プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
教育関連
自動車/安全・セキュリティ産業/出版/インターネット関連 |
---|---|
本社 |
愛知
|
■子供からお年寄りまで安心して暮らせる、快適な交通社会づくり
私達は、トヨタ自動車の「交通安全」部門として設立された企業です。
自動車学校の運営だけではなく、全国の自動車学校で使用する「教本」や「教材」の企画/制作から、
企業向けの教育機関「交通教育研究所」の運営、地域に向けた交通安全教室など、
約150名からなるトヨタの「交通安全企業」が、私たちトヨタ名古屋教育センターなのです。
当社では150名のスタッフのほとんどが、「インストラクター」の資格を所有しています。実際の所、弊社に入社する新卒社員のほとんどが、運転が苦手だったり、車に興味が無かったりします!しかし、入社後の研修で、誰でも運転技術が向上します!大型バイクの免許も取得していただきますよ!運転を教えるのも当然ですが、交通社会で1番大事なのは「思いやり」ですよね!「思いやり」を教えるTOYOTAの「教育事業」。一緒に作りませんか??
当社では、学校の施設や設備にも力を入れています。大学キャンパスを思わせるようなエントランスに、最新の設備。食堂やコンビニもあるし、カフェだってあります!お客様にもキレイな環境で、気持ちよく過ごして勉強していただく。そんな「思いやり」が、「一生無事故」社会の実現にも繋がると思っているからこその、トヨタ名古屋教育センター流、「おもてなし」です!!
世界を代表する自動車メーカーであるトヨタグループ。長年、日本の自動車づくりを牽引してきたからこそ「自動車を作るからには、利用する人たちの交通安全にも関わらなければいけない」という強い思いを持っています。その理念をカタチにするべく設立されたのが、私たちトヨタ名古屋教育センターです。トヨタグループの根幹を支える、「交通教育」に関わる様々な事業を展開しています!
事業内容 | 【教習部門】
・自動車学校「中部日本自動車学校」の運営 ・インストラクター業務 (普通自動車/大型・普通自動二輪車) ・WEBサイトの企画/運営 【教材部門】 ・全国の自動車学校で使用する教本や教材の企画・制作 ・インターネット学習システム「満点様」の企画・制作・運営 ・営業販売 【研修部門 】 ・全国の教習所職員に向けた研修 【安全教育部門】 ・地域に向けた交通安全教室 ・交通教育研究所 ・企業向けの交通安全教育、研修 【管理部門】 ・各事業の企画/運営サポート ・自社WEBサイトの企画/運営 ・総務/経理/人事/労務 |
---|---|
設立 | 昭和32年5月29日 |
資本金 | 5000万円(トヨタ自動車株式会社全額出資) |
代表者 | 宮武 伸次 |
従業員数 | 140名※2021年1月1日現在 |
事業所 | 〒466-0812 愛知県名古屋市昭和区八事富士見1737 |
売上高 | 24億8500万円(2020年度実績) |
沿革 | 1957年 トヨタ自動車販売株式会社の一事業部門
「中部日本自動車学校」として設立される。 1960年 愛知県公安委員会より指定を受ける。 1963年 株式会社トヨタ名古屋教育センター「中部日本自動車学校」として、トヨタ自動車販売株式会社より独立。 2007年 創立50周年 2017年 創立60周年 |
大学キャンパス?? | 1度来て頂ければ感じていただけると思いますが、
弊社の入り口エントランスは、どこの大学?? と言われるくらい非常に開放感のある受付です。 |
生徒数は常時1000人以上!? | 生徒数は、常時約1,000名以上の生徒さんがいます!
マンモス自動車学校なんです! |
業界シェア70%以上! | 全国の自動車学校で使用する、教本・教材も企画/制作しています。
私達の制作した教本は、全国の70%以上の自動車学校で使用されています。 あなたが通った自動車学校でも、私達の制作した教科書だったかもしれませんよ!? |
私達の理念「一生無事故」 | 私達は「運転を教える」のが仕事ではありません!
当然運転も教えますが、「一生無事故」の社会の実現には、 技術や知識の他にも、相手への思いやりや、コミュニケーション能力も非常に重要です。 技術や知識だけではない、研修や教育活動も行っていきます。 |
自動車学校の自動車学校!? | 全国には約1300の自動車学校があります。
弊社の運営する「中部日本自動車学校」は、その中でもTOPクラスの規模を誇ります。 全国各地の自動車学校の、次期経営者候補が、 2年間の研修をトヨタ名古屋教育センターに受けに来ます。 「自動車学校の自動車学校」という側面もあります! |
育児休暇取得率100% | 弊社では、「育児休暇の取得」を積極的に取り組んでいます!
育児休暇希望者の取得率は、なんと!100%です! 男性も100%取得します! |
周年祝いは海外旅行!! | トヨタ名古屋教育センターでは、2年毎に社員旅行があります。
周年などの節目節目には海外旅行に行っています! 2017年は創立60周年!社員旅行は、ハワイに行きました! 50周年もハワイでした!社員旅行は2年毎に行っているので、次回はどこになるかも楽しみです! |
私達の働く場所を見て欲しい! | 弊社の会社説明会は、「中部日本自動車学校」で行います!
まずは充実した弊社の環境を見て欲しいと思います! 是非、会社説明会に遊びに来て下さい! |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ●建物入口、説明会会場にアルコール消毒液をご用意します |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。