どうもこんにちは・・・。
人事部長の杉村です。
リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中
今日は夜勤なのですが、勤務表作成まとめという大きな仕事が残っていますね~。
また、夜勤前にはご近所の法人の評議員会に出席しますので、今日もフル回転です。
ご近所の社会福祉法人の評議員を仰せつかっており、今日はその法人の評議員会がたまたま夜勤と重なったのですが、時間的になんとかなりそうなのでしっかり参加してきたいと思います。
社会福祉法人は理事・評議員が構成されており、様々な立場の方々が個々の法人の役員として運営状況の確認などを行う役割を持っています。
私自身は、2つの法人で理事と評議員を仰せつかっておりますが、自分たちの法人との比較も含め大変良い勉強機会になっていますね。
さて、今日はこの写真。
昨日既にホームページブログに更新しておりますが、一昨日、あやめふぁーむのいもほり体験が行われ、皆さんの笑顔がたくさん見られました。
その体験機会に採用選考もコラボというのが私の性分。
もともと採用選考・体験と数名の学生さんと約束をしていたのですが、せっかく時間を割いてきてくださるのだから、そうしたら、何か印象に残る体験があると良いなぁと考えていた所、支援課長からの提案でいもほり企画したいが、この日に実施してはどうかということで、すぐに乗っかり、学生さんには就活だから正装でというところ、私服でお越しくださいという形にして、畑にも出て頂きました。
利用者様の様子を間近で体感し、この地域性を活かした取り組みがご紹介できたかなぁとおもったりしています。
スタイリッシュに決めるのも良いですが、私たちはどちらかというと泥くさいスタイルでも、絆やつながり・人情派路線なんでしょうかね。
そんなこんなで、ホームページもチェックしてみてくださいね。