千葉県市川市に本社を構え、
県内ほか神奈川、名古屋で児童福祉施設を運営している当社。
「生活の質を上げ、当事者とその周りの人が幸せになること」を社会面でのゴール、
「獲得したスキルを日常生活でも使えるようにすること」を技術面でのゴールとし、
お子様本人やご家族、さらにかかわる全ての方々の幸せを日々目指しています。
2011年に『コンブリオ』と『スキエット』を設立。当時、「必要だけど不足している」という状況にあった「児童デイサービス」を、率先して取り入れました。事業の柱として「療育」を掲げ、「より丁寧で、手間をかけた、工夫をする子育て」を実践。児童にはほぼマンツーマンでスタッフが付き、施設での遊びと学びを手厚くサポートしています。「駅近」であったり、「住宅街の中」であったり、ご利用いただきやすい立地であるほか、目立った看板を表に出していないことも特徴。足を運びやすく、周りの目を気にせず入りやすい。児童やそのご家族を第一に考える施設として、今後もサービスを提供していきたいと考えています。
子どもと接することが大好きで、丁寧に・コツコツと目の前の業務に取り組んでいく。当社の施設運営方針と相まって、自然とこのようなタイプのスタッフが集まりました。「大人数の前で話すのはちょっと苦手だから、マンツーマンでケアができるこの施設が自分には合っている」と語るスタッフもいます。遊び道具・学び道具は充実しており、中にはおもちゃ専用の収納部屋がある施設も!年齢・性別・興味・目的などその時々の状況に合わせて選んでいくことができますよ。
児童だけでなく、新人スタッフにも手厚いサポートを行っています。最初のうちは先輩スタッフとともに行動。仕事に慣れ、自信をもって児童と向き合えるようになるまで、一人で業務にあたることはありません。障がいの度合いも一人ひとり違うので、スタッフの習熟度を見極めながら担当を決めていきます。事務作業は施設長が行っていますので、児童の支援に集中できる環境です。残業はほとんどなく、多くのスタッフが仕事終わりの時間を思い思いに過ごしています。オンオフのメリハリをつけて働ける環境です。
事業内容 | 福祉施設の運営
■ABAに基づく児童発達支援を行う『レンテ』 ■児童発達支援・放課後等デイサービス『コンブリオ』 ■行動援護・移動支援・居宅介護施設『スキエット』 |
---|---|
設立 | 2010年11月 |
資本金 | 1千万円 |
従業員数 | 114名(2021年1月末現在) |
売上高 | 4億4千万円(2020年度) |
代表者 | 代表取締役 今井 良行 |
事業所 | 【本社/コンブリオ/スキエット】
千葉県市川市富浜2-12-18 KIYビル2階 【レンテ】 ・レンテ鶴見 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-5-5 アオキビル第28-901号 ・レンテ川崎 神奈川県川崎市川崎区砂子2-8-1 シャンボール川崎砂子307 ・レンテ市川 千葉県市川市平田2-22-5 ・レンテ市川第二 千葉県市川市八幡3-27-22 ニューイーストビル4階 ・ひまわりABA教室 (発達療育レンテ名古屋) 愛知県名古屋市東区泉1-10-25 シェモア泉7A |
職員保有資格・修了研修 | 介護福祉士
社会福祉士 精神保健福祉士 公認心理師 臨床心理士 臨床発達心理士 児童発達支援管理責任者 行動援護従業者 移動支援従業者(知的・精神) 相談支援従事者 保育士 幼稚園教諭 ホームヘルパー1級・2級 BCBA-D その他 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。