業種 |
精密機器
機械/重電・産業用電気機器/総合電機(電気・電子機器)/ソフトウェア |
---|---|
本社 |
香川、神奈川
|
残り採用予定数 |
1名(更新日:2022/08/03)
|
---|
\いつでもどこでも/
≪録画型説明会≫絶賛開催中!
CCDセンサ、X線を用いた検査・測定装置や画像処理用照明器の開発・製造・販売などを手掛ける当社。
検査装置メーカーとして国内トップシェア、世界3位シェアを誇り、様々な分野の生産品質の向上、生産省力化に貢献。
今後は培ってきた技術・人材融合により、新技術・新製品の開発にチャレンジし、
業界のリーディングカンパニーとして更なる成長を目指します。
皆さんの暮らしを密かに支える検査業界のパイオニア。世界トップクラスのシェアを誇る当社は、上質紙・ラップフィルム・液晶ディスプレイ用フィルムなど、あらゆる製品の外観シート面を検査しています。近年では、最大4層の検査対象物の厚さを同時に計測できる『全面厚さ計』や、生産現場の異常を「音」で可視化する『超音波カメラ』など、新たな製品開発に着手し、より広い技術分野にもチャレンジしています。自ら課題を見つけ出し、業務に取り組む。そんな社員一人一人の意識が、常に進化し続けるヒューテックを支えています。
2022年4月1日からセンシング技術・開発の強化を目的とした“第2本社”が、神奈川県川崎市で稼働することになりました。今後は、“第2本社”を開発拠点として、より一層の技術革新を実現します。『誰もが“この場所で働きたい”と思える環境』をコンセプトにしたこだわりの社屋で、最重要視したのが社員の働きやすさ。独立性がある快適なフロア、徹底した品質管理を提案するセンシングルームに、アメニティ豊かなカフェも併設。ここには、業務効率をアップするためのビジネス環境が整っています。
企画から開発、製造、販売にいたるまで、個々の高いパフォーマンスが求められる当社は、安心・安定の優良企業ならではの体制のもと、福利厚生にも力を注いでいます。自らのスキルを向上させる資格試験の支援制度はもちろんのこと、キャンピングカーの貸し出しや配偶者の誕生日祝い金の支給など、当社ならではのユニークな取り組みも充実。それぞれが思い思いの用途で、多彩な制度を利用しています。また、仕事の責任を果たした上で9割を超える有給消化率を確保する、ワークライフバランスのとれた働き方を実現している社風も特長です。
事業内容 | ◆CCDセンサ、X線を用いた検査・測定装置、画像処理用照明器の開発・製造・販売 |
---|---|
設立 | 1955年1月 |
資本金 | 9,610万円 |
従業員数 | 218名(男178名、女40名、2021年2月時点) |
売上高 | 78億円(2020年12月期) |
代表者 | 代表取締役 平田 一郎 |
事業所 | ◆本社
香川県高松市林町1217番地 TEL:087-867-6792 ◆第二本社 神奈川県川崎市麻生区栗木2丁目8番地13号 TEL:044‐981-0008 ◆支店 京都支店(京都市)、高松支店(高松市) |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。