私たちは宮城県栗原市で、一般土木建築工事や清掃施設工事、上下水道・電気・空調・冷暖房工事の設計施工を請け負っている会社です。そのほか、これら工事に関連する機器の販売、配管工事用付属品や建築用金属製品の製造・販売も展開しています。私たちの仕事は、地域のインフラを支える仕事です。技術・知識を一から身につけ、地域のため、地元のために貢献したいと考える、熱意をもった若者と出会いたいと心から願っています。
上下水道・電気・空調・冷暖房、そして清掃設備などは、人々のくらしに密着しているだけでなく、地域の安全・安心・快適を支える社会インフラでもあります。その重要施設・設備の設計施工という役割を担い、地域の皆様とともに成長・発展していくことが、私たちユニーの理念です。また、意欲的な若手を積極的に採用・育成し、次世代に専門技術・知識を伝承していくことも重要な役割だと考えています。ユニーには、1988年の創業から30年以上にわたり築き上げてきたスキル・ノウハウ・実績・信頼があります。これらの強みを確実に後世に伝え、さらにブラッシュアップしていくことを通じて、私たちは地域になくてはならない存在を目指しています。
土木工事や設備工事の施工現場では、設計・製図時には予測不可能な出来事がたびたび起こります。当初の工期や予算を守りながら、現場に応じた設計変更を行うには、私たちのような専門業者のスキルやノウハウが欠かせません。また私たちは自社で工事用品や関連機器、各種部品を製造・販売しており、現場のニーズにマッチしたサービスや成果の提供が可能。まさに現場を陰からささえる“縁の下の力持ち”として、多くの実績を積み重ねてきました。現在は栗原市だけでなく、宮城県全体、東北6県へサービス提供エリアを拡大。地域の生活インフラの建設・整備・メンテナンスに不可欠な専門業者として、多くの元請け事業者に頼りにされています。
当社は厚生労働省により「若者応援宣言企業」に認定されています。これは、労務管理の環境を整備し、積極的に若者の採用・育成に努めていることの証しです。かつて「3K」と言われて敬遠されてきた建設業のイメージを刷新するべく、当社はクリーンかつオープンな労務管理を実践。勤務内容、勤務時間、待遇、福利厚生などを明確な基準によりグレードアップし、身体的にも精神的にもストレスなく働ける環境を実現しました。ハード面では、工場増設の際に社員休憩室や会議室を設置し、自由に休憩やコミュニケーションができるファシリティを整備。社員教育の面でも、ベテランメンバーが持つ「匠の技」を、時間をとって若手メンバーに継承しています。
事業内容 | 一般土木建築工事の設計施工請負
清掃施設工事の設計施工請負 上下水道・電気・空調・冷暖房工事の設計施工請負および関連機器の販売 配管工事用付属品の製造および販売 建設用・建築用金属製品の製造および販売 |
---|---|
設立 | 1988年9月(創業1988年7月) |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 16名(2021年4月時点) |
売上高 | 2億2千円(2020年6月時点) |
代表者 | 小山 城幸 |
事業所 | 【本社】
宮城県栗原市若柳字上畑岡一舟戸41-4 |
沿革 | 昭和63年7月 株式会社ユニー創業
平成26年3月 宮城県知事許可(般-25)第15422号(土木・建築・大工・とび・石工事・屋根・管・タイル・れんが・ブロック網構造・塗装・しゅんせつ・内装仕上・水道施設) 平成26年初春 工場増設、社員休憩室・会議室完成 |
ホームページ | https://kk-uni.com/ |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。