得もサポート。スキルアップを支援する環境が整っています。
ニチイの新卒介護職では、「介護マネジメントコース」と「介護スペシャリストコース」の2種類のコースを選択可能。いずれもまずは介護職員として介護現場での仕事からスタートし、その後それぞれのコースでキャリアを築きます。「介護マネジメントコース」は、現場での実務経験を積みながら、早いスピードでマネジメント力を鍛え、拠点を超えたエリアの統括を担い、将来的にはニチイの介護サービスの中核を担う人材を目指します。「介護スペシャリストコース」は、ニチイならではのフィールドでさまざまな介護サービスを経験し、拠点・サービスの管理、運営を担い、専門性の高い介護のコア人材を目指します。
事業内容 | (1)介護・ヘルスケア事業
急激な高齢社会の進展とともに、介護を必要とする高齢者が年々増加しています。当社では、2000年の介護保険制度開始により参入した在宅系介護サービスに加え、2007年からは、居住系介護サービスの提供も本格化。全国で約13万人の利用者へ介護サービスを提供するまでに成長を遂げました。さらに、高齢者の生活全般のニーズに対応すべく、介護保険対象外のサービス(家事代行サービス・PB商品等)も提供し、幅広いサービスを全国各地で展開しています。 (2)医療関連事業 医療制度改革、少子高齢化により、経営環境が厳しさを増す医療機関では、効率的な経営と質の高い患者サービスの提供を同時に実現しなければならないという新たな経営ニーズが発生しています。ニチイでは、全国約8,000件の医療機関に提供している医事業務受託サービスを中心に、多様な経営ニーズに的確に対応するため、個々の医療機関の特性や体制に合わせたサービスを提供しています。近年では医療機関の経営支援や多言語通訳サービスなどの新たな取り組みにも挑戦しています。 (3)保育事業 地域社会全体で子どもを育てる環境整備を目的とし、直営保育所の運営や院内・企業内保育所の運営、自治体からの受託事業等を行い、展開強化を図っています。2017年4月からは自社従業員や提携企業従業員向けの保育環境整備を目的とした「企業主導型保育所」も展開中。全国約300か所でサービスを提供しています。 (4)教育講座 医療・福祉関連のスキル・キャリアアップに役立つ様々な講座を開講しています。さらに、当社で資格を取得するとなると、その先の就業までサポートしており「教育から就業まで」という一貫した人材育成のシステムが整っています。サービスの現場を知り尽くした当社ならではのノウハウを活かした講座展開により、他社との差別化を図っています。 |
---|---|
本社郵便番号 | 101-0062 |
本社所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ |
本社電話番号 | 03-5834-5150 |
創業 | 1968年 |
設立 | 1973年 |
代表者 | 代表取締役社長執行役員 森 信介 (もり のぶすけ) |
従業員数 | 87,237
※常勤・非常勤社員合計 |
売上高 | 2,606億円(ニチイ学館:2021年3月期実績) |
資本金 | 1億円(2021年3月末現在) |
社是 | 誠意・誇り・情熱 |
経営理念 | 私たちは誠意を以て社会参加の信条とし、社業の社会的使命を弁え、
誇りをもって行動し、若々しい情熱で限りない未来への可能性に挑戦します。 そして、社業の発展を通して豊かな人間生活の向上に貢献します。 |
事業所 | 本社(東京)、6支社、13支部、95支店、11営業所(2022年4月1日現在)
■介護事業所 全国約1,800ヵ所(2021年3月末時点) |
沿革 | 1968年
創業/医事業務の受託事業を開始 1971年 通学形式の医療事務教育を開始(人材養成事業開始) 1972年 医療事務関連事業の全国展開開始 1973 当社設立 1980年 全国47都道府県に支店設置完了 1996年 在宅介護を中心とした介護事業を開始 1999年 東京証券取引所市場第2部上場 2000年 介護保険制度施行にあわせて介護拠点770ヵ所開設(介護事業本格展開) 2002年 東京証券取引所市場第1部上場 2003年 保育事業参入 2004年 家事代行サービスを開始 2007年 居住系介護サービスの本格展開を開始 2011年 マンツーマン英会話の(株)GABAを子会社化(語学事業参入) 2013年 中国現地法人 日医(北京)商貿有限公司[現 日医(北京)居家養老服務有限公司]を設立 2017年 ドッグサロン「A-LOVE」の展開開始(セラピー事業) 2018年 国家戦略特区における家事支援外国人受入事業「サニーメイドサービス」を開始 2020年 MBOに伴い株式を非公開化 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。