業種 |
金属製品
鉄鋼/商社(金属)/商社(機械) |
---|---|
本社 |
大阪
|
残り採用予定数 |
2名(更新日:2023/01/25)
|
---|
創業85年の私たちが製造・販売を続けているのは“トムソン刃”という製品。
国内でトムソン刃をつくるメーカーは、当社ともう一社のみですから、聞き慣れなくて当然です。各製品の化粧箱、スマートフォンの保護フィルムなど、あらゆる素材から指定された形状に打抜く(切り出す)ために用いられます。イメージでいえば、30cm定規くらい大きなカッターナイフ。熱などで形が変わりやすい素材を切るには、欠かせないものです。
創業85年の当社。歴史も業界での立場も確立されている当社ですが、幹部の世代交代も進み、まさに今が第二創業期。これまでの固定概念にとらわれず、積極的に新たな価値観を取り込みたいと考えています。経営層と現場社員が、自然と冗談を言い合っているのが毎日聞こえてくるほど、風通しの良さが自慢の環境です。自分自身の成長のためになることであれば応援しますし、そうした発言・チャレンジを会社も求めています。入社8年目で課長に抜擢された社員もいるなど、年功序列ではなく、出る杭を伸ばす社風。「会社をもっといい方向に動かしたい」そんな観点をもっている方と一緒に働きたいと思っています。
お菓子などのパッケージ、スマートフォンの保護フィルムなどをつくるために、様々な素材を打抜く(切り出す)トムソン刃。「ハイスペック」の刃を、製品として納めています。刃をご利用いただくお客様(メーカー様)の業務効率が高まるのはもちろん、エンドユーザー(私たち消費者)が実際に作られた製品を使う際の使い心地にも、精度は影響してきます。刃の高さのムラが、50μ(0.05mm)未満なら刃としては完成していますが、さらに厳しく30μ(0.03mm)未満までに削るのが“ナカヤマ規格”。これは職人の手でなければ成し得ません。肉眼では分からないレベルの違いですが、こうした品質の高さが、お客様から選ばれ続けている理由です。
営業と製造、職域こそ違うものの、「良いものを届けたい」というメーカーで働く想いは同じ。自分たちが売っているもの、作っているものに、誇りをもって仕事しています。製造がいなければ、営業は顧客の要望を叶えられませんし、製造は営業がいるからこそ、今市場が求めていることを知り、それに対して技術を磨くことができます。お互いの信頼関係があるからこそ、ナカヤマとしてより良いものを、お客様に届けることができる。営業の少し無理なお願いも、「やってやろう!」となる関係性が当社では築かれています。チームで動く楽しさ・面白さを感じられる環境が、ナカヤマにはあります。
事業内容 | トムソン用打抜刃の製造・販売及び、関連副資材の販売
<トムソン刃とは> ■何に使われるか… …板紙・段ボール・高機能フィルム・樹脂(PP、PET、PS…)・スポンジ・ゴム・ガスケットパッキン等の打抜き(型抜き)に使用するための刃のことです。お菓子や加工食品・化粧品・アパレルなどのパッケージ、食品容器、テレビやスマートフォン、自動車・バイク、ステッカー・ラベルなど、ありとあらゆる身近なものづくりに、当社の技術が欠かせません。 ■どんなものか …鋼に熱処理を施し、砥石で先端を磨き刃を付けたものを「トムソン刃」と呼びます。刃といっても、日本刀のような細長い形状のものではなく、折り曲げ加工の可能なカッターナイフのような刃物です。 |
---|---|
設立 | 1956年12月23日 |
創業 | 1937年12月 |
資本金 | 2400万円 |
従業員数 | 60名 |
売上高 | 10億8800万円(2022年1月期) |
代表者 | 代表取締役社長 中山 真貴 |
事業所 | ■本社(営業部・製造部)
大阪府大阪市生野区巽西2-1-19 ■巽工場(熱処理部・工機部) 大阪府大阪市生野区巽西3-10-28 ■タイ・バンコク(現地販売会社) J.N.K. INTERTRADE(THAILAND) Co., Ltd. ■ベトナム・ハノイ(現地販売会社) S.N.K. VINA Co., Ltd. |
経営理念 | 「全メンバーの幸せを追求し、人生を豊かなものにする」
|
各賞受賞履歴 | ■2013年
・大阪商工会議所/『GCP(グローバル・コネクト・プログラム)』掲載 …大阪商工会議所とつながりのある、世界各地域の商工会議所や企業向けに、関西の優良企業の1社として冊子・WEBにて紹介されました。 ■2017年 ・大阪市生野区/『生野ものづくり百景』掲載 …生野区を支える製造業の企業として主に若年層向けにPRする冊子に掲載されました。 ・経済産業省/『はばたく中小企業・小規模事業者300社』選出 …経済産業省より、海外向けの需要獲得の取り組みが評価され、選出されました。 ■2018年 ・大阪府/『大阪ものづくり優良企業賞』受賞 …オンリーワンの技術をもった企業や独自性・特異性がある企業などを大阪府が公募。オンリーワンの加工方法でつくるトムソン刃の技術力が評価されました。 |
会社沿革 | ・1937年
「活明社製作所」の屋号にて創業 ・1956年12月 「中山紙器材料株式会社」を資本金200万円にて設立 ・1961年1月 本社拡張移転 ・1967年3月 資本金を1200万円に増資 ・1968年5月 巽工場新設 ・1983年5月 本社移転 ・1986年12月 本社第二工場新設 ・1990年5月 資本金を2400万円に増資 ・1996年4月 設立40周年。「株式会社ナカヤマ」に社名変更 ・2012年11月 タイ・バンコクに販売会社「J.N.K. INTERTRADE(THAILAND) Co., Ltd.」を設立 ・2018年1月 ベトナム・ハノイに販売会社「S.N.K. VINA Co., Ltd.」を設立 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ※通常通り、自社での説明会を開催いたします。
会社説明会を開催するにあたり、学生の皆様と当社社員の安全を第一に考え、 少人数、マスク着用、アルコール消毒等の対策を徹底します。 当日参加される際は、マスクの着用をお願いいたします。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。