どうもおはようございます。
人事部長の杉村です。
リクナビ人事ブログほぼ毎日更新日本一継続中・・・
今日は気持ちの良い青空の朝となりました埼玉県ですが、11月も終盤となり12月が見えてきましたね。年々時間の流れの速さを感じてしまいます。
さて、今日は夜勤が待っておりまして、きっとご利用者様は久々の本棟夜勤の杉村登場で、座談会を楽しみにしているようなので、今夜もゆるく頑張りたいと思います。
そんな私ではございますが、先日、埼玉県社会福祉法人経営者協議会の青年会オンライン研修という形で、「座談会」に参加いたしましたよ。
座談会は昨年くらいから定期的にテーマを定めて行われておりますが、今回は「福利厚生どうしてる?」というテーマで、事例発表ののち、自法人の特徴的な福利厚生についてお話をするなどして情報交換をさせていただくものとなりました。
意外と、ピンポイントでこうした座談会をやるって、私は魅力的な時間だと感じちゃうんですよね。
前には、SNSに特化した座談会もありましたが、こんなこと、研修会ではなかなか巡り合いませんから、テーマを絞って、また、形式ではなく、本当に知りたいことを情報交換するというこの手法は大賛成というわけです。
これもオンラインの副産物でしょうね。
そんな感じで、日々、何かしらアンテナを張っているところです。
それではみなさん、素敵な日曜日をお過ごしくださいね。