どうもおはようございます。
人事部長の杉村です。
リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中
気づけば9月ですね。今年度のブログも毎日更新で6カ月が達成し、すっかりライフワークの一つとして定着してきております。
とは言っても、ネタを毎日変えるって、なかなか難しいもので、皆さんにどのようなことを届ければ良いのか…自問自答しながら取り組んでいたりします。
9月も張り切っていきましょうね。
さて、今朝またホームページのブログを更新しておりますので是非チェックをして頂けたら嬉しいですが、その内容からチョイスさせていただきますね。
平野の里では、このコロナ禍で様々な活動が変化しておりますが、副産物もたくさんあると思っています。ICT化推進が加速したことも大きいですし、写真のような創作活動が定着し、自由時間の選択肢を増やしてくれているような側面もございます。
「コロナ前に戻る」という言葉をよく耳にしますが、「戻る」のではなく「進む」べきだと考えていて、せっかくこのコロナ禍で生まれた副産物をしっかりと良いものは伸ばすという視点で、さらに充実化を図るべきだと考え、支援の中で肉付けできたらと思いながら日々取り組んでいるところです。
現場の支援員の皆さんは本当によくやってくれていると思いますので、個々の持てる力を引き出せる環境づくりをしっかりしながら、この場所が良い場所になるようにさらに前に進んでいきたいと思いますよ。
9月も頑張っていきましょう。