業種 |
繊維
アパレル・服飾・雑貨・皮革製品/専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)/専門店(スポーツ用品)/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設 |
---|---|
本社 |
京都
|
インナーウェア(女性用・男性用、ナイトウェア及び子供用インナー)、アウターウェア、スポーツウェア、その他の繊維製品及び関連商品の製造及び販売
ワコールは、創業以来「女性に美しくなって貰う」こと、「女性が美しくなることをお手伝いする」こと、「女性の“美しくありたい”という願いの実現に役立つ」ことを事業の目的として努力してきました。「美」「快適」「健康」という3つの価値を提供している私たちの事業は、生活文化や新しいライフスタイルの視点まで含めた「ボディデザイニングビジネス」として、インナーファッションに留まらず、メンズインナーやスポーツコンディショニングウェア(CW-X)、機能性サポーターなど限りなく広がっています。
「ワコール人間科学研究所」は、1964年の設立以来、50年以上にわたり、さまざまな基礎研究を続けています。その研究領域は身体のフォルムや内部組織から感覚・生理・心理、生活スタイルなど多岐にわたります。4歳から69歳まで、毎年約1,000人の人体測定を行い、これまでに延べ約45,000人以上のデータを収集してきました。また一人の女性を長期的に計測し続けることで、加齢に伴うからだの変化を明らかにするエイジング研究の成果も積極的に発信しています。こうした人間と科学をつなげていくワコール独自の価値を生み出している源泉ともいえるのが「人間科学研究」であり、多くのヒット商品を誕生させています。
デジタル技術を活用して独自のサービスを顧客起点で進化させることで、一人ひとりのお客さまと「深く、広く、長い」関係性の構築を目指しています。最先端技術の3Dボディスキャナーにより5秒で体の150万か所を計測でき、その計測した、からだデータから、AI(人工知能)が最適な商品を提案してくれるという、無料のサービスを開始しております(3D smart & try)。ビジネスを新たなステージへ。世界屈指の「女性のからだとこころ」のプラットフォームを目指します。 https://www.wacoal.jp/smart_try/
事業内容 | ファンデーション、ランジェリー、ナイトウェア、リトルインナー、アウターウェア、スポーツ&コンディショニングウェア等の製造及び販売 |
---|---|
設立 | 1949年(昭和24年)11月1日 |
資本金 | 132億円 |
従業員数 | 20,316人(連結)(2021年3月時点) |
売上高 | 1522億円(連結)(2021年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長執行役員 伊東 知康
|
本社所在地 | 京都府京都市南区吉祥院中島町29 |
事業所 | 事業所/京都、東京、札幌、福岡
営業所/沖縄 <海外グループ企業> 株式会社新栄ワコール 台湾ワコール株式会社 タイワコール株式会社 株式会社ホンコンワコール ワコールシンガポール株式会社 株式会社米国ワコール 株式会社ワコールヨーロッパ 他 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。